いつも高岡中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 高中生の学習や活動の様子など、旬の情報をお届けします! どうぞ、ご覧ください。

1月20日学校風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の総合的な学習で、「働く人に学ぶ会」を開催し、警察官の方やグラフィックデザイナーの方など、5種類の職業の方々からお話をお聞きしました。働くことや自己実現について考えるよい機会となりました。

1月18日学校風景

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎週火曜日は、「たかまるタイム」の日です。今日は、友達のよいこと見つけを行いました。短所は目につきやすいものですが、長所は意識しないと見つけることができません。クラス解体まであと残り2か月ですが、友達の良いところに目を向け、さらに絆を深めてほしいと思います。

自然教室最終日

バスはひるがの高原サービスエリアでの1回目のトイレ休憩を終え、出発しました。

自然教室3日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バスはタイヤチェーンを外し、再出発しました。さすがにみんな疲れて寝ているのかな?

自然教室3日目

乗鞍少年自然の家を出発しました。

自然教室3日目スキー

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は快晴。絶好のスキー日和です。

自然教室3日目スキー開始

画像1 画像1 画像2 画像2
最終日のスキー実習開始です。

自然教室3日目朝食

画像1 画像1 画像2 画像2
朝食で栄養を補給して最終日がんばりましょう!

自然教室3日目朝清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
使った場所を心をこめて清掃しています。

自然教室3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
起床後洗面を済ませたらまずはシーツの返却から3日目の活動がスタートです。

自然教室バスの中

画像1 画像1 画像2 画像2
現在バスのタイヤにチェーンを巻くために待機しています。

自然教室ひるがの高原サービスエリア

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ひるがの高原サービスエリアでにっこり

自然教室

画像1 画像1
バスはひるがの高原サービスエリアで二回目のトイレ休憩を終え、出発しました。どんどん積雪は深くなっていますがバスの中ではいい表情です。

自然教室

画像1 画像1
バスは美濃加茂サービスエリアでの一回目のトイレ休憩を終え、出発しています。バスの中は快適ですが、外は雪景色です。

自然教室2

画像1 画像1
出発式の様子です。

1月7日学校風景

画像1 画像1 画像2 画像2
 明けましておめでとうございます。冬休みが終わり、学校が再開されました。
今日は、2、3時間目に書き初め大会が行われました。教室では、静寂の中、凛とした雰囲気で筆を進めている姿が見られました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 学年末休業

校長からのたより

学校だより

学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

地域学校共働本部