朝日丘中学校のホームページです。いつもご覧いただきありがとうございます。

1/31(火)今日の給食!

 今日の給食のメニューはこちらです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/31(火)学習診断テストまであと2日

 今日も寒い朝となりました。すっきりと晴れていますが、寒さが身に染みます。暖かな服装で登校をし、インフルエンザ等にかからないようにすることが大切です。
 昨日の入学説明会は、寒い中、本校まで足をお運びいただきありがとうございました。私どもの1年生の選抜合唱の歌声を聞いて下さり、また児童の皆さんには、1年代表生徒の朝中の生活についての話をしっかりと聞いていただき嬉しく思っております。選抜合唱の皆さんの歌声は、このコロナ禍のなか、またマスクをしながらの合唱で、歌いにくかったと思いますが、気持ちがぐっと伝わる素晴らしい歌声であったと思います。
 今週木曜日に1、2年生は、今年度初めての実力テストとなる学習診断テストを行います。今日、明日まとめの学習を行う教科が多いのではないかと思います。
 本日は、火曜日ですが、3学年とも5時間授業で部活動はありません。

 ✳️帰りの会終了時刻は、14時30分
 ⭐️本日の最終下校時刻は、全学年とも14時45分です。
  ⭐️但し、面接練習のある3年生の皆さんについては、16時10分です。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/30(月)今日の給食です

画像1 画像1
今日の給食です!

1/30(月)本日入学説明会 そして 学習診断テスト

 本日、午後 14時15分より 入学説明会を行います。
 入学対象の児童及び保護者の方々が287組 570名以上の親子が本日来校します。
 3年ぶりの入学説明会に胸が躍っております。今日は、1年生の選抜合唱が歌声を披露します。それも大変楽しみです。入学説明会で本校教育のご理解への第一歩となるよう努めてまいります。
 今週木曜日に1、2年生は、今年度初めての実力テストとなる学習診断テストを行います。1、2年生の学習もまとめの学習を中心に行っている教科が増えてきています。あと3日、生徒の頑張る姿を応援していきます。

 ✳️帰りの会終了時刻は、14時30分
 ⭐️本日の最終下校時刻は、 
  ✳️14時45分です。
  ✳️1年生選抜合唱の生徒のみ15時40分です。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/29(日)豊田西高等学校SSH事業

 先週の金曜日の午後、豊田西高等学校の2年生が、SSH授業の発表会を行いました。

★スーパーサイエンスハイスクール(SSH)とは
 高等学校において、先進的な理数教育を実施するとともに、高大接続の在り方について大学との共同研究や、国際性を育むための取組を推進することを目的としています。また創造性、独創性を高める指導方法、教材の開発等の取組を実施しているとのことです。

 2年生が来年度の3年生の本発表に向けて、中間発表会を開きましたので、委員の一人として、参観しました。興味をもった分野を追及して、自分なりの言葉で、立派な発表をしていました。朝日丘中学校の先輩たちも頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/27(金)1、2年生学習診断テストまであと1週間

 来週の木曜日に1、2年生は、今年度初めての実力テストとなる学習診断テストを行います。1、2年生の学習もまとめの学習を中心に行っている教科が増えてきています。残り1週間がんばりましょう。

 ⭐️本日の部活動も大会等を控えている部活動以外は活動いたしません。
 ✳️帰りの会終了時刻は、15時25分
 ⭐️本日の最終下校時刻は、 
  ✳️部活動ありの生徒 16時10分
  ✳️部活動なしの生徒 15時40分です。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

1/26(木)今日の給食と明日の献立

今日の給食と明日の献立
画像1 画像1
画像2 画像2

1/26(木)今日も寒い朝です

 今日もとても寒い朝となりました。寒いからと言って、ポケットに手を入れながら歩いている生徒をたまに見かけます。危ないので、手袋をしっかりとし、交通安全に十分注意をして登校をお願いします。それにしても冷蔵庫の中にいるかのようなとても寒い朝となっています。今日も暖かくして登校をお願いします。

 ⭐️本日3年生は、入試の関係で4時間授業、1、2年生は、5時間授業の予定です。
 ✳️帰りの会終了時刻は、3年生13時30分 1、2年生は、14時30分です。
 ⭐️本日の最終下校時刻は、 
  ✳️3年生徒 13時45分
  ✳️1、2年生徒 14時45分です。
画像1 画像1

1/25(水)今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食です。

1/25(水)登校は余裕をもって、交通安全に気をつけて

 本日、積雪が予想されましたが、運動場にうっすら白い雪が見られるほかは、道路などの積雪は免れたようです。通学路も車道は、乾いているところも多いですが、歩道は、凍結している箇所も見受けられました。自転車通学者の生徒の皆さんは、いつもより余裕をもって登校をお願いします。交通安全に十分注意をして登校をお願いします。それにしても冷蔵庫の中にいるかのようなとても寒い朝となっています。今日も暖かくして登校をお願いします。

 ⭐️本日は、3学年ともに6時間授業 帰りの会終了時刻は、15時25分です。
 ✳️なお、コロナは少しずつ収まってきておりますが、インフルエンザが猛威を奮っているため、大会を控えている部活動以外は、活動を中止しております。一部の部活動のみ本日は活動をします。
 ⭐️本日の最終下校時刻は、 
  ✳️部活動なしの生徒 15時40分
  ✳️部活動ありの生徒 16時10分です。

画像1 画像1
画像2 画像2

1/24(火)今日の給食!!

 今日の給食は、
⭐️グリーンサラダ
⭐️チーズオムレツ
⭐️米粉パン
⭐️ポークビーンズ
⭐️牛乳でした。

 ボークビーンズがとっても好きな生徒も多いですよね。
画像1 画像1

1/24(火)私立一般入試3日目

 本日も寒い朝となりました。本日午後より雪がちらつくか、あるいは本格的に降ることが予想されています。明日朝は、愛知県平野部でも降雪1センチという予報が出ています。
 本日、愛知県下の私立高校あるいは、専修学校が一般入試(3日目)が行われます。本日も、本校生徒は受験をする生徒がおります。本日も頑張って自分の実力を出せることを願っています。

 本日は、3年生 昨日同様 4時間下校で下校時刻は、13時45分 となります。
 
 ⭐️1、2年生 帰りの会終了時刻は、15時40分です。
 ✳️なお、コロナは少しずつ収まってきておりますが、インフルエンザが猛威を奮っているため、大会を控えている部活動以外は、活動を中止しております。一部の部活動のみ本日は活動をします。
 ⭐️本日の最終下校時刻は、 
  ✳️3年生 13時45分
  ✳️1、2年生 16時10分 です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/23(月)今日の給食は、こちらです

 今日の給食です。ご覧ください。
画像1 画像1

1/23(月)私立一般入試1日目

 今日も寒い朝となりました。これから10年に一度ぐらいしか来ない最強クラスの寒波がやってきます。本日は、雪が降ることはありませんでしたが、明日朝は、愛知県平野部でも降雪1センチという予報が出ています。
 本日、そして、明日、愛知県下の私立高校あるいは、専修学校が一般入試(2日目)が行われます。本日も、本校生徒は受験をする生徒がおります。本日も頑張って自分の実力を出せることを願っています。

 本日は、3年生 4時間下校で下校時刻は、13時45分 となります。
 
 ⭐️1、2年生 帰りの会終了時刻は、14時30分です。
 ⭐️本日の下校時刻は、 
  ✳️3年生 13時45分
  ✳️1、2年生 14時45分 です。

 2枚目、3枚目は、1、2、3学級の書き初め大会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/20(金)今日の給食!

 今日の給食は、
⭐️ホッケのフライ
✳️むぎ味噌汁
⭐️ごま和え
✳️ご飯と牛乳でした。 
画像1 画像1

1/20(金)私立一般入試1日目

 今日も寒い朝となりました。
 今日から来週の火曜日にかけて、愛知県下のほとんどの私立高校あるいは、専修学校が一般入試を行います。本日は、豊田市内にある豊田大谷高等学校、杜若高等学校の入試が行われます。朝日丘中学校からも多くの生徒が受験をします。今日は、大きな混乱もなく落ち着いた朝となっています。今週末からは、とても強い寒波がやってきます。来週の月曜日、火曜日に大きな混乱がないことを祈っております。

 本日は、3年生 2時間下校で10時30分 となります。
 
 ⭐️1、2年生 帰りの会終了時刻は、15時25分です。
 ⭐️本日の下校時刻は、 
  ✳️部活動なしの生徒 15時40分
  ✳️部活動ありの生徒 16時10分 です。
画像1 画像1

1/19(木)インフルエンザが流行っています

 新型コロナウイルスがなかなか収束しない状況が続いている中で、1月に入りインフルエンザの数が、日に日に増えています。朝中では、インフルエンザA型が急激に増えはじめ、学級閉鎖をするクラスも出ております。本日、いろんなクラスの生徒が交わることを避けるため、委員会活動を中止し、下校をさせました。
 
 ただし、3年生の公立高校推薦受検者及び特色選抜受検者は、一部残って、公立高校推薦入試及び特色入試の願書の記述を行いました。本日自宅へ持って帰りますので、保護者の方の欄を記入していただき、出願書類を整えたいと考えております。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/19(木)ハンドボールコートにフェンスがつきました

 体育館前のハンドボールコートに緑色のフェンスができました。

 これで、ボールがあちらこちらに行くことはなさそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/19(木)6限委員会活動

 寒い朝となりました。今週末からは、とても強い寒波が襲来しそうです。来週の月曜日には、
雪が降り積もるかもしれないとの報道がありました。いよいよ3年生は、私立の一般入試が明日より3日間の日程で行われます。雪の影響が出ないことを祈っています。

本日は、5時間授業で6時間目に委員会活動を行います。
 ⭐️帰りの会終了時刻は、14時30分です。
 ⭐️本日の下校時刻は、 
  ✳️委員会ありの生徒 15時40分
  ✳️委員会なしの生徒 14時45分 です。
画像1 画像1

1/18(水)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食はこのメニューです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 小学校卒業式
3/21 ★春分の日
3/22 通信制後期検査
3/24 修了式フォーマルウエア日 通信制後期合格発表

校長からのたより

学校だより

学年通信

進路より

学校の特色ある活動

PTA

その他

災害時の対応

地域学校共働本部より