いつも高岡中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 高中生の学習や活動の様子など、旬の情報をお届けします! どうぞ、ご覧ください。

5/27 1-3 人やものを英語で紹介 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 
1年3組の英語の授業の様子です。
「身近な人やものを英語で紹介しよう」をテーマに学習が進められていました。
 

5/27 1-3 人やものを英語で紹介 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 
1年3組の英語の授業の様子です。
「身近な人やものを英語で紹介しよう」をテーマに学習が進められていました。
 

5/27 1-3 人やものを英語で紹介 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
1年3組の英語の授業の様子です。
「身近な人やものを英語で紹介しよう」をテーマに学習が進められていました。
 

5/27 1-2 ことばのきまり 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 
1年2組の国語の授業の様子です。
ことばのきまりの学習で、単語の区切り方を学んでいました。
 

5/27 1-2 ことばのきまり 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 
1年2組の国語の授業の様子です。
ことばのきまりの学習で、単語の区切り方を学んでいました。
 

5/27 1-2 ことばのきまり 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
1年2組の国語の授業の様子です。
ことばのきまりの学習で、単語の区切り方を学んでいました。
 

5/27 2-1 エネルギー問題を考える 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 
2年1組の技術の授業の様子です。
エネルギー問題について、ムダな消耗、エネルギー交換効率、家電製品の問題・課題をポイントとして、レポートづくりに取り組んでいました。
 

5/27 2-1 エネルギー問題を考える 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
2年1組の技術の授業の様子です。
エネルギー問題について、ムダな消耗、エネルギー交換効率、家電製品の問題・課題をポイントとして、レポートづくりに取り組んでいました。
 

5/27 2-1 エネルギー問題を考える 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
2年1組の技術の授業の様子です。
エネルギー問題について、ムダな消耗、エネルギー交換効率、家電製品の問題・課題をポイントとして、レポートづくりに取り組んでいました。
 

5/27 2-2 出来上がりは? 4

画像1 画像1
画像2 画像2
 
2年2組の家庭科の授業の様子です。
オリジナルエコバッグづくりもいよいよ終盤。仲間と作品の出来について確認し合っていました。
 

5/27 2-2 出来上がりは? 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 
2年2組の家庭科の授業の様子です。
オリジナルエコバッグづくりもいよいよ終盤。仲間と作品の出来について確認し合っていました。
 

5/27 2-2 出来上がりは? 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
2年2組の家庭科の授業の様子です。
オリジナルエコバッグづくりもいよいよ終盤。仲間と作品の出来について確認し合っていました。
 

5/27 2-2 出来上がりは? 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
2年2組の家庭科の授業の様子です。
オリジナルエコバッグづくりもいよいよ終盤。仲間と作品の出来について確認し合っていました。
 

5/27 3-5 現在完了形を身につける 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 
3年5組の英語の授業の様子です。
教育実習生による授業で、「一番お気に入りの文房具をどのくらい使っているか英語で紹介しよう!」をテーマに、現在完了形の文法をマスターしていました。
 

5/27 3-5 現在完了形を身につける 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
3年5組の英語の授業の様子です。
教育実習生による授業で、「一番お気に入りの文房具をどのくらい使っているか英語で紹介しよう!」をテーマに、現在完了形の文法をマスターしていました。
 

5/27 3-5 現在完了形を身につける 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
3年5組の英語の授業の様子です。
教育実習生による授業で、「一番お気に入りの文房具をどのくらい使っているか英語で紹介しよう!」をテーマに、現在完了形の文法をマスターしていました。
 

5/27 3-4 心のよりどころとなる言葉 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
3年4組の国語の授業の様子です。
「心のよりどころとなる言葉を見つけよう」をテーマに各自が論語を選び、それを読み合って感想を述べていました。
 

5/27 3-4 心のよりどころとなる言葉 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
3年4組の国語の授業の様子です。
「心のよりどころとなる言葉を見つけよう」をテーマに各自が論語を選び、それを読み合って感想を述べていました。
 

5/27 3-4 心のよりどころとなる言葉 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
3年4組の国語の授業の様子です。
「心のよりどころとなる言葉を見つけよう」をテーマに各自が論語を選び、それを読み合って感想を述べていました。
 

5/27 2-34 パスゲームを生かして… 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
2年3・4組の体育の授業の様子です。
バスケットボールの学習で、前時のパスのみで攻撃を工夫したことを思い出しながら対戦していました。
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/27 テスト週間  教育相談週間 心電図検査(1年)

学校だより

学年通信

進路通信

PTA

その他