豊田市立梅坪小学校

10月です。 すっかり秋らしい天候になりましたが、朝晩と昼間との寒暖差が大きくなっています。 服装で調節するなどして、体調管理に努めていきましょう! 令和7年度 梅小スローガン。「人にやさしく。~よく遊び よく学べ!~」 

10月2日(木)就学時健診

午後から就学時健診を行いました。 お子様と一緒にご参加くださった保護者の…  →記事へ

記事画像1

10月2日(木)着られなくなった服を集めよう! 明日までです!

6年生の「着られなくなった服を集めよう」企画。 明日が最終回収日となりま…  →記事へ

記事画像1

10月2日(木)3年生 図工 マイタウンを作ろう!

自分たちの作品の造形的なよさや面白さ、表したいことなど、いろいろな表し…  →記事へ

記事画像1

10月2日(木)3年生 図工 マイタウンを作ろう!

ビルや家、公園や橋、またそこに住む生き物など、想像力をふくらませて、ど…  →記事へ

記事画像1

10月2日(木)3年生 図工 マイタウンを作ろう!

2組のねん土の授業です。 「ねんどマイタウン」という題材です。 想像力を…  →記事へ

記事画像1

10月2日(木)4年生 国語 話し合いで意見をまとめよう!

1組です。 今年度の本校の現職教育では「話し合い」をテーマにして、各学年…  →記事へ

記事画像1

10月2日(木)5年生 算数 少人数指導

1組の少人数指導の様子です。 今日は、帯分数の足し算や引き算はどうやって…  →記事へ

記事画像1

10月2日(木)3年生 書写

3組の毛筆の学習です。 静かな雰囲気のなかで、「小」を書いていました。 …  →記事へ

記事画像1

10月2日(木)一斉下校

今日は早下校。 一斉下校で帰って行きました。 保護者の皆様、お出迎え等の…  →記事へ

記事画像1

10月2日(木)今朝の登校風景

少し肌寒いです。 子どもたちは、元気に登校しています!! 4年生の様子で…  →記事へ

記事画像1

10月2日(木)就学時健診があります!

おはようございます。 今日は日差しが届いて 穏やかな秋の空が広がりそうで…  →記事へ

記事画像1

感嘆符 スポーツフェスティバル開催について(ご案内)

保護者の皆様 いつも大変お世話になっております。 本日、お子さまを通じて…  →記事へ

記事画像1

感嘆符 第4回 パルクとよた公開セミナーのお知らせ

保護者の皆様 いつもお世話になっております。 件名のことにつきまして、市…  →記事へ

記事画像1

10月1日(水)運動場での下校

本日より、運動場での下校が始まりました。 子どもたちの意識が高く、素早く…  →記事へ

記事画像1

10月1日(水)5年生 国語 注文の多い料理店

「ふきだしくん」はパソコンだけでなく、スマートホンやタブレット等のブラ…  →記事へ

記事画像1

10月1日(水)5年生 国語 注文の多い料理店

2組です。 宮沢賢治の「注文の多い料理店」には、物語を面白くしている工夫…  →記事へ

記事画像1

10月1日(水)外遊びです!

今日もリフレッシュタイムになったようです!  →記事へ

記事画像1

10月1日(水)外遊びです!

今日も思い思いに楽しんでいました!  →記事へ

記事画像1

10月1日(水)外遊びです!

雲梯(うんてい)は、握力や腕力がアップしますね。 低学年の子が果敢に攻め…  →記事へ

記事画像1

10月1日(水)外遊びです!

本日も外遊びにはもってこいの天候でした♪ 運動場はにぎわいました。  →記事へ

記事画像1

10月1日(水)5年生 社会 米づくりのさかんな地域

3組では先日の「米づくりのさかんな地域」のテストが返却され、ICT機器…  →記事へ

記事画像1

10月1日(水)3年生 音楽 ゆかいな木きん

指使いを教え合う様子も見られました。 「ゆかいな木きん」を互いの音や旋律…  →記事へ

記事画像1

10月1日(水)3年生 音楽 ゆかいな木きん

3組です。 「2拍子のリズムにのって演奏しよう!」をめあてにして、パート…  →記事へ

記事画像1

10月1日(水)6年生の給食風景

授業に委員会活動にとフル稼働の6年生の皆さんでした!  →記事へ

記事画像1

10月1日(水)6年生の給食風景

さすが 6年生。 とても落ち着いた感じの会食でした♪  →記事へ

記事画像1

10月1日(水)6年生の給食風景

肉みそおでんに舌鼓を打つ皆さん。^ - ^  →記事へ

記事画像1

10月1日(水)6年生の給食風景

いただきます!会食スタート。  →記事へ

記事画像1

10月1日(水)6年生の給食風景

とってもフレンドリーな女子! ましまし希望者続々と。 男女を問わず よく食…  →記事へ

記事画像1

10月1日(水)6年生の給食風景

今日は いつも頼れるリーダー、6年生の給食風景をお届けいたします! 配膳…  →記事へ

記事画像1

10月1日(水)みそおでん!

今日は 久しぶりのおでんです。 肉みそに付けて食べましょう。 ゆかりあえも…  →記事へ

記事画像1

10月1日(水)抜き打ちシェイクアウト訓練

朝の会後、全校で抜き打ちシェイクアウト訓練を行いました。 10組の様子で…  →記事へ

記事画像1

10月1日(水)朝の委員会活動

今月の生活目標は「元気なあいさつで授業を始めよう!」です。 授業だけで…  →記事へ

記事画像1

10月1日(水)今朝の風景

元気に登校している子どもたち! 3年生、2年生です。  →記事へ

記事画像1

10月1日(水)10月です!

おはようございます。 10月初日は 小雨の朝となりました。天気は午後から…  →記事へ

記事画像1

9月30日(火)3年生 社会 スーパーやまのぶの見学

普段は入れないバックヤードも見せてくださいました。 利益を生み出すための…  →記事へ

記事画像1

9月30日(火)3年生 社会 スーパーやまのぶの見学

大体の売り場ごとに、その商品に詳しい店員さんが対応してくださいました。 …  →記事へ

記事画像1

9月30日(火)3年生 社会 スーパーやまのぶの見学

スーパーやまのぶは、どうしてたくさんのお客さんが利用しているのだろう? …  →記事へ

記事画像1

9月30日(火)体育館下校最終日

本日をもって 体育館下校を終了といたします。 秋とは言うものの、異常な暑…  →記事へ

記事画像1

9月30日(火)6年生 理科 豊田高専の皆さんを招いて

豊田高専の学生さんのなかに、本校の卒業生がいるということで、今日の授業…  →記事へ

記事画像1

9月30日(火)6年生 理科 豊田高専の皆さんを招いて

制限時間のなかで、teamA、teamBが真剣に競い合いました。 風力発電のセンサ…  →記事へ

記事画像1

9月30日(火)6年生 理科 豊田高専の皆さんを招いて

今日は、豊田高専の学生の皆さんが、6年生の理科の出張授業を行ってくれま…  →記事へ

記事画像1

9月30日(火)休み時間の外遊び

急がなくっちゃ!  →記事へ

記事画像1

9月30日(火)休み時間の外遊び

「はないちもんめ」を楽しむ2年生ガールズです!^^  →記事へ

記事画像1

9月30日(火)休み時間の外遊び

楽しい時間です♪  →記事へ

記事画像1

9月30日(火)休み時間の外遊び

遊具で楽しむのは低学年のみなさん!  →記事へ

記事画像1

9月30日(火)休み時間の外遊び

Let's play dodge ball! 楽しいよ!   →記事へ

記事画像1

9月30日(火)休み時間の外遊び

今日の外遊びも天候に恵まれました。 むしろ、暑いくらいでした!  →記事へ

記事画像1

9月30日(火)5年生 キャンプファイヤーのリハーサル

次回が最終リハーサルになります。 キャンプファイヤーは2日間の中で最も大…  →記事へ

記事画像1

9月30日(火)5年生 キャンプファイヤーのリハーサル

今日は、一つ一つの動きや歌、出し物などを止めながら行ってみました。 やっ…  →記事へ

記事画像1

9月30日(火)5年生 キャンプファイヤーのリハーサル

5年生は、キャンプのしおりを読み込んでいる最中です! 今日は5時間目に、…  →記事へ

記事画像1
1991082☆ようこそ 笑顔いっぱい 花いっぱいの 梅坪小学校ホームページへ!

無題1_20250405115648.pngjumpソーラン五輪

【アクセスカウンター】学校HP開設:2010年10月1日から 総数:1991082、今年度:205668、前年度:414801、今月:2301、先月:30864、本日:89、昨日:1152

☆10月の給食(東部給食センター)はこちら → 10月の給食 献立食器配膳表

【異常気象・大規模地震発生時等の対応】安全を最優先に行動しましょう!

link_btn.gif 異常気象・大規模地震発生時等における対応について

【熱中症予防情報】呼びかけ合って 命を守る行動をとりましょう!

link_btn.gif 梅坪小学校 熱中症対策について(お願い)

link_btn.gif 梅坪小学校 熱中症対策マニュアル

 link_btn.gif 環境省 熱中症予防情報サイト

link_btn.gif 「熱中症特別警戒アラート」運用開始

いじめは 絶対に許されない行為です!

link_btn.gif 令和7年度 梅坪小学校 いじめ防止基本方針

link_btn.gif いじめのサイン発見チェックシート(保護者用)

【各種相談窓口】悩みや不安は 話しやすい人に話してみましょう!

link_btn.gif R7 一人で悩まないで相談しましょう!(愛知県教育委員会)

link_btn.gif こころの相談室だより (令和7年度 春号)

link_btn.gif 豊田市教育委員会 相談窓口カード(表)

link_btn.gif 豊田市教育委員会 相談窓口カード(裏)

link_btn.gif 豊田市不登校対策推進委員会「まなざし」60号(パルクとよた発行)

R7年度も 梅坪小は 民間室内プールでの「水泳学習モデル校」です!

link_btn.gif 体育科の学習における水泳指導の実施について(お知らせ)

【新着ブログ(50件)】

☆「新着ブログ一覧」は こちらをタップ →新着ブログ一覧

記事画像1
記事画像1
記事画像1
記事画像1
記事画像1
記事画像1
記事画像1
記事画像1
記事画像1
記事画像1
記事画像1
記事画像1
記事画像1
記事画像1
記事画像1
記事画像1
記事画像1
記事画像1
記事画像1
記事画像1
記事画像1
記事画像1
記事画像1
記事画像1
記事画像1
記事画像1
記事画像1
記事画像1
記事画像1
記事画像1
記事画像1
記事画像1
記事画像1
記事画像1
記事画像1
記事画像1
記事画像1
記事画像1
記事画像1
記事画像1
記事画像1
記事画像1
記事画像1
記事画像1
記事画像1
記事画像1
記事画像1
記事画像1
記事画像1
記事画像1

【おすすめリンク集】

link_btn.gif 豊田市公式ホームページ

link_btn.gif 豊田市教育委員会 学校教育課トップページ

link_btn.gif 第4次豊田市教育行政計画(概要版)

link_btn.gif 豊田市青少年相談センター(パルクとよた)トップページ

link_btn.gif 豊田市教育センター(保見町)トップページ

link_btn.gif 児童生徒・保護者向けイベント啓発情報一覧

link_btn.gif 学校給食 月間献立表

link_btn.gif 学校給食 レシピ・栄養情報

link_btn.gif 愛知県 道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」

【学校所在地・お問い合わせ先】

愛知県豊田市立梅坪小学校

 所在地:〒471-0064 愛知県豊田市梅坪町1-5-1

 TEL:0565-31-4882/FAX:0565-35-4591

 E-Mail:s-umetsubo@toyota.ed.jp