朝日丘中学校のホームページです。いつもご覧いただきありがとうございます。

5/31(火)今日の給食は!

 生徒たちに大人気の

 カレーライスです。フルーツも甘くて美味しかったですね。
画像1 画像1

5/31(火)仮入部 下校時刻17時15分

 本日 1年生 仮入部の日です。

下校時刻
 部活動なしの生徒 16時10分
 部活動ありの生徒 17時15分です。

 よろしくお願いします。
画像1 画像1

5/31(火)5月最終日 検尿(未提出者)提出日

 本日、5月の最終日となりました。

 今年度が始まって、2か月が過ぎました。

 本日から、1年生は仮入部開始となります。今週3日間(火、水、金)と来週1日(火)の予定です。

 本日検尿提出日(1回目未提出者)となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30(月)教育実習の先生が今日から実習を行います。

 今日から3名の先生が、教育実習を行います。3名とも来年度から学校にて勤務することを夢見る大学4年生です。

 今日から、2週間あるいは3週間本校にて学びます。

 よろしくお願いします。

 2枚目の写真は、本校が、「朝日丘中学校」となる前の「西加茂郡挙母町立西部中学校」と書いてある石門を見ているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30(月)本日、暑くなります

 本日も、気温が高くなる予報が出ております。

 12時55分現在、豊田市は、31.9度となっています。

 午後は、運動等外で行うことはありません。教室内は、温度管理をしっかりと行っております。

 熱中症に注意しております。ご安心ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30(月)テスト返却 見直し 教育実習生

 本日より、定期テストのテスト返却が始まります。水曜日までには、全教科帰ってきます。

 返却後に、自分のウイークポイントが明らかになります。

 間違えたところをやり直す、それが実力をつける第一歩になります。

 
 1年生は、ファーストコンサートに向けて本日より始動します。

 また、本日より教育実習生がやってきます。

 生徒の皆さんの良さ、朝中生としてのプライドを見てもらいたいと思っています。


 本日の下校時刻は、14時45分です。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27(金)今日の給食!

 今日の給食は、
⭐️肉じゃが
✳️納豆
⭐️手巻きのり
✳️ご飯と牛乳
⭐️麦味噌汁
 
 でした。 納豆巻きにして食べましたね。

画像1 画像1

5/27(金)前期中間テスト2日目

 前期中間テスト2日目です。

 本日もフォーマルウエアー日です。新しいフォーマルウエアーのシャツについては、ズボンやスカートの中に入れるようお願いします。(従来の男子のシャツについては、外へ出すように設計されております。)

 修学旅行や部活動の大会が近づいています。今週の土日に人混みなど不特定多数の人が集まるような市街地には行かないようにお願いします。今、コロナに罹患したら修学旅行にはいけなくなるばかりか、部活動の大会前の大切な時期に練習ができなくなり試合に出られなくなる可能性もあります。この1か月は特に大事な時期だと思います。

 本日下校時刻、13時05分です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26(木)今日の給食!

 本日の給食のメニューは

⭐️中華和え
✳️中華麺
⭐️春巻き
✳️ジャージャー麺の具
⭐️ヨーグルト
✳️牛乳

 ジャージャー麺にして食べました。

 明日は、納豆巻きです。
画像1 画像1

5/26(木)前期中間テスト日・フォーマルウエアー日

 本日、前期中間テストの1日目です。

 朝中フォーマルウエアーの日です。ジャージ登校では登校をしないようにお願いします。

 本日清掃がありません。給食後に身近なところを清掃したり、ボランティア清掃ができると良いですね。

 本日、給食あります。下校時刻は、13時05分です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/25(水)今日の給食は!

今日の給食は、
⭐️高野豆腐の旨煮
✳️キャペツ入りはんぺん
⭐️胡麻和え
✳️ご飯と牛乳です。

 バランスの取れている給食ですね。

 明日は、ジャージャー麺です。
画像1 画像1

5/25(水)いよいよ明日からテストです

 いよいよ、明日と明後日今年度初めての定期テスト「前期中間テスト」を行います。

 体調を整えて、臨みたいですね。


 2年生は、本日「篠笛購入最終日」です。まだ購入していない人は、本日購入をお願いします。

 本日教育相談最終日 最終下校時刻は、昨日同様

 教育相談なしの生徒  15時40分
 教育相談ありの生徒  16時30分 です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24(火)今日の給食!

 今日の給食です。
⭐️フレンチサラダ
✳️オムレツ
⭐️ツイストパン
✳️ポークビーンズ
⭐️牛乳
画像1 画像1

5/24(火)学年通信より

 不意に机の上に乗っていた学級通信の一部より

 皆、体育祭で、いろんな事を学んだのだなと

 大変嬉しくなりました。

 体育祭で学べることは多いですね。

 1年生の皆さんが、このような感想をもってくれていることが、とても嬉しいです。
 
画像1 画像1

5/24(火)本日の7時45分

 朝は、7時45分に昇降口を開錠します。7時35分(10分前)ぐらいから集まり始め、7時40分からは、週番会の生徒のみ入ります。7時45分ちょっと前(7時44分ごろ)に扉を開けると、一斉に生徒は校舎になだれ込みます。7時55分ごろまでたくさんの生徒が、入っていきます。
 7時55分にチャイムがなりますが、それをできれば、校舎内で聞き、8時ちょうどのペールギュントの朝の音楽は、教室で聞くようにすると、落ち着いた朝を迎えることができます。
 
 8時までにまだ、登校できていない生徒の皆さんは、明日は、ちょっとだけ早くを心がけるとよいでしょう。
画像1 画像1

5/24(火)教育相談日課 テスト2日前 耳鼻科検診(1年・特支)

 いよいよ明後日より、今年度初めての定期テスト(前期中間テスト)を行います。
 今日、明日は、総まとめの授業がたくさん行われるのではないかと思います。集中して授業の望みたいですね。

 15学級から18学級、そして1、2、3学級の生徒は、耳鼻科検診が本日行われます。

 本日も教育相談日課です。
 本日の下校時刻は、
 教育相談なしの生徒 15時40分
 教育相談ありの生徒 16時30分 です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23(月)今日の給食!

 今日の給食です。
画像1 画像1

5/23(月) 5時間目生徒総会

 本日5時間目に生徒総会が行われます。

 これまで、生徒会執行部を中心としたメンバーで、体育祭前から、このために準備を進めてきました。各委員会の提案が、しっかりと承認されることを願っています。これからも朝中生徒会が、自治的な活動を継続して行うことができるように皆さん一人一人の力を結集していきたいものですね。

 本日の下校時刻は、 教育相談なしの生徒は14時45分  教育相談で残る生徒は、16時30分です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/20(金)今日の給食

 今日給食は、
⭐️アジフライ
✳️おひたし
⭐️じゃがいものそぼろ煮
✳️牛乳とご飯 でした。
画像1 画像1

5/20(金)修学旅行説明会 立哨活動 検尿

 本日 検尿提出日です。 忘れないように持ってきてください。

 本日 修学旅行説明会及び進路説明会が午後2時20分より行います。午後2時より保護者の受付を開始いたします。3年生の保護者の皆様 よろしくお願いします。

 本日 朝の交通安全立哨活動の日です。ご協力に感謝いたします。よろしくお願いします。

 本日下校時刻
  ⭐️教育相談なしの生徒 15時45分
  ⭐️教育相談ありの生徒 16時30分  です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/12 2年生自然教室
3/13 2年生自然教室
3/14 2年生自然教室
3/15 2年生自然教室 定時制後期検査
3/16 2年生学年休業日
3/17 2年生代休日(3/12分)

校長からのたより

学校だより

学年通信

進路より

学校の特色ある活動

PTA

その他

災害時の対応

地域学校共働本部より