豊田市立駒場小学校

ようこそ駒場小学校HPへ

1677194

総数:1677194、今年度:70298、前年度:158216、今月:736、先月:5760、本日:73、昨日:347

表示設定

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地

携帯サイト入り口

豊田市立駒場小学校携帯サイトQRコード

モラルBOX

9/3(水)〜9/5(金)元気いっぱい大作戦!

駒場小学校シンボル
真秀良馬(まほらま)・はげましの丘の石碑・三願の像

まほらま

駒場小学校の三願
「励まし合ってわかるまで学ぶ子」
「力を合せてよい行いをする子」
「ねばり強く心と体を鍛える子」

9月2日(火)やったあ!今日はカツカレー!

 「今日はカツカレーだ!」登校時から、そんな楽し気な子どもたちの声が聞…  →記事へ

記事画像1

9月2日(火)8組 今日の授業の様子

 デジタル教科書の読み上げ機能を生かしながら、国語の教材文の内容をじっ…  →記事へ

記事画像1

9月2日(火)5年生 今日の授業の様子

(写真上)5年1組 算数科:四角形の4つの角の大きさの和が何度になるの…  →記事へ

記事画像1

9月2日(火)4年生 今日の授業の様子

(写真上)4年1組 書写:書写ノートで硬筆の練習をしています。自分のペ…  →記事へ

記事画像1

9月2日(火)3年生 今日の授業の様子

(写真上)3年1組 外国語活動:ALTと一緒に楽しく英語表現に親しんでいま…  →記事へ

記事画像1

9月2日(火)2年生 今日の授業の様子

(写真上)2年1組 体育科:フラフープを使って、全身運動に取り組んでい…  →記事へ

記事画像1

9月2日(火)1年生 今日の授業の様子

(写真上・中)1年1組 算数科:数図ブロックを挿絵の上に置いて、10よ…  →記事へ

記事画像1

9月1日(月)駒場っ子の元気な声が学校に戻ってきました

 9月を迎えました。校舎にやわらく響く子どもたちの声を聞くことができる…  →記事へ

9月1日(月)4年学年通信「Shine on!」第6号を発行します

 本日、4年学年通信「Shine on!」第6号を発行し、きずなネットでお知ら…  →記事へ

記事画像1

9月1日(月)3年学年通信「トライ!!!」第7号を発行します

 本日、3年学年通信「かがやけ!」第7号を発行し、きずなネットでお知ら…  →記事へ

記事画像1

9月1日(月)2年学年通信「かがやけ!」第7号を発行します

 本日、2年学年通信「かがやけ!」第7号を発行し、きずなネットでお知ら…  →記事へ

記事画像1

7月25日(金)夏の個別懇談会、ありがとうございました

 7月22日(火)から始まった夏の個別懇談会。本日までの4日間とも、大…  →記事へ

記事画像1

7月18日(金)5・6・7・8組 今日の授業の様子

 読み聞かせの映像を見ながら、どんなお話だったかを振り返ったり、手縫い…  →記事へ

記事画像1

7月18日(金)6年生 今日の授業の様子

(写真上)6年1組 テスト前の見直しを一生懸命行っていました。「じゃあ…  →記事へ

記事画像1

7月18日(金)5年生 今日の授業の様子

(写真上)5年1組 夏休み前にお道具箱を整理整頓しています。自分なりに…  →記事へ

記事画像1

7月18日(金)4年生 今日の授業の様子

 4年1組、2組ともにテスト直しに取り組んでいます。今回、間違えている…  →記事へ

記事画像1

7月18日(金)3年生 今日の授業の様子

 3年1組、2組ともにお楽しみ会を楽しんでいます。フルーツバスケットで…  →記事へ

記事画像1

7月18日(金)2年生 今日の授業の様子

(写真上)2年1組 元気になかよくお楽しみ会を楽しんでいます。夏休み前…  →記事へ

記事画像1

7月18日(金)1年生 今日の授業の様子

 テスト問題が返却され、もう一度解いてみたり、友達の解き方を聞いて理解…  →記事へ

記事画像1

7月18日(金)本日配信の学年だよりについて

 本日、1・3・4・5・6年、5・6・7・8組の学年だよりを発行し、き…  →記事へ

7月17日(木)6年生 今日の授業の様子

(写真上)6年1組 算数科:単元の復習を行っています。心配なところは教…  →記事へ

記事画像1

7月17日(木)5年生 今日の授業の様子

(写真上・中)5年1組 社会科:教科書に載っている二次元コードから自分…  →記事へ

記事画像1

7月17日(木)4年生 今日の授業の様子

 1組・2組ともに4月からの自分の学習を振り返り、自分のがんばったとこ…  →記事へ

記事画像1

7月17日(木)3年生 今日の授業の様子

(写真上)3年1組 算数科:夏休み前に少しでも「分かる!」を増やそうと…  →記事へ

記事画像1

7月17日(木)2年生 今日の授業の様子

(写真上)2年1組 算数科・国語科:テスト問題に取り組んでいます。時間…  →記事へ

記事画像1

7月17日(木)5・6・7・8組 今日の授業の様子

 生活科の学習で学習用タブレットを使って調べたことをまとめたり、算数科…  →記事へ

記事画像1

7月17日(木)1年生 今日の授業の様子

(写真上)1年1組 国語科:テストに取り組んでいます。問題の読み、聞か…  →記事へ

記事画像1

7月17日(木)学校だより「まほらま」第3号を発行しました

 本日、学校だより「まほらま」第3号を発行し、きずなネットで配信します…  →記事へ

記事画像1

7月16日(水)4年生 今日の出前授業の様子3

 最後には、ずいぶん踊りに自信をもった4年生。「だいだい、覚えたよ」「…  →記事へ

記事画像1

7月16日(水)4年生 今日の出前授業の様子2

 一人ずつ銭太鼓を手にすると、お話から知った「銭」の由来となっている文…  →記事へ

記事画像1

7月16日(水)4年生 今日の出前授業の様子1

 愛知県指定無形文化財である「こまんば銭太鼓」について、どのような由来…  →記事へ

記事画像1

7月16日(水)1年生 今日の授業の様子

 1年1組・2組ともに、アサガオの観察を行っていました。  「びよ〜んっ…  →記事へ

記事画像1

7月16日(水)2年生 学年通信「かがやけ!」第6号を発行します

 本日、2年学年通信「かがやけ!」第6号を発行し、きずなネットでも配信…  →記事へ

記事画像1

7月15日(火)6年生 今日の授業の様子

(写真上)6年1組 国語科:単元「風切るつばさ」の登場人物(鳥)の関係…  →記事へ

記事画像1

7月15日(火)5年生 今日の授業の様子

 9月に行う野外活動に向けて、自分たちの創り上げたいキャンプについて改…  →記事へ

記事画像1

7月15日(火)3年生 今日の授業の様子

(写真上)3年1組 算数科:練習問題を解き、担任に見てもらうと意欲満々…  →記事へ

記事画像1

7月15日(火)2年生 今日の授業の様子

(写真上)2年1組 図画工作科:作品の鑑賞を行っています。友達の作品の…  →記事へ

記事画像1

7月15日(火)5年生 読み聞かせの様子

 5年生は学年で読み聞かせを行いました。ボランティアの方の読む物語の世…  →記事へ

記事画像1

7月15日(火)2年生 読み聞かせの様子

 今日は2・5年生で読み聞かせがありました。2年生では、聴き手の反応を…  →記事へ

記事画像1

7月14日(月)6年生 今日の授業の様子

(写真上)6年1組 理科:単元のまとめを学習プリントを使いながら行って…  →記事へ

記事画像1

7月14日(月)5年生 今日の授業の様子

(写真上)5年1組 算数科:テストに取り組んでいます。自分の学習への理…  →記事へ

記事画像1

7月14日(月)4年生 今日の授業の様子

(写真上・中)4年1組 算数科:平行四辺形の作図に取り組んでいます。辺…  →記事へ

記事画像1

7月14日(月)3年生 今日の授業の様子

 1・2組ともに、国語科の単元「心が動いたことを詩で表そう」の学習を進…  →記事へ

記事画像1

7月14日(月)2年生 今日の授業の様子

(写真上)2年1組 算数科:単元「かさ」の学習を進めています。1Lが10d…  →記事へ

記事画像1

7月14日(月)1年生 今日の授業の様子

(写真上・中)1年1組 生活科:「みずとなかよくなろう」の学習です。大…  →記事へ

記事画像1

7月11日(金)5・6・7・8組 今日の授業の様子

 それぞれの学級で、自分の課題に一生懸命取り組んでいました。  今週も…  →記事へ

記事画像1

7月11日(金)6年生 今日の授業の様子

(写真上)6年1組 社会科:弥生時代について、稲作との関係からむらの様…  →記事へ

記事画像1

7月11日(金)5年生 今日の授業の様子

(写真上・中)5年1組 図画工作科:オリジナルのメッセージボードづくり…  →記事へ

記事画像1

7月11日(金)4年生 今日の授業の様子

(写真上)4年1組 国語科:気持ちと行動を表す言葉を使って、文章づくり…  →記事へ

記事画像1

7月11日(金)3年生 今日の授業の様子

(写真上)3年1組 総合的な学習の時間:大豆について追究している内容を…  →記事へ

記事画像1

アクセス数(22.10.1〜) 総数:1677194、今年度:70298、前年度:158216、今月:736、先月:5760、本日:73、昨日:347

新着情報

お知らせ

link_btn.gif お知らせ一覧へ

おすすめリンク

link_btn.gif 豊田市

link_btn.gif 豊田市教育委員会学校教育課

link_btn.gif 豊田市教育センター

link_btn.gif 愛知県 道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」

link_btn.gif 学校給食 月間献立表

link_btn.gif 学校給食 レシピ・栄養情報

お問い合わせ・学校所在地

所在地:〒473-0925 愛知県豊田市駒場町新生58

TEL:0565-57-2507/FAX:0565-57-1327

E-Mail:メールアドレス