学校スローガン  Power of Kamigo 〜上郷の底力〜 「誇れる上中生 誇れる教職員 誇れる上郷中学校」

10/12 1年生 プレ合唱2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館でたくさんの人の前で歌うとあって、緊張気味の生徒も見られました。

いろいろなところがいつもと違ったのではないでしょうか?

10/12 1年生 プレ合唱

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が、プレ合唱を行いました。

1年生は初めてのコンクールです。

本番での動きなどを確認しながら、合唱を披露しました。

10/12 3年生 学習診断テスト

画像1 画像1
最後の教科、英語です。

リスニングから始まりました。

がんばってください!

10/12 2年生 フォトスタンド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚の板を、彫刻刀を使って装飾していきます。

片切り彫りという技法をベースにして、模様を彫っていました。

そろそろ完成間近ですね。

完成したという生徒もいました。

10/12 1年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
シジュウカラについて書かれた、説明的文章の学習です。

この文章の筆者が、昨日テレビに出ていて、シジュウカラの賢さについて紹介していたそうです。

その話を興味深く聞いていました。

中には、その番組を見たという生徒もいましたね。

10/12 2年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
導入の場面で、子どもが好きな野菜・きらいな野菜ランキングを当てていました。

楽しく盛り上がっていましたね。

予想してみましたが、あまり当たりませんでした。

なかなか難しかったです。

10/12 サポート

画像1 画像1
2年生の学年黒板です。

今日ばかりは合唱練習を控えます。

これも大事なサポートですね。

ありがとう。

10/12 3年生 始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
学習診断テストが始まりました。

全力を尽くそう。

10/12 今朝の登校風景

画像1 画像1
今朝も快晴でした。

今日は3年生で第2回学習診断テストがあります。

精一杯取り組みましょう。

10/11 今日の合唱タイム3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きれいなハーモニーを目指すとともに、合唱を楽しんでほしいと思います。

でも、まだまだぶつかることはあるかもしれませんね。

目標は同じはず。

自分にできることを精一杯やろう。

10/11 今日の合唱タイム2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろな考えをどう噛み砕き、自分たちの合唱に生かしていくのでしょうか。

本番までにプレ合唱があるようです。

10/11 今日の合唱タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も歌い合わせをするクラスがありました。

最後に感想などを言ってもらい、上級生も下級生も真剣に耳を傾けます。

自分たちでは気づかなかった視点が出てきますね。

10/11 3年生 明日のために

画像1 画像1
画像2 画像2
明日は第2回学習診断テストです。

明日に向けて、本番さながらに準備をしていましたようです。

10/11 2年生 理科2

画像1 画像1
画像2 画像2
ガスバーナーを使うので、より慎重に。

さて、実験からどんなことがわかりましたか?

10/11 2年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
だ液の働きを実験していました。

実験方法をグループで確認し、安全に行います。

10/11 1年生 アルティメット2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
結構パスがつながりますね。

上達しています。

10/11 1年生 アルティメット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組がアルティメットのゲームをしていました。

学校体験活動に来ていた学生も見学していました。

10/11 1年生 合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
学級の時間に第2音楽室で練習をしていました。

担任の先生も熱が入りますね。

10/11 2年生 扇の的

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の授業で平家物語を学習しています。

2年生の廊下に、扇の的が現れました。

那須与一が射抜いた扇ですね。

距離にして四十間。

この距離を体感します。

弓道部のみなさん、射抜けそうですか?

10/11 今朝の登校風景

画像1 画像1
今朝も肌寒いぐらいでしたね。

今日も一日がんばりましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
3/1 卒業生を送る会
3/4 同窓会入会式 予行練習
3/5 卒業式準備

校長先生からのおたより

その他のおたより

保健だより

進路だより

学年だより3年生

いじめ防止基本方針

学校からのお知らせ

災害時の対応

学年だより2年生

学年だより1年生

コミュニティ・スクール