学校スローガン  Power of Kamigo 〜上郷の底力〜 「誇れる上中生 誇れる教職員 誇れる上郷中学校」

12月23日の上郷中学校(3)

24日はクリスマス献立でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日の上郷中学校(13)

今日発見したクリスマス飾りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月17日の上郷中学校(12)

新しい掲示物を作成中。

感染状況が落ち着いていても注意を怠らず生活していきましょう。
画像1 画像1

12月17日の上郷中学校(11)

雨の朝ということで、気温も湿度も高めです。
画像1 画像1

12月17日の上郷中学校(10)

この季節らしいポインセチアの鉢植えを発見しました。
1年生の階です。
画像1 画像1

12月17日の上郷中学校(9)

冬休み向けの図書の長期貸し出しを行っています。
時間のある長期休みに、ぜひ読書に勤しんでみてはいかがでしょうか。
画像1 画像1

12月16日の上郷中学校(5)

豊田市内の新規感染者は0人が続いています。愛知県全体でも低い数字で推移しています。
しかし、新たな変異株であるオミクロン株がじわじわと拡がりを見せています。
ここまで続けてきた地道な感染症予防対策を一人一人が、そして学校全体で続けていきましょう。
画像1 画像1

12月15日の上郷中学校(13)

校内のあちらこちらで、かわいい飾りを目にするようになりました。
画像1 画像1

12月15日の上郷中学校(12)

ガンバレ受験生!
画像1 画像1

12月15日の上郷中学校(11)

気がつくと、上野公園のイチョウの木も、すっかり葉を落としてしまいました。

1か月前は黄葉が美しかったのですが・・・

2021年も残り半月となりました。
画像1 画像1

12月15日の上郷中学校(2)

今日の給食です。

もち持ちした食感の米粉パンでした。
画像1 画像1

12月14日の上郷中学校(3)

寒さが厳しくなってきて、空気も乾燥してきました。
各教室では、加湿器が働き始めました。
画像1 画像1

12月1日の上郷中学校(7)

小さな秋見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式
3/25 春休み開始(4月6日まで)

校長先生からのおたより

その他のおたより

保健だより

生徒会・委員会だより

進路だより

学年だより3年生

いじめ防止基本方針

学校からのお知らせ

災害時の対応

育友会活動