学校スローガン  Power of Kamigo 〜上郷の底力〜 「誇れる上中生 誇れる教職員 誇れる上郷中学校」

6/7 3年生 修学旅行に向けて

修学旅行に向けた学年集会を行いました。

日程をはじめ、いろいろなことを全体で最終確認していました。

しおりにメモを取る姿もありましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7 3年生 英語

パフォーマンステストを行いました。

ALTの先生と英語でやり取りをするのですが、話す言葉が長くなったり、臨機応変な対応をしたり、さすがは3年生だなと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7 1年生 総合的な学習の時間

1年生は、地域学習を進めていました。

上郷のひと、もの、ことについて班で出し合い、まとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7 2年生 職場体験学習に向けて2

実社会と関わり、学校では体験できない貴重な機会となります。

忙しい中、受け入れてくださる事業所の方に感謝して、上中生として精一杯活動してきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7 2年生 職場体験学習に向けて

2年生は、来週火曜日から職場体験学習を行います。

最終確認をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7 3年生 研究授業6

練習したことをゲームで試しました。

うまくいったでしょうか?

振り返りをして、次の授業につなげていきます。

片付けも協力して素早く行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7 3年生 研究授業5

グループの課題を決めて、練習しました。

ウオーミングアップから積極的に体を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7 3年生 研究授業4

1組が体育の研究授業を行いました。

種目はバドミントンです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7 3年生 研究授業3

冷戦による東西の対立の中で、日本がどのように様々なの国と関わってきたかについて理解を深めました。

今日は、大学からも先生が実習生の様子を観に来られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7 3年生 研究授業2

冷戦下の出来事がどのような意味をもっていたかを調べ、緊張状態をグラフで表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7 3年生 研究授業

教育実習生が2組で社会の研究授業を行いました。

冷戦下の出来後についてまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7 今朝の登校風景

朝から暑くなってきました。

さて、週末です。

1週間の締めくくりを。
画像1 画像1

6/6 3年生 修学旅行に向けて2

充実した時間を過ごせるようにしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6 3年生 修学旅行に向けて

中間テストが終わり、いよいよ修学旅行が来週に迫りました。

2日目の企業訪問のグループに分かれ、計画の確認などをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6 1年生 給食準備

研究授業が終わった後、給食の配膳が始まったので、少し1年生の様子を見てみました。

協力して配膳できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6 1年生 研究授業6

SNSを使ったことのある生徒もいるようです。

使う以上は、さまざまなトラブルにつながりかねない可能性があります。

トラブルを起こさないようにするために気をつけなければならないことについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6 1年生 研究授業5

身近で関心も高いことのようで、意見交換も活発に行っていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6 1年生 研究授業4

別の時間に、4組で教育実習生の研究授業を行いました。

教科は同じ道徳でしたが、SNSを取り上げていました。

学習用タブレットを活用した授業に挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6 1年生 研究授業3

公平であるためには、どんなことが大切なんだろう?

しっかりと振り返りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6 1年生 研究授業2

自分の考えを黒板に示し、自分の立ち位置をはっきりさせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/25 授業公開日
6/29 市内大会バレーボール会場

校長先生からのおたより

その他のおたより

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

学年だより3年生

いじめ防止基本方針

学校からのお知らせ

災害時の対応

学年だより2年生

コミュニティ・スクール