朝日丘中学校のホームページです。いつもご覧いただきありがとうございます。

10/16(日)西三河新人大会ハンド部【結果】

西三河新人大会1回戦目の結果を報告します。

対 若園中 19-15 勝

 光るプレーが随所にみられました。守備についての共通理解ができていたので,試合の流れをDFでつかむことができました。2回戦目は10月23日(日)豊田市運動公園体育館で,知立中学校と対戦します。応援よろしくお願いします。

青色のユニホームが朝日丘です。中国のロックダウンの影響で船が出ず,日本に届かないため,杜若高校のユニホームを借りて出場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2,3学級通信最新号をお届けします

画像1 画像1
1,2,3学級通信最新号をお届けします
 ご覧ください。
 ↓↓↓
学級通信23

2年 学年通信最新号をお届けします

画像1 画像1
2年 学年通信最新号をお届けします
ご覧ください。
 ↓↓↓
1012 2年生学年通信「桜梅桃李」第21号

秋季協会大会(10月10日)の結果

 朝日丘中学校を応援してくださる皆様

 秋季協会大会で、生徒たちに熱い応援をいただき、ありがとうございます。本日(10月10日)の結果と今後の大会予定をお知らせいたします。

◇女子バレーボール部
下村杯トーナメント
1回戦 対 岡崎市立福岡中 2-0 勝利
2回戦 対 岡崎市立矢作北中 0-2 惜敗

※ 次の協会大会は、12月10日に行われるトヨタカップです。また、しっかり練習して大会に臨みます。
 これからも熱い応援をよろしくお願いいたします。


画像1 画像1

10/9(日)西三河中学校新人陸上競技大会2日目の結果報告

画像1 画像1
西三河中学校新人陸上競技大会2日目の結果を報告します。

【男子】
110mH A決勝2位 宮上さん 15.57※大会新記録
200m B決勝4位 安江さん 25.32
4×100mR A決勝7位 小西さん、宮上さん、加藤さん、安江さん49.62


【女子】
800m 6位 日高さん 2.31.12
砲丸投 7位 下野江さん 6m97
8位 トロロープさん 6m78
4×100mR A決勝 2位 伊藤さん、池上さん、松井さん、時吉さん 53.57

※10月29日に行われる県新人大会に、標準記録を突破し以下のメンバーが出場します。

【出場メンバー】
女子4×100mR池上、松井さん、中島さん、伊藤さん、時吉さん、本田さん

100m
池上さん
時吉さん
伊藤さん

200m
安江さん

110mH
宮上さん

400m
松永さん

 以上です。県大会の応援よろしくお願いします。
画像2 画像2

いちご一会 とちぎ国体 ソフトテニス

画像1 画像1
 本校3年生 塚本さんと昨年度3年であった薄さんが、
10/7(金)栃木国体の少年女子の選手として出場しました。

 1回戦
愛知 2−1 長崎 を下しました。(塚本・薄ペアは4−2で勝利しました)
 2回戦
愛知 0−3 京都 で惜しくも負けてしまいました。
 (塚本・薄ペアは2−4でした)

 愛知県代表として国体に出場した二人を応援してくださりありがとうございました。
画像2 画像2

秋季協会大会(10月8日)の結果

朝日丘中学校を応援してくださる皆様
 秋季協会大会で、生徒たちに熱い応援をいただき、ありがとうございます。昨日(10月8日)の結果と今後の大会予定をお知らせいたします。

◇ハンドボール部
5位決定戦
対 美里中 16-26 惜敗

※ 光るプレーが随所にみられ、6位の成績で市内大会を終えました。西三河大会が10月16日 (日)から松平体育館で行われます。DFの約束事を再度確認し、よいプレーができるようチーム一丸となって頑張っていきます。

◇弓道部
団体戦
Cチーム 3位
羽根さん、近藤さん、小嶋さん

※ 伸び盛りのメンバーが日々、練習に励んでいます。次の大会に向けてまたがんばります。これからも熱い応援をよろしくお願いいたします。

◇野球部
小幡旗大会 1回戦
対 浄水中 
0-0 特別延長 0-1 惜敗

※ 悔しい結果ですが、この悔しさを冬のトレーニングにつなげて、春の大会で勝てるように頑張ります。

◇陸上部
西三河中学校新人陸上競技大会
【男子】
棒高跳 3位 三浦さん 1m80
100m A決勝7位 宮上さん 11.94
400m 5位 松永さん 58.02

【女子】
100m A決勝8位 池上さん 13.69
100m B決勝4位 時吉さん 13.78
100m B決勝5位 伊藤さん 13.81
走高跳 6位 鈴木さん 1m25

※ 西三河大会でも好成績を残すことができました。リレーは、男女ともに予選を通過し、明日の決勝に進出しました。

これからも熱い応援をよろしくお願いいたします。

画像1 画像1

10/8(土)弓道部 協会新人大会結果

結果は、団体3位でした。
羽根さん、近藤さん、小嵨さんのチームです。これからも一生懸命練習し、上位大会でも結果が残せるようにしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/8(土)ハンドボール部 協会新人大会3日目

 ハンドボール新人戦3日目の結果を報告します。
 5位決定戦
 対 美里中 16-26 負

光るプレーが随所にみられ、6位の成績で市内大会を終えました。16日(日)から西三大会が松平体育館で行われます。DFの約束事を再度確認し、よいプレーができるようチーム一丸となって頑張っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/8(土)野球部 小幡旗大会

野球部 小幡旗大会 一回戦
浄水中対朝日丘中
0-0から、特別延長で1-0で惜しくも敗れました。
悔しい結果ですが、この悔しさを冬のトレーニングにつなげて、春の大会で勝てるように頑張ります!
画像1 画像1

3学年 学年通信最新号をお届けします

画像1 画像1
3学年 学年通信最新号をお届けします。
 ご覧ください。
 ↓↓↓
学年通信「Heart Moving」10月7日

2学年 学年通信最新号をお届けします

画像1 画像1
2学年 学年通信最新号をお届けします。
 ご覧ください。
 ↓↓↓
1007 2年生学年通信「桜梅桃李」第20号

1学年 学年通信最新号をお届けします

画像1 画像1
1学年 学年通信最新号をお届けします。
 ごらんください。
 ↓↓↓
1年学年通信(第16号)

1,2,3学級通信最新号をお届けします

画像1 画像1
1,2,3学級通信最新号をお届けします
 ご覧ください。
 ↓↓↓
学級通信22

ほけんだよりをお届けします

画像1 画像1
 ほけんだより10月号をお届けします
 ↓↓↓
★<swa:ContentLink type="doc" item="152603">ほけんだより10月号</swa:ContentLink>

10/7(金)本日は、フォーマルウエアー日 です

 本日は、前期終業式です。フォーマルウエアー日です。

 一日、朝中フォーマルウエアー(制服等)で過ごす日となります。ご準備をお願いいたします。

 本日の下校時刻は、
部活動なしの生徒 16時10分
部活動ありの生徒 17時00分 です。

 よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年学年通信最新号をお届けします

画像1 画像1
先週末に掲載する予定でした3年学年通信最新号をお届けします
 ご覧ください。
 ↓↓↓
学年通信「Heart Moving」9月30日

1,2,3学級通信最新号をお届けします

画像1 画像1
 先週末に掲載する予定でした学級通信最新号をお届けします
 ご覧ください。
 ↓↓↓
☆<swa:ContentLink type="doc" item="152393">学級通信21</swa:ContentLink>

秋季協会大会(10月2日)の結果 2

 保護者の皆様
 秋季協会大会で、生徒たちに熱い応援をいただき、ありがとうございます。本日(10月2日)の結果と今後の大会予定をお知らせいたします。

◇ハンドボール部

ハンドボール新人戦2日目の結果を報告します。
順位決定リーグ
対 若園中 22-14 勝ち

※ 公式戦2勝目をあげました。昨日よりも組織的にディフェンスができるようになり、選手も自信をもってプレーしていました。
次は美里中との5位決定戦です。対策をしっかりたて、よりDF力を上げて臨みます。

これからも熱い応援をよろしくお願いいたします。


画像1 画像1

秋季協会大会(10月2日)の結果 1

保護者の皆様
 秋季協会大会で、生徒たちに熱い応援をいただき、ありがとうございます。本日(10月2日)の結果と今後の大会予定をお知らせいたします。

◇女子バスケットボール部
豊田市民総合体育大会
準々決勝
対 崇化館中 40-50 惜敗
5位〜8位決定戦
対 美里中 36-64 惜敗

※ 見つかった課題を次につなげていきます。まだまだ伸びしろのあるチームで、今後の活躍がとても楽しみです。

◇野球部
全日本少年春季軟式野球大会 豊田・みよし予選
準決勝
対 豊田中央クラブ 0-6 惜敗
成績 堂々の3位です。

※ 悔しい結果ですが、選手たちはよく頑張りました。伊豆原投手は2日連続の完投でした。暑いなか、粘り強く投げ抜きました。
バントをきっちり決めること、正確なスローイングなど、やるべき課題が見つかった貴重な2日間でした。
今週の土曜日(10月8日)より、小幡旗大会が始まります。1回戦の相手は浄水中です。開始時間は9時で、会場は浄水中学校です。

◇女子バレーボール部
豊田市民総合体育大会
5位決定戦トーナメント
対 豊南中 0-2 惜敗 敢闘賞

※ 昨日(10月1日)の結果です。
女子バレーボール部も伸びしろのあるとても楽しみなチームです。
次は、10月10日(祝)に下村杯があります。この大会に向けて精進します。

これからも熱い応援をよろしくお願いいたします。


画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式フォーマルウエア日 通信制後期合格発表
PTA
3/27 ※育友会会計監査

校長からのたより

学校だより

学年通信

進路より

学校の特色ある活動

PTA

その他

災害時の対応

地域学校共働本部より