学校スローガン  Power of Kamigo 〜上郷の底力〜 「誇れる上中生 誇れる教職員 誇れる上郷中学校」

2月25日の上郷中学校(3)

今日は食パンでした。

豊田市の学校給食の食パンは、小学校低学年、高学年、中学校とだんだん大きくなっています。

中学校の食パンの大きさは、市販されている食パンの、よく見かける大きさです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日の上郷中学校(1)

すばらしい快晴の青空
画像1 画像1

2月22日の上郷中学校(18)

今日の給食は人気の「とり肉のから揚げ」でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日の上郷中学校(1)

雪景色の朝・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日の上郷中学校(7)

今日の給食の献立です。
ソフトめん+ミートソースという定番メニューでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月16日の上郷中学校(4)

今日の給食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先週の上郷中学校

先週アップできなかった写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日の上郷中学校(11)

今日の給食のメニューです。
生徒に人気のりんごパンとコーンチャウダーでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日の上郷中学校(2)

毎日、さわやかな晴天が続いていて、屋上の太陽光発電もフル稼働です。
瞬間的な発電量の16.0KWのは、なかなか目にしない数字です。
画像1 画像1

2月3日の上郷中学校(5)

今日は節分です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月2日の上郷中学校(8)

快晴の青空でした。
おかげで屋上設置の太陽光らよる発電量も、あまり見ない大き目の数字になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月28日の上郷中学校(25)

教室のとびらの横に花束が!

毎日校内を回っていますが、気づいていませんでした。
画像1 画像1

1月28日の上郷中学校(23)

昨日発表された新型コロナウィルス感染症の新規感染者数は、愛知県で5160人、豊田市で269人となり、いずれも過去最高の人数となってしまいました。

明日、明後日の週末は、必要のない外出を避けたり、キチンと食事をとったり、しっかり睡眠時間を確保してからだを休めたりするなど、感染リスクを下げる行動や生活スタイルを意識していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月27日の上郷中学校(6)

今日の給食のメニューです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日の上郷中学校(19)

今日の給食のメニューです。
副食のメインは「ひきずり」でした。

・・・以下、農林水産省のウェブサイトからの引用・・・
名古屋では、すき焼きのことを「ひきずり」と言います。すき焼きなべの上で肉をひきずるようにして食べたことから、「ひきずり」と呼ばれるようになりました。大みそかにはひきずりを食べて、年の終わりまで引きずってきたいらないものを、その年のうちに片づけてから新年をむかえるという習慣がありました。
すき焼きには牛肉を使いますが、愛知県では名古屋コーチンなどニワトリの飼育がさかんなので、ひきずりにもとり肉が使われます。ひきずりに入れる「越津(こしづ)ネギ」は、江戸時代(えどじだい)に今の津島市越津町(つしましこしづちょう)で栽培(さいばい)されていたネギです。葉の青い部分もやわらかいのでおいしく食べることができますが、今では少ししか作られていません。

私(教務主任)は愛知県の出身ではないので、初めて知りました。勉強になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日の上郷中学校(4)

給食にときどき出される「にぎす」のフライです。

「にぎす」
ニギス(似鱚、似義須)は、ニギス目ニギス科に属する海水魚。
日本海及び福島県以南の太平洋沿岸に分布する。
全長は20cm。大きな目に突き出した下あごが特徴である。
キス(鱚)に似た形状をしていることから、この和名が付けられている。
水深100-400mほどの砂泥底に住む。
食用とされ、料理法は塩焼き、天ぷら、フライ、刺身、日干しなどがある。
「白身魚」の一つ。
太平洋側では三重県の尾鷲、愛知県の三河地方、静岡県では沼津や焼津で新鮮な物が手に入る。
日干ししたものや素焼きしたものを販売する際「キス丸干し」「焼きギス」と表示されていることがあるが、キス(鱚)ともギス(義須)とも別種の魚であるので注意が必要である。
・・・あまりなじみのない魚なので、Wikipediaで調べてみました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1月21日の上郷中学校(12)

今日はいつものからあげではなくて「カレー揚げ」でした。
初めて出たメニューだと思われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日の上郷中学校(27)

正午ごろの空です。
上の写真は上中から見た北東の空、下の写真は西側の空です。
空の色が全く違います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日の上郷中学校(20)

愛知県、豊田市ともに新規感染者数が高止まりしています。
愛知県への「まん延防止等重点措置」の適用が要請されていて、早ければ今日、明日にも決定されそうです。
豊田市がその地域に含められるかどうかはわかりませんが、今後も基本的な感染症予防対策をしっかりと進めていきたいと思います。
画像1 画像1

1月18日の上郷中学校(9)

3年生の教室の加湿器です。
全力で働いてくれていますが、教室が広いせいか、パネルの湿度の表示は39%でした。
感染症対策のおかげか、この冬もインフルエンザの発生はありませんが、体調管理はしっかりしていきましょう。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校長先生からのおたより

その他のおたより

保健だより

生徒会・委員会だより

進路だより

学年だより3年生

いじめ防止基本方針

学校からのお知らせ

災害時の対応

育友会活動