6月になりました。プール開きがあります。これから、本格的な夏が始まるなという感じです。暑さ対策を行いながら活動を進めます。睡眠をとること、食事をとることを心掛け、暑い夏を乗り切りましょう。傘差し登下校にも、ご協力お願いします。

6年生 音楽科 冬の音楽会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬の音楽会の続きの様子です。
この写真は、合奏「雨の歌」の様子です。
リコーダーとオルガンの音が重なり合って、美しい音色を奏でていました。

6年生 選挙出前トークに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、12月20日(水)に選挙出前トークを行います。
そのときには、外部の方をお招きして選挙の説明を聞いた後、実際に選挙をしてもらう予定でいます。
その授業に向けてまずは、投票箱を間近で見たり投票用紙を触ったりしました。

6年生 音楽科 冬の音楽会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の音楽の授業では、合唱と合奏を進めてきました。
冬休み前最後の授業の日に、その合唱と合奏の成果を担任の先生に見てもてもらうことになりました。
この写真は、合唱「星の世界を」の様子です。

6年生 体育科 ティーボール2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ティーボールの続きの様子です。
この写真は、女子チームの様子ですが、勢いのあるボールを打ったり、フライのボールをしっかりキャッチしたりと、技に磨きがかかっていました。

6年生 体育科 ティーボール1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、運動場で行う体育の授業で、ティーボールを行っています。
この写真は、6年2組の様子です。
ルールが理解できてきて、攻撃・守備共にスムーズに進めることができてきました。

6年生 薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月13日、6年生は薬物乱用防止教室を行いました。
薬物の恐ろしさをDVDや講話を通して学びました。
大麻などのいかにも恐ろしい薬物だけではなく、日常で薬局から処方される薬も誤って使用すると薬物乱用にあたるということに、子どもたちは驚いていました。

3年生 豆腐作り体験

 地域の豆腐屋さんでもある信濃屋さんに豆腐の作り方を教えてもらいました。自分たちで育てた大豆を使って、大豆を煮るところから作りました。どの班も上手に作ることができ、作った豆腐は学校で食べました。「こんな美味しい豆腐食べたことない!」と子ども達は大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 にじいろ集会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
にじいろ集会の最後は、今月の歌「友達はいいものだ」を歌いました。
アナウンス委員会が曲を流し、スタディ委員会が指揮を行い、6年生の活躍が見られました。

6年生 にじいろ集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
にじいろ集会の続きです。
表彰の後は、人権についてのお話を担当の先生から聞きました。
「みんなは色々な宝物をもらうと思うけど、あなた自身が宝物だよ。色々な人がいるけど、一人一人が大切な存在だよ。」という話を聞き、子どもたちは、人権についての思いを高めました。

6年生 にじいろ集会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月7日(木)、にじいろ集会がありました。
先日行った「みんなを笑顔にする夢のクルマデザイン」の募集において、小清水小では237作品もの応募がありました。その中で、4年生の子が優秀な成績を収めたということで、トヨタ技術会の方々が直々に表彰に来てくださいました。
4年生の子が描いた作品が、実際にミニチュア版のクルマとなって紹介され、6年生の子どもたちも興味津々な様子でした。

なかよし学級 バスでGO(支払い練習)

東新町から豊田市駅までのバスに乗る練習をしました。
入口で整理券を取り、座ってボタンを押し、出口で料金を支払う練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 ダンボの会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月5日(火)、ダンボの会がありました。
最近は、ダンボの会の方々が、毎週のように子どもたちに読み聞かせをしてくださっています。
大変ありがたいことです。

6年生 トイレ掃除3

画像1 画像1
画像2 画像2
トイレ掃除が終わった後は、体育館で振り返りを書きました。
多くの子が、次回は自分たちでがんばっていきたいという意気込みについて触れて書いていました。

6年生 トイレ掃除2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トイレ掃除の続きです。
前回の掃除ではやり切れなかったところまで、教わることができました。

6年生 トイレ掃除1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は本日、トイレ掃除を行いました。
講師の方をお招きし、トイレ掃除のやり方を学びました。講師の方をお招きして行うのは、今回がラストということで、貴重な機会となりました。

5年生「トヨタ自動車オンライン授業」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月28日(火)にトヨタ自動車のオンライン授業がありました。トヨタ自動車の組み立て工場の映像を見ながら授業をしていただきました。たくさんの種類の車を間違いなく組み立てていくための工夫や働きやすい環境づくりの工夫、高い品質を保つための工夫について教えていただきました。ぜひご家庭で話題にしてみてください。

3年生 陶芸教室

 陶芸体験をしました。自分たちで粘土を使いながら、模様や絵をお皿に作りました。作った作品は、講師の先生に焼き上げて頂き、1月の小清水フェスティバルで展示予定です。お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 どんぐりゴマで遊んだよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科「あきとあそぼう」
秋葉山公園で拾ったどんぐりで、どんぐりゴマを作りました。
どの形がいいかな。どれぐらい穴をあければいいかな。
棒の長さはどれぐらいがいいかなと、考えながら、いろいろな種類のどんぐりゴマを作りました。
さて、一番長く回るのは誰でしょうか?

なかよし学級 バスでGO(製作)

なかよし学級ではバスに乗って鞍ヶ池公園へ行く疑似体験学習を行います。
今日から学習に必要な道具を作りはじめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 パラアスリート講演

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月20日(月)、6年生はパラアスリートの講演を聞きました。
トヨタ自動車に所属している、円盤投げの選手である湯上選手に来校していただきました。
「周りの音が遮られていることで、集中する環境が自分には整っている」ということを自分の武器として、頑張ろうとした湯上選手の思いを知り、子どもたちは、自分と向き合うことの大切さを知りました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応