学校スローガン  Power of Kamigo 〜上郷の底力〜 「誇れる上中生 誇れる教職員 誇れる上郷中学校」

3月7日の上郷中学校(24)

3月24日の修了式までの残り登校日数は「12日」となりました。

1年生2年生のみなさん、しっかりとまとめをして、よい締めくくりをしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月7日の上郷中学校(23)

特別支援学級の技術の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日の上郷中学校(22)

金属加工で、キーホルダーを製作しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日の上郷中学校(21)

お昼の放送を担当してくれた放送委員と給食献立一口メモを紹介してくれた給食委員です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月7日の上郷中学校(19)

2年生の給食の配膳の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月7日の上郷中学校(18)

2年生の給食の配膳の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月7日の上郷中学校(17)

給食前はしっかり手洗い、きちんと手指消毒。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日の上郷中学校(16)

1年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月7日の上郷中学校(15)

特別支援学級の社会の授業です。
画像1 画像1

3月7日の上郷中学校(14)

1年生の理科の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日の上郷中学校(13)

1年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月7日の上郷中学校(12)

1年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月7日の上郷中学校(11)

2年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日の上郷中学校(10)

2年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月7日の上郷中学校(8)

2年生の技術の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月7日の上郷中学校(7)

タブレットのアプリで車の動きをプログラミングしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日の上郷中学校(6)

プログラミングしたとおりに車が動いてくれるか、ドキドキしながら試しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日の上郷中学校(5)

自分の意図したとおりに動いてくれず、四苦八苦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日の上郷中学校(4)

特別支援学級の理科の授業で火山灰を顕微鏡で観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日の上郷中学校(3)

特別支援学級の理科の授業で火山灰を顕微鏡で観察しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/13 2年自然教室
3/14 2年自然教室

校長先生からのおたより

その他のおたより

保健だより

生徒会・委員会だより

進路だより

学年だより3年生

いじめ防止基本方針

学校からのお知らせ

災害時の対応

育友会活動