学校スローガン  Power of Kamigo 〜上郷の底力〜 「誇れる上中生 誇れる教職員 誇れる上郷中学校」

10/24 今朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
朝、昇降口前でとあいさつ運動をしている生徒がいました。

遠くにいてもあいさつが聞こえてきました。

元気になりす。

10/23 3年生 バドミントン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の時間、バドミントンのゲームをしていました。

相手を前後左右に揺さぶっていましたね。

10/23 1年生 ミシン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の時間、ミシンを使って直角に縫うことに挑戦していました。

上手くできたでしょうか?

10/23 1年生 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
絵文字の制作です。

完成した生徒が増えてきたようですね。

慎重に着色していました。

10/23 1年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ビンゴゲームをして楽しんでいました。

単語が発表されるたびに、リーチとなった生徒が増えてきました。

10/23 2年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スピーチの発表をしていました。

もしかして、職場体験学習のこと?

ALTの先生に聞いてもらっていました。

10/23 1・2学級 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
2桁や3桁の数の言い方を学習していました。

先生の発問が早いか、答えるのが早いか、というくらい素早く答えていましたね。

10/23 今朝の登校風景

画像1 画像1
1週間のスタートです。

がんばっていきましょう。

10/20 文化祭

画像1 画像1
休憩中です。

10;20 合唱コンクール

画像1 画像1
審査員の方からご講評をいただきました。

合唱をする上で大切なことも助言していただきました。

2年生、1年生は、来年に向けて参考になることが多かったですね。

10/20 合唱コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
歌い終わってすっかり緊張も解けたようですね。

10/20 合唱コンクール 3年生5

画像1 画像1
画像2 画像2
最後は4組です。

曲目は、「決意」です。

さすがは3年生、歌声に引き込まれました。

どのクラスからも、はっきりとした意志を感じました。

あとは、結果を待つばかり。

みんなで楽しみましょう!

10/20 合唱コンクール 3年生4

画像1 画像1
画像2 画像2
2組です。

曲目は、「ヒカリ「です。

10;20 合唱コンクール 3年生3

画像1 画像1
画像2 画像2
5組です。

曲目は「春に」です。

10/20 合唱コンクール 3年生2

画像1 画像1
画像2 画像2
1組です。

曲目は「青葉の歌」です。

10/20 合唱コンクール 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
ラストを飾るのは、3年生です。

まずは3組です。

「信じる」を歌いました。

10/20 合唱コンクール

画像1 画像1
いよいよ3年生がスタンバイしています。

担任の先生は、リラックスさせようと話しかけ、雰囲気づくりをしています。

10/20 合唱コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生、歌い終わって、ほっと一息!?

10/20 合唱コンクール 2年生2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6組、1組、2組です。

最優秀は一体どのクラスになるのでしょうか?

10/20 合唱コンクール 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いて、2年生です。

昨年経験しているだけあって、どのクラスも曲想に合わせた歌声が響きました。

3組、5組、4組です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
3/1 卒業生を送る会
3/4 同窓会入会式 予行練習
3/5 卒業式準備

校長先生からのおたより

その他のおたより

保健だより

進路だより

学年だより3年生

いじめ防止基本方針

学校からのお知らせ

災害時の対応

学年だより2年生

学年だより1年生

コミュニティ・スクール