朝日丘中学校のホームページです。いつもご覧いただきありがとうございます。

5/31(火)本日の部活動の様子4

 下校時刻は、17時15分です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31(火)本日の部活動の様子3

 バレー部です。1年生も積極的に行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31(火)本日の部活動の様子2

 テニス部、陸上部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31(火)今日の清掃活動

 素晴らしい清掃活動!

 校長室前より

 職員室から1階の廊下を見渡して
画像1 画像1
画像2 画像2

5/31(火)今日のあいさつ運動

 テストが先週終わり、挨拶運動が始まっています。

 今日もたくさんの挨拶か交わされる朝日丘中学校です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/30(月)昇降口付近その2 環境講座に向けて

 環境美化委員会が主催で 環境講座で環境について学びます。

 6月13日(月)に実施するにあたり、昇降口付近で掲示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/27(金)朝の7時45分

 今日の7時45分の様子です。

 朝早くから来て1番に入る生徒に聞きました。

 「早くくると、朝の色々な準備が落ち着いてできるので、朝一番が好きなんです。」

 と。

 来週は、3年生は修学旅行のため、朝集会を行うことが多いそうです。

 昇降口を7時55分までには通り、集会に備えると良いと思います。

 1、2学年の生徒のみなさんも、7時45分から55分までに通るようにお願いします。
 
 そして8時ちょうどの音楽は、教室内で聞くようにすると、充実した1日が遅れること間違いなしです。


画像1 画像1

5/26(木)1、2、3学級 リトミック講習会4

 音楽に合わせて体を動かすなどして、楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26(木)元気よくあいさつ

 元気よく挨拶を交わし、1日が始まります。

 その中でも眠たそうな生徒も・・・

 テスト1日目 頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26(木)朝7時45分の昇降口

 朝、午前7時45分の昇降口です。

 たくさんの生徒たちがおはようございますの声で、校舎へ入っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26(木)本日は、フォーマルウエアー日

 本日は、フォーマルウエアーの登校日です。

 いつもとは違った風景が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/26(木)ALT掲示板

 昇降口付近の掲示板に、ALTの先生のコーナーがあります。

 一度しっかりと見てみると、英語力UPに繋がりますよ。
画像1 画像1

5/23(月)生徒総会を行いました12

 全てが予定通り、しっかりと終えることができました。
 
 最後に生徒会担当の坂本先生が、全校生徒へ指示を出しました。

 コロナ禍の中、体育館に800人を超える生徒を集めることはできません。

 Teamsを有効活用して、生徒総会を行うことができました。
画像1 画像1

5/23(月)生徒総会を行いました11

 生徒の皆さんからの承認を得て、生徒総会の各委員会からの提案が通りました。

 これをもとに、今年1年間生徒会活動を行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23(月)生徒総会を行いました10

 委員会の委員長の立派な提案の様子をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23(月)生徒総会を行いました9

 各委員会の委員長が、立派に委員会提案を行っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23(月)生徒総会を行いました8

 次に各委員会の委員長が、今年度の委員会の提案を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23(月)生徒総会を行いました7

 質問や意見に対しての生徒会の意見を述べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23(月)生徒総会を行いました6

 生徒会役員が、生徒会提案を最初に行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23(月)生徒総会を行いました5

 最初に生徒会執行部が提案を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式準備(午前中 新3年登校日)

校長からのたより

学校だより

学年通信

進路より

学校の特色ある活動

PTA

その他

災害時の対応

地域学校共働本部より