学校スローガン  Power of Kamigo 〜上郷の底力〜 「誇れる上中生 誇れる教職員 誇れる上郷中学校」

10/5 3年生 集中

画像1 画像1
単元テストか何かでしょうか?

集中して取り組んでいました。

10/5 1・2学級 木工

画像1 画像1
画像2 画像2
ノコギリや電動ドリルを使って、材料を加工していました。

筆箱やペン立てを作るそうです。

電動ドリルは初めて使うということで、「緊張する」と言っていました。

でも、しっかりと穴が開けられましたね。

大丈夫。

10/5 今朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
一気に気温が下がり、登校する生徒の服装も少し変わってきたようです。

着衣の脱ぎ着も健康管理には大切ですね。

今朝もあいさつや清掃を行ってくれました。

昇降口に目をやると、昇降口付近でも清掃をしてくれている生徒が見られました。

いつもありがとう。

10/4 合唱タイム 2年生

画像1 画像1
体育館の割り当てだったクラスが練習をしていました。

音の広がりが変わりますね。

新しい指揮台も活躍しています。

10/4 合唱タイム 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、「ここはこうしよう」など、自分たちで考えを出し合いながら練習する姿が見られました。

さすがですね。

10/4 合唱タイム 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
帰りの会後の合唱タイム、1年生の様子です。

全体で歌ったり、パートごとに練習をしたりしていました。

がんばっていますね。

10/4 3年生 サンドブラスト

画像1 画像1
画像2 画像2
下絵の切り取り作業をしていました。

線が細く、気をつけないと切ってしまいそうです。

細心の注意を払いながら取り組んでいました。

色をつけ始めている生徒もいましたね。

学校体験にきた大学生も、生徒に話しかけながら様子を見ていました。

10/4 2年生 ハンディファン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
技術の時間に作っていました。

完成したら使えるところがいいですね。

基板が小さいので苦労しているようでした。

そういえば、この夏よく見かけたなあ・・・

10/4 2年生 おじさんの式

画像1 画像1
画像2 画像2
グラフを読み取り、関数の指揮を立てていました。

どう考えたらよいのでしょうか?

グループで意見を出し合って解決しようとする姿が見られましたね。

10/4 3年生 理科

画像1 画像1
来週行われる学習診断テストに向けて準備をしていました。

10/4 1・2学級 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
都道府県パズル、自己ベストを目指してがんばっていました。

惜しくも自己ベストに届かず、悔しがっていました。

社会の先生は、さすがに速い!

10/4 今朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
雨が上がり、少し肌寒さを感じました。

登校後に再び降り出しました。

登校後でよかったです。

10/3 2年生 バスケットボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の時間にバスケットボールのゲームをしていました。

シュートが決まるとみんなで喜びます。

ちょうど今、アジア大会をやっていますね。

10/3 1年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水に溶かした食塩とミョウバンの違いについて考えていました。

せっかくガラス板に乗せた結晶を見せてくれたのですが、細かすぎてよくわかりませんでした。

よく違いが見えますね。

10/3 1年生 ボタンつけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の時間にボタン付けに挑戦していました。

ボタンの種類がいろいろありますが、基本的には同じですよと教えてくれました。

10/3 2年生 理科

画像1 画像1
排出について学習していました。

体内でできた不要な物質はどのように排出されるのか、人体模型を使って内臓の働きなどについても考えました。

10/3 上中タイム 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は教室での練習です。

マスク着用の推奨や換気等を意識しながら取り組んでいきます。

10/3 上中タイム 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合唱コンクールに向けて、上中タイムと合唱タイムの時間に、特別教室が割り当てられています。

2年生が特別教室で練習をしていました。

10/3 今朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒が登校すると、校舎の窓が開いてきます。

朝の新鮮な空気を校舎に入れて、空気を入れ替えます。

涼しくなってきたおかげです。

10/2 2年生 ハロウィンゲーム2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さらにボーナスゲームもありました。

サイコロチャレンジです。

さて、勝ったのはどっち?
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長先生からのおたより

その他のおたより

保健だより

進路だより

学年だより3年生

いじめ防止基本方針

学校からのお知らせ

災害時の対応

学年だより2年生

学年だより1年生

コミュニティ・スクール