学校スローガン  Power of Kamigo 〜上郷の底力〜 「誇れる上中生 誇れる教職員 誇れる上郷中学校」

12/11 今朝の登校風景

画像1 画像1
この土日はとても暖かくなりましたね。

さて、週が明け、冬休みまではあと2週間となりました。

冬休み前にすべきことを整理しておきましょう。

12/8 3年生 リスニングのポイント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リスニングテストの対策でしょうか。

いかに少ない言葉でメモをするかは大切ですね。

「チカ」という言葉に一瞬笑いが起こりました。

さて、何のことでしょう?

でも、要するに自分がわかればいいんですよね。

12/8 3年生 理科2

画像1 画像1
画像2 画像2
それぞれのペースで学習していました。

12/8 3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
既習内容の復習をしているようでした。

プリントの問題を解いたり、問題集に取り組んだりしていました。

12/8 2年生 体育2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次は、実際に面打ちをしました。

相手を気遣ってか、打突がとても優しかったですね。

なかなか思い切ってというわけにはいかなかったようですが、打つ、打たれるという経験も必要かもしれませんね。

12/8 2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
剣道の授業です。

打突練習をしていました。

小手の練習では、受ける側の竹刀を小手の高さに構えます。

発声とともに打突します。

12/8 1年生 理科2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その後、こうするとこうなる、というようにまとめていました。

どんなことが言えたのでしょうか。

12/8 1年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音について調べていました。

弦を弾くと音が鳴ります。

音の高さや大きさについて、いろいろ試していました。

12/8 2年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
回路に方位磁石を置きます。

電流を流すと・・・。

そこには見えない何かが働いている?

12/8 クリスマスリース2

画像1 画像1
画像2 画像2
「完成しました!」と言って、見せてくれました。

素敵なリースが出来上がりましたね。

12/8 1・2学級 クリスマスリース

画像1 画像1
画像2 画像2
クリスマスリース作りをしていました。どんぐりや松ぼっくりが金や銀に塗られてきれいですね。

慎重に飾りをつけていきます。

12/8 今朝の登校風景

画像1 画像1
今日は少し暖かい日になるでしょうか。

週末になりますね。

個別懇談最終日となります。

よろしくお願いします。

12/7 お昼の放送

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1年生の放送委員が担当でした。

献立ひと口メモは、4学級の給食委員の生徒が担当です。

緊張しながらも、最後まで頑張って原稿を読みました。

お疲れ様!

12/7 2年生 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キュビズムを使った自画像です。

同じ線を使うのに、描く人が変わるとこうも絵が違うんですね。

おもしろいです。

絵の具で着色すると、また雰囲気が変わってきます。

12/7 1年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実像と虚像の作図に取り組んでいました。

終わった生徒は、サポート役にまわって、みんなで解決です。

12/7 3年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
性の多様性を取り上げていました。

ケーススタディです。

自分がその場にいたら?

率直な気持ちを発表していましt。

12/7 2年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地元の食材を使った献立を考えていました。

食材を決めたら、ウェビングマップを使って発想を広げました。

その後は、グループごとに中間発表をしました。

どんなオリジナルメニューができるでしょうか?

12/7 1・2学級 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フライングディスクを使っていました。

前に見た時よりも、投げ方が上手になっていましたね。

12/7 上中タイム 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生も静かな雰囲気を作り出してました。

2年生は今、自然教室に向けて自分たちの生活を見直しているところ。

レベルアップチャレンジで、文字通りレベルアップを図っていきます。

12/7 上中タイム 3年生

画像1 画像1
とりかかりが早く、落ち着いていますね。

さすが3年生。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 前期生徒会役員選挙
3/19 (小学校卒業式)

校長先生からのおたより

その他のおたより

保健だより

進路だより

学年だより3年生

いじめ防止基本方針

学校からのお知らせ

災害時の対応

学年だより2年生

学年だより1年生

コミュニティ・スクール