新年度が始まりました。生活リズムを整えて、元気に登校しましょう。

2年生 漢字練習(ほこり教室 11月2日)

国語の時間、ほこり教室では漢字練習に取り組んでいました。プリントにはたくさんの問題がありましたが、みんなどんどん書き込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 まかせてね 今日の食事(11月1日)

班で考えた、野菜を使った副菜を作ります。スクランブルエッグや野菜炒め、エノキのベーコン巻きなどメニューはいろいろ。時間内に完成できるように、役割分担をして取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 面積 (ほこり教室11月1日)

ほこり教室では、平行四辺形の面積の公式について勉強しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 面積 (のぞみ教室 11月1日)

のぞみ教室では、切り出した三角形を組み合わせて面積の求め方を考えていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 面積 (こころ教室 11月1日)

こころ教室では、練習問題に取り組んでいました。たくさんの人が前に出て、自分の考えを発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育(11月1日)

今日の体育は紅白に分かれてドッチボール。逃げたりボールを取りに走ったりと、元気いっぱいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/22 修了式
3/23 学年末休業(〜31日)

校長からのたより

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

災害時の対応

いじめ防止基本方針