朝日丘中学校のホームページです。いつもご覧いただきありがとうございます。

1/25(水)登校の様子

 挨拶運動をする生徒たち
画像1 画像1
画像2 画像2

1/24(火)今日の朝の登校の様子

 今朝の登校の様子です。

 寒い中ですが、挨拶運動を進めています。
画像1 画像1

1/20(金)インフルエンザが流行しています

画像1 画像1
 写真は、本日の午後の部活動を行っているサッカー部です。本日午後の部活動は、明日、明後日が大会を控えているサッカー部のような一部の部活動に限らせていただきました。

 今週に入り、新型コロナウイルスは、濃厚接触者、罹患者共に高止まりで、インフルエンザは、2年生を中心に急激に増加をしております。よって、本日と明日、明後日については、部活動の大会がある部活動を除いて、自粛をすることとしました。ご理解ください。

1/19(木)朝の登校の様子です。

 朝の挨拶運動の様子です。

 バレー部5人組、バレー部女子のウインドブレーカーは白いので、すぐにわかりますね。
 生徒会中心となって、毎日挨拶運動をおこなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17(火)帰りの部活動の様子

 短い時間ですが、集中して行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17(火)帰りの部活動の様子

 運動場の部活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16(月)先週の土曜日 U14西三河大会5

 何度もゴールをわりそうなシーンがありました。
 
 シュートの数も圧倒的に相手よりも多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16(月)先週の土曜日 U14西三河大会4

 前半で、1−0で折り返し、後半で追加点をあげました。

 ボールが全然前に進まない(雨のせいで)試合としては、やりにくいコンディションの中、よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16(月)先週の土曜日 U14西三河大会3

 よく声が出ており、チームワークがしっかりととれたチームであると感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16(月)先週の土曜日 U14西三河大会2

 雨が降りしきる中、ドロドロになりながら、ボールを追いかける姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16(月)先週の土曜日 U14西三河大会1

 先週の土曜日に雨の中、朝日丘中学校で、サッカーの大会U14西三河選手権大会の決勝トーナメントが行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会通信をお届けします

画像1 画像1
 大変遅くなりましたが、生徒会通信の最新号をお届けします。
 ご覧ください。
 ↓↓↓
生徒会新聞 No.7

1/12(木)挨拶運動及びリサイクル活動

 挨拶運動をしている生徒たち
 そして、リサイクル活動を進めている生徒たち
 
 活気ある朝です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/11(水)今日からリサイクル活動がスタートしています

 今日から生活向上委員会主催のリサイクル活動がスタートしました。ペットボトルキャップなどのリサイクル品が自宅にある人は、ぜひ、この機会に持ってきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/11(水)朝の登校の様子

 今朝の様子
 挨拶運動とリサイクル活動を同時に行っている朝の様子です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

1/10(火)今朝の挨拶運動

 令和5年になっても本校の挨拶運動は継続しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式準備(午前中 新3年登校日)

校長からのたより

学校だより

学年通信

進路より

学校の特色ある活動

PTA

その他

災害時の対応

地域学校共働本部より