新年度が始まりました。生活リズムを整えて、元気に登校しましょう。

任命式(4月14日)

 学級委員、委員会委員長の任命式が校長室で行われました。各教室とは映像でつながっています。さすが学級委員と委員長。とてもよい姿勢で堂々と任命状を受け取っていました。
 これからの活躍が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

視力検査(4月13日)

今日は1年生から3年生が視力検査を行いました。
みんな、どれくらい見えたかな。
写真は2年生と3年生。真剣な表情で記号を見つめています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5、6年生 委員会活動スタート(4月11日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度は、生活、環境美化、保健、広報、図書、給食、福祉、体育の8委員会で活動していきます。
今日は委員長・副委員を決定し、活動内容を話し合いました。
これから西保見小学校のために活動していきます。



新年度が始まりました(4月6日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 あたたかな日差しのもと、満開の桜に囲まれて新年度が始まりました。新しい学年でのスタートを心待ちにしていたのでしょう、みんなとてもよい笑顔で登校してきました。
 楽しく実りある学校生活が送れるよう、教職員一同、力を合わせていきます。本年度も本校の教育活動への御支援・御協力、よろしくお願いいたします。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/19 全国学力・学習状況調査
4/23 授業参観・学習説明会・学年懇談会(代休は5月2日)