ここは、前林中学校の学校日記のページです。学校HPは、https://www2.toyota.ed.jp/swas/index.php?id=c_maebayashi です。

第2回学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月27日(金)の5時間目に第2回学校保健委員会が開かれました。「本校生徒とメディアの付き合い方の問題点と対策(メディアコントロール)」について、生徒会役員と保健委員会の代表生徒が、学校医の先生方や保護者の代表の方と協議を行いました。また、教室でも同じテーマで班ごとに話合いを行いました。
 それぞれの立場から、メディアコントロールのルールについての意見を出し合い、生徒の多くは「子どもの自主性に任せてほしい」または「各家庭でルールを作るとよい」と考えていることが分かりました。ぜひ、家庭でもメディアコントロールについて、話題にしてみてください。

ただものではない予感 女子バスケット部

画像1 画像1
 今日は、常連さんとなっている笑顔・吹奏楽部と、風のうわさでよさが聞こえてくる女子バスケットボール部の生徒たちが校長室を訪問してくれました、

 女子バスケットボール部は、新人戦の結果報告にきてくれました。新チームがどのようなチームなのかを聞いてみると、次のような答えが返ってきました。

新チームの特徴
 ・ミラクルを起こす
 ・明るい
 ・協力性がある(チームワークがよい)

 ただものではない予感。 楽しみができました。 拝見させていただきます。

前林ふれあいまつい&防災フェスタへ中学生が参加しました(その2)

 前林中学校体育館では、防災フェスタが開催されていました。こちらでも中学生が大活躍でした。防災に関するブースがたくさん設けられ、各ブースに分かれて中学生が仕事をしていました。参加した方にとって、地震、水害といった自然災害等への備えや、災害が起こった際どのように対応すべきか考える機会となりました。
 中学生は、ゲームやグッズ製作の説明など、地域の方へ笑顔で話しかけている素敵な姿を多く目にすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

これがACTION学年

画像1 画像1
 ありがとう!
 来週からも、明るく、力強く、華やかに、ACTION!

 保護者の皆様、地域の皆様、文化祭での温かい拍手をありがとうございました。

素敵な文化祭でした

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月19日、文化祭が行われました。たくさんの笑顔と真剣な表情が見られる素敵な1日になりました。ボディパーカッションも合唱も練習の成果を出し切ることができました。部活動の発表や有志発表も、見ている人を楽しませる演出が盛りだくさんで、文化祭に花を添えました。

3年生 プレ出願の説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度から公立高校入試の出願をネットで行うことになっているので、本日10月16日に3年生に向けて、公立高校Web出願の全県試行の説明を行いました。
入試に向けての活動が本格的に始まっています。
自分の進路に責任をもって出願できるようにしっかり確認しましょう。

生演奏「朝ライブ」で仲間を迎える吹奏楽部有志

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 文化祭が近づいてきました。今朝は、吹奏楽部3年生有志による「朝ライブ」が昇降口前で行われました。仲間の生演奏に迎えられる朝は、いかがでしたか。文化の香りのする学校には豊かさを感じます。みんながやれることを一生懸命にやりながら文化祭の成功を目指している姿をたいへんすばらしく思います。素敵な文化祭になりますように。

2年生 学年合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日、2年生全員で合唱の練習をしました。実際の移動の仕方や立ち位置を確認することができました。また、口を大きく開けて歌うことを意識しながら、ピアノ伴奏と指揮に合わせて練習することができました。学年全員での歌声に力強さを感じました。本番の合唱がとても楽しみです。

3年生の学年通信の中に素敵な詩を発見

画像1 画像1
 3年生の学年通信の記事のなかに、生徒の書いた素敵な詩を見つけました。すぐにイラストをつけ、B紙サイズに拡大して玄関に掲示させてもらいました。イラストのイメージが合わなかったらごめんなさい。
 作者である生徒の頑張りには、目を見張るものがあります。特別なことでなく、何気ない毎日の生活の中にも幸せを見いだすことができるので、活力を高まり、頑張ることができるのでしょう。この先もたくさんの人の応援を受け、心を成長させながら「なりたい自分」に近づいていくことでしょう。

生徒会旗の継承

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、生徒集会が開催され、前期生徒会長から後期生徒会長に生徒会旗が引き継がれました。後期生徒会長からは、「これまで築きあげてきてくれたことを生かし、さらなる発展をしていきます。」と、力強い言葉が述べられました。これからの生徒会活動にも期待しています。

後期生徒会役員の認証

画像1 画像1
画像2 画像2
 6日(金)の終業式に先立ち、後期生徒会役員の認証式を行いました。認証状を校長先生からいただくことで、改めて後期生徒会役員であることを自覚したようです。これから、さらに、学校全体を盛り上げてくれることを楽しみです。

明日は何をやるのかな

画像1 画像1
 夕方、保健体育科の先生が2人で、念入りにグランド整備をしていました。明日の活動のための準備をしているのだと思います。生徒のみなさん、元気に登校してきてくださいね。そして、楽しく学んでくださいね。

ダンスで大活躍

画像1 画像1
 今週も生徒たちが、受賞等の報告や活動の様子等を伝えるために続々と校長室を訪問してくれています。今日は、ダンスを習い、複数の大会で入賞している生徒が、活動の様子を伝えにきてくれました。長所を生かして生き生きと活動し、世界を広げていく生徒たちの姿を本当に頼もしく思っています。生徒のみなさんは、送迎等も協力してくださっているご家族の方にも感謝、感謝ですね。ダンスは、文化祭でも披露してくれるとのことです。みなさん、お楽しみに。

海外派遣研修の報告をしてくれました

画像1 画像1
 先週金曜日、海外派遣研修を終えてイギリスから帰国した生徒が、研修の報告をするために、校長室を訪問してくれました。

 事前に研修を重ねたこともあり、テーマに迫る価値ある学習ができたようです。また、他校の生徒、他国の生徒を知ることで、己のことがよく見え始め、新たな学びの目標が生まれたようです。チャレンジ精神をもって世界を広げていくことって大切ですね。

 生徒のみなさんへの報告は、文化祭当日に予定しています。言葉のシャワーの中に、学ばせてもらうことがいっぱいあると思います。お楽しみに。

 3年生は、派遣生徒の出発前に、激励の会を開いていました。益々温かく素敵な学年になってきました。中学校生活最後の文化祭、質の高いつぼみをほぐし合い、ACTION学年にふさわしい華やかで厚みのある発表で魅せてくれると信じています。

文化祭を楽しむ10月に入りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒会執行部から、素敵な文化祭テーマが発表されました。手に入れたいものがよくわかります。保護者の皆様、来賓の皆様、ご来校をお待ちしております。

文化祭テーマ 「 紅香 〜親愛の華よ、美しく咲き誇れ〜 」

紅香の「香」は、文化の香りの「香」です。
紅香は、ミカンの品種の名前にもあります。
ミカンの花には「親愛」「清純」という意味があります。
ミカンの実には、「美しい」「優しい」という意味があります。
文化祭を通して、互いをより親愛できるようにしたい。
練習では楽しみながら優しく支え合いたい。そして、
最後には、自分たちで美しい舞台を作り上げたい。



 

安全委員と生徒会執行委員からの発表

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、生徒集会が行われました。安全委員の動画を見ながら、様々な場面で起こり得る危険について考えました。安全に登下校しようという気持ちを高めることができました。また、生徒会執行委員から文化祭のテーマの発表がありました。文化祭のテーマは、「紅香 〜親愛の華よ、美しく咲き誇れ〜」です。どんな文化祭になるか、とても楽しみです。

縦割りによる朝の清掃活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒会主催の清掃・あいさつ運動を行いました。前林中学校の周りの歩道を中心にごみ拾いをしながら元気よく挨拶をすることで、綺麗で明るい前林地区にしていきたいと思います。

市長表敬訪問に参加しました

 
 全国大会へ出場した陸上部が、市長表敬訪問へ参加をし、これまでの取り組みについて報告をしてきました。「記録が伸び悩んだこともあったが、がんばってよかった」「部活動を通して学んだことを、生活面でも生かしていきたい」など、これまで頑張ってきた取組について報告をしました。
 会の終わりでは、市長さんへの質問の時間も設けられ、子どもたちは積極的に質問をしていました。市長さんの好きなスポーツや、日ごろ取り組んでいることなどを質問し、市長さんは一つ一つ親しみを込めて丁寧に答えてくださりました。会場の方から「前中生の態度がすばらしかった」と参加態度についてお褒めの言葉をいただきました。部活動や生活面での日ごろからの頑張りが、スピーチや参加態度で示すことができた市長表敬訪問となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期生徒会選挙に向けた選挙活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 後期生徒会選挙に向けて、立候補者が選挙活動を行っています。7時50分から昇降口前に立ち、「おはようございます」と元気よく挨拶をしています。また、給食の放送を利用することで、生徒会に立候補した思いや公約について全校生徒に知ってもらっています。本日、本番を見据えた演説や公約について、生徒会担当の教員の話を聞き、練習しました。立候補者全員から、「前林中学校をよりよくしたい」という気持ちが伝わってきました。

避難訓練・下校訓練を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月初めの避難訓練は、ちょうど100年前に起きた関東大震災を教訓に始められたものです。大規模な災害に備えていなかった都市計画、および人々の行動が、大きな被害をもたらしました。
 今日の事前指導では、担任の先生から
・揺れが起きた時に自分で判断して身を守る「シェイクアウト」のやり方
・救助を待つ間、一日分の生活物資が入ったセーフボックスを、
 一人一個ずつ学校に備蓄していること
・被害状況によっては、授業を途中で切り上げて集団下校する場合がある
 ということ
 の説明を受けました。
 その後、グラウンドに集合し、通学団ごとに下校を行いました。全校生徒がグラウンドに集まり、スムーズにそれぞれの方向へ帰っていきました。
 大きな災害が起きた際、保護者や先生が必ずいるとは限りません。自分の身の安全を守る最大限の行動を、訓練を重ねて身につけてほしいと思います。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 自然教室
3/15 2年学年休業日 年度末大掃除1年
3/18 生徒会役員選挙
3/19 年度末大掃除2年 小学校卒業式

学校からのたより

学校だより「大勇門」

学年通信

ラーケーションの日

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

PTA

その他

災害時の対応

進路通信

学校からのおたより

いじめ防止基本方針

下校見守り隊