☆中間テストお疲れさまでした。テストを振り返り、毎日の授業への取組を改善していくことで、自分の成長につなげていきましょう。

3月14日(木)逢中だより8号を掲載しました

主な記事
・卒業式
・生徒会役員選挙
・新制服、新ジャージ・体操服
・校則の見直し
・今後の予定

→ こちら(パスワードがかかっています)
画像1 画像1

3月13日(水)授業の様子

 2年生の美術科です。授業で制作を進めてきた仮面をつけての記念撮影です。それぞれ思い思いの作品が出来上がったようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月12日(火)生徒会役員選挙2

 どの立候補者も自分の考えを堂々と発表できて、大変素晴らしかったです。意欲がとても伝わってきました。
 聞く側もしっかりと聞くことができており、もうすぐ学年が上がる自覚が感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月12日(火)生徒会役員選挙1

 1、2年生による令和6年度前期生徒会役員選挙を行いました。前回9月の選挙ではリモート演説としましたが、今回は体育館に集まっての立会演説としました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月8日(金)2年生大掃除3

 ロッカーの整頓もしています。
 掃除が終わった後は、モップを使ってワックスがけを行いました。きれいな教室、きれいな床で、また過ごすことができます。2年生の皆さん、お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(金)2年生大掃除2

 掲示物をはがしたり、床をゴシゴシと磨いたりしています。力を込めて、がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(金)生徒会役員選挙に向けて

 来年度前期の生徒会役員選挙に立候補した生徒たちのインタビューを給食時の放送で順番に流しています。決意や抱負など、どの生徒も熱心に語ることができていました。
 選挙は3/12火に予定しています。
画像1 画像1

3月8日(金)2年生大掃除1

 今日の6時間目、2年生が大掃除を行いました。1年間過ごした教室を中心に、普段はできないところまできれいにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(金)もうすぐ2年生

 1年生の廊下に、生徒によるメッセージが表示してあります。進級する2年生への心構えや来週予定されている職場体験への思いが書かれていました。
画像1 画像1

3月7日(木)文化祭オーディション

 2年生が予定している文化祭(3/15金)での出し物について、オーディションを行っていました。一部しか見ることができませんでしたが、レベルの高さに驚きました。楽しい時間になりそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月7日(木)卒業式の片付け活動4

 一昨日の準備を含めて、2年生は本当によく動いてくれました。とてもうれしくて、とても頼もしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月7日(木)卒業式の片付け活動3

画像1 画像1
 3年生の教室を掃除をしたり、掲示物をはがしたりもしました。
画像2 画像2

3月7日(木)卒業式の片付け活動2

 3年生が歩いた赤絨毯も、ていねいに巻いて片づけます(写真下)。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月7日(木)卒業式の片付け活動1

 2年生が、1時間目に取り組みました。体育館に設置した椅子や紅白幕などを撤収しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月7日(木)登校の様子

 昨日は休みとなった1・2年生が、再登校します。年度末、そして新年度に向かって、今日もがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月7日(木)最高学年への準備

 2年生の廊下に、生徒によるメッセージが書かれています。3年生が卒業した今、2年生が最高学年です。活躍を期待しています。
画像1 画像1

3月5日(火)進路通信20号を掲載しました

公立高校一般入試合格発表時(3/8金)の注意事項を掲載しています。

→ こちら
画像1 画像1

3月5日(火)卒業式準備5

 廊下や体育館周りの清掃も取り組みました。ここには紹介できなかった他の分担でも、さすが2年生、見事な準備でした。皆さん、お疲れ様、そしてありがとうございました。
 皆さんのおかげで、素敵な卒業式会場と校舎になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日(火)卒業式準備4

 3年生の教室の飾りつけや清掃です。明日の朝、3年生に喜んでもらえるよう、がんばってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日(火)卒業式準備3

 椅子並べや白布で机を飾っています。少しの乱れもないよう、位置を確かめながら作業を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

災害時の対応

地域学校共働本部

その他

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

進路通信

保健だより

PTA