朝日丘中学校のホームページです。いつもご覧いただきありがとうございます。

今から試合が始まります

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
😊

7/20(水)登校の様子

 夏休み前の最後の日。

 おはようございますが、たくさん言えましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/20(水)今日の挨拶運動

 今日の挨拶運動の様子です。

 夏休み前 最後の日。

 良くここまでずっと続けてこられました。

 朝中prideを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19(火)明日の表彰式の準備

 明日の学年集会での表彰式の準備のため、昼放課に各部活動等の選手ら、つまり表彰伝達をする生徒たちが集まっていました。

 これだけたくさんの朝中生が表彰伝達をするのですね。

 素晴らしい朝中生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/19(火)あいさつコンクール授賞式(生徒会)3

 本当の姿というのは、コンクールが終わってからの姿が表しています。

 毎日の心を込めたあいさつができることが、大人への第一歩です。

 それを君たちには、求めているのです。

 いつまでも子供ではない。

 大人になるその日に、体だけではなく、心も大人になっていたいですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19(火)あいさつコンクール授賞式(生徒会)2

 どのクラスもあいさつは素晴らしかったと思います。

 審査をすると本当に僅差であったことがわかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19(火)あいさつコンクール授賞式(生徒会)

 生徒会主催のあいさつコンクールの表彰式が本日昼放課において校長室で行われました。

 各クラスの代表が、生徒会長より、表彰を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19(火)今朝の登校の様子

 
 夏休みまでの「おはようございます。」も明日の朝のみ・・

 あいさつの飛び交う朝も、とりあえず明日まで・・・

 
 心を込めて挨拶をします。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

7/17(日)豊田・みよし地区総合体育大会の様子(野球部)8

(^^♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/12(火)生徒会賞の授賞式が校長室で5

 本日、校長室で、授賞式がありました。

 生徒会長から直接表彰状をもらいました。

 おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/12(火)生徒会賞の授賞式が校長室で4

 おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

7/12(火)生徒会賞の授賞式が校長室で

 生徒会賞の授賞式がありました。

 その時の模様です。

 これからもボランティアを頑張ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/12(火)生徒会のあいさつ運動もあと6日

 毎日続けてきた 生徒会の挨拶運動も

今日を含め6日となりました。

夏休みまで、しっかりと挨拶をしていきましょう。

もちろん教室でのあいさつも・・
画像1 画像1

7/11(月)生徒会主催の次なる一手は!

 生徒会主催で、授業中の挙手を見える化する試み

 Hand Up チェック! を本日から行います。


 さあ、皆で、積極的に挙手をしていきましょう。
画像1 画像1

7/9(土)豊田・みよし中学校総合体育大会の様子(テニス男子)

 ソフトテニス部男子の豊田・みよし中学校総合体育大会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/7(木)生徒会あいさつ運動 毎日継続中2

 生徒会の執行部が毎日行っている「生徒会あいさつ運動」
 朝の登校時の挨拶が活発になってきています。
 これが、教室
 そして廊下に広がっていくことを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/7(木)生徒会あいさつ運動 毎日継続中

 生徒会あいさつ運動 毎日継続中です

 爽やかなあいさつを学校中から・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6(水)本日の午前7時55分の様子

 朝日丘中学校の登校時間は、午前7時55分までに登校です。

 あいさつ運動を終え、生徒会が、腕章などを集めているところです。

 今日は久しぶりの太陽の覗かせる朝となり、朝から汗をかいて登校する生徒が多かったように思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4(月)防災安全委員会

 防災安全委員会の活動です。

 グーグルアースで、学区の安全について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4(月)給食委員会の活動

 給食委員会が、活動を行っています。

 配膳台をしっかりと清掃しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 小学校卒業式
3/21 ★春分の日
3/22 通信制後期検査
3/24 修了式フォーマルウエア日 通信制後期合格発表

校長からのたより

学校だより

学年通信

進路より

学校の特色ある活動

PTA

その他

災害時の対応

地域学校共働本部より