28日は天気がよくなるようです。5年生のためにキャンプの日が晴れることを祈りましょう。

7月3日の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
好きな本をみつけることができる
これは、一つの大切な力だと思います。
図書館内をうろうろしていて、なかなか借りたい本が見つからないという子もいます。そんなときは、ぜひ図書館祭りを利用してほしいです。
図書館祭り中は、友達が「これ読んでみな。おもしろいよ」や「次貸して」と紹介しあうような姿が見られます。この機会を利用しましょう。

7月3日の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
やることが終わったら、子どもたちは自分で上手に時間を使います。
工作の箱を準備してきたのかな?イメージを膨らませる子、読書にいそしむ子などです。

7月3日の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の様子です。担任が不在のため、いつもとは違う先生が対応することもあります。ちょっと新鮮な感覚かな?

算数の学習もがんばっていました。

6月末の様子6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どんな本が好きなのかなあ。
人気がある本は?
友達と何を話しながら選んでいるのかな?

6月末の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の水泳の時間です。
WBGTが心配だったので見に行きましたが、大丈夫でした。
まだ、水になれない子もいると聞きました。
きっとこれから水と仲良くなれますよ。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応