6月になりました。プール開きがあります。これから、本格的な夏が始まるなという感じです。暑さ対策を行いながら活動を進めます。睡眠をとること、食事をとることを心掛け、暑い夏を乗り切りましょう。傘差し登下校にも、ご協力お願いします。

ものづくり体験 遊び編3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

ものづくり体験 遊び編2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これは、手作りのダーツで的をめがけて当てて、遊んでいる様子です。

ものづくり体験 遊び編1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ体育館で遊ぶ時間です。
説明を聞いて、仲良く順序よく遊ぶことにします。
サポーターの皆さんが、だーつの的も用意してくださっていました。
ありがとうございます。

ものづくり体験7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そろそろコトコト車が出来上がってきたようです。
試しに走らせてみる子達も出てきました。

遊ぶのは、体育館で行います。
この後、ダーツができたらみんなでたのしく遊ぶ予定です。

ものづくり体験6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

ものづくり体験5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

ものづくり体験4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

ものづくり体験3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

ものづくり体験2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

ものづくり体験1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月22日 1年生がものづくり体験をしました。
ものづくりサポーターの皆さんが30名近くも来てくださいました。
コトコト車とダーツを作りました。
ゴムの力を使って遊ぶものづくりを通して、楽しく、創造性を発揮して活動することができました。
はじめは、クラスごとにコトコト車とダーツを作りましたが、親切に、わかりやすく教えてくださるサポーターの皆さまのおかげで、どの子も集中して作ることができました。
その様子を紹介します。

なかよし学級 学習発表会

生活単元学習「バスでGO!」の発表と
音楽「ドレミの歌」「ひとりぼっちのひつじかい」
「エーデルワイス」の演奏を行いました。
練習の成果を多くの家の人に見てもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 どんぐりの森プロジェクト11

画像1 画像1
画像2 画像2
取材やインタビューを受ける小清水っ子もいました。
感想や思いを上手に話していました。

6年生の皆さん、お疲れさまでした。
天気がよかったら、近くの枝下公園や美術館あたりを散策できたかもしれません。
それがちょっと残念でしたが、まだ入れない博物館に足を踏み入れたこともよい経験だと思います。

6年生 どんぐりの森プロジェクト10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
持ってきた道具も手も、土で汚れました。
でも、植樹の経験は、今の6年生しかできないことです。
貴重な年に巡り合えました。
そして、小清水小学校の動きや植え方が、きっとこれからやってくる他校の模範になったと思います。
心配された雨も、6年生の子の心がけのおかげで、移植するときは降っていませんでした。

6年生 どんぐりの森プロジェクト9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 移植し終えたドングリには、ピンクの目印を付けました。
小清水小学校が植樹した範囲に、まだか細い枝がいくつも地面から出ていました。踏まないように気を付けます。
いつか私たちより大きくなるのでしょうね。

6年生 どんぐりの森プロジェクト8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
牛乳パックが入る大きさになったかなと確かめながら、掘り進めました。
がんばっていましたよ。

6年生 どんぐりの森プロジェクト7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スコップで穴を掘ること自体、高学年になると行うことが減ってきたかもしれませんね。

6年生 どんぐりの森プロジェクト6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
穴が掘れた子たちは、ドングリの苗を牛乳パックから取り出して移植します。
周りにも水をたっぷり入れました。

6年生 どんぐりの森プロジェクト5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
博物館の外観の一部です。

説明を聞いた後は、移植するための穴を掘りました。
けっこう大変なのです。
なぜかというと、牛乳パックがすっぽり入るくらいまで掘る必要があるからです。
はじめは楽々でしたが……

6年生 どんぐりの森プロジェクト4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ドングリに水を吸わせている間に、植え方の説明を聞きました。
ここは、新しい博物館の中です。
まだ開館前なので、通路や部屋には、ブルーシートを敷いてくださっていました。

6年生 どんぐりの森プロジェクト3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小清水小のドングリは、秋葉公園で拾ったものだそうです。
入れてきたビニール袋ごと水につけて、たっぷり水を吸わせました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応