ここは、前林中学校の学校日記のページです。学校HPは、https://www2.toyota.ed.jp/swas/index.php?id=c_maebayashi です。

3年2組の学級閉鎖について

3年2組の学級閉鎖についてのお知らせです。

こちらからご覧ください。→ 3年2組の学級閉鎖について

AI型教材Qubena(デジタルドリル教材)が導入されました

7月1日より、AI型教材Qubena(デジタルドリル教材)が導入されました。
・AI型教材Qubenaによる個別最適な学びのサポートを通して、知識・技能の習得を図り、探究学習の時間の創出を目ざします。
・Qubenaでの学習データをもとによりよい授業を目ざします。

写真は国語の授業でQubenaを使用している様子です。クイズ形式で問題を解いたり、画面上に漢字を書いたりしながらそれぞれのペースで個別に学んでいます。生徒個々のデータは記録されるため、一人ひとりのつまずきや進度を把握し、授業に生かすことができます。
今後さらに授業や家庭学習で役立てるために、どのように活用できるか教員研修や教科担任同士等で検討しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28