6月になりました。プール開きがあります。これから、本格的な夏が始まるなという感じです。暑さ対策を行いながら活動を進めます。睡眠をとること、食事をとることを心掛け、暑い夏を乗り切りましょう。傘差し登下校にも、ご協力お願いします。

小清水タイムの様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ジャングルジムのてっぺんに上がると、空がきれいで気持ちがよさそうでした。

小清水タイムの様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遊具も人気です。

小清水タイムの様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
走る子、ボールで遊ぶ子、遊具で遊ぶ子

いろいろです。

小清水タイムの様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラスで長縄跳びをしていました。

小清水rタイムの様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この日は、WBGTが高くなることもなく、外で元気に遊ぶことができました。水筒を置いておき、途中で水分補給もできます。

6月16日の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
中庭には、本当は1・2年生の元気な姿がありました。
すぐに休み時間終了の時刻になってしまったので残念でしたが、小清水っ子が教室に戻った後に、カラスが悠々と歩いて?いました。

6月15日の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の家庭科の時間です。
今日は、なみ縫いから挑戦しました。
練習布の線とにらめっこしながらがんばっていました。

6月16日の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後は、、みんなで効果を歌いました。
全校で歌い始めてから、だんだん声が出てきたように感じています。

6月15日の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ライブラリー委員会からは、かたつむり月間という図書館祭りの企画紹介がありました。
ぐずついた日が続きます。祖手で遊べない日は、本を読むこともおすすめです。

6月15日の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝、にじいろ集会がありました。
ランチタイム委員会が、給食の配膳や片づけなどについてクイズを交えながら紹介していました。
よく聞いて、反応がしっかりできました。

6月13日の様子11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休み時間は、いろんなところから声が聞こえます。
中庭で、大事なものを見つけて渡してくれた子。ありがとう。ハンガー掛けにちゃんと取り付けましたよ。
間違い探しの新しいバージョンに挑戦している子。見つかったかな。
ALTの先生に英語で質問して会話している子。さすがだな。
みんな、めいっぱい休み時間を楽しんでくれるといいなあ。

6月13日の様子10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少しでもひんやり感を味わえたらよいですね。
でも、十分水分を取ることも大事です。暑くなるのでくなるので、こまめに、そして1回に3口以上飲むようにしましょう。

6月13日の様子9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミストの中に、虹ができるのです。
虹ができたり消えたり…
みんな、見つけると「見えた!」と大喜びでした。

6月13日の様子8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
指をさして「あっ!」と叫んだ子。
そのわけは……

6月13日の様子7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休み時間になったので、再度ミストと子どもたちの様子を見るため、昇降口に向かう途中で1年生に出会いました。ポストのプリントを取りに行くのだそうです。ほほえましかったです。

6月13日の様子6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これは、何かわかるでしょうか。
昇降口前に設置したミストです。
今日は、暑さが心配されましたのでミストを始動させました。
ちょうどプールからるからもどってきた5年生は、「濡れているからいい」と言っていましたが、通るだけならそんなにずぶぬれになることはないのでご安心を。

6月13日の様子5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目は、民生委員の方と校内を回りました。
プールから子どもたちの声が響いてきたり、元気に発表をしていたりする様子を見て、元気になるなあとおっしゃってみえました。どうぞ、子どもたちを見守ってください。

6月13日の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、とてもよい天気でした。
1年生の廊下に掲示してある太陽を見ると、個性がいっぱい溢れていて楽しくなります。今日の太陽も、こんなパワーいっぱいの太陽だったなあと思いました。

6月13日の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読み聞かせの時間が終わった後に、ダンボの会の方とお話をしていて発見したことがありました。
ムーミンのミー(知ってていますか?)が刺繍されていたのです。
しかも、おしゃれな服の模様もムーミンだったそうで。
今日のために選んできてくださったのでしょうか。

6月13日の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちが呼びに来ました。わたしですよと元気に答えてくださる方に、こちらが元気をいただきました。
子どもたちは、一生懸命聞いています。読んでもらえることは大好きです。
ありがとうございます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/3 6年生入学式準備
4/4 入学式・始業式

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応