修学旅行3
バスは、針テラスでの休暇を終えて、法隆寺に向けて出発しました。針テラス… →記事へ
修学旅行2
バスは御在所SAに到着しました。6年生児童は、バス内でのバスレクで大盛り上… →記事へ
修学旅行1
9/18 すばらしい青空のもと、修学旅行が始まりました。
出発式では、児童代… →記事へ
ドレミをつかって べんきょうしたよ(1年生)
1年生の音楽では、「ドレミとなかよくなろう」を学習しています。
9/12の… →記事へ
描きたい事がらを考えたよ(4年生)
4年生の図画工作では、「わすれられない きもち」という題材に取り組んで… →記事へ
歯の磨き方を勉強したよ(6年生)
6年生の保健では、「生活習慣病を防ぐ」を学習しています。
9/17は養護教諭… →記事へ
音の伝わり方を調べたよ(3年生)
3年生の理科では、「音の伝わり方」を学習しています。
9/16の学習では、糸… →記事へ
作品のしょうかいをしたよ(2年生)
2年生の図画工作では、「わっかでへんしん」を学習しています。
9/10の授業… →記事へ
字をていねいに書いたよ(4年生)
特別支援学級4年生ではいつも、一文字一文字をていねいに書くように気をつ… →記事へ
夢先生から学んだよ(5年生)
9/12に5年生を対象に「夢の教室」を行いました。これは、総合的な学習の時間… →記事へ
卒業アルバムの写真を撮り始めたよ(6年生)
6年生の卒業アルバムの写真を、撮り始めました。
9/10は、個人写真と学年… →記事へ
卒業アルバムの写真を撮り始めたよ(6年生)
6年生の卒業アルバムの写真を、撮り始めました。
9/10は、個人写真と学年… →記事へ
読み聞かせがありました5
絵本は、物語文、説明文、教育的なもの、昔話、絵付きのもの、写真付きのも… →記事へ
読み聞かせがありました4
「ふむふむ」さんが選んでくださる絵本は、多岐にわたります。きっと、児童… →記事へ
読み聞かせがありました3
読み聞かせサークル「ふむふむ」さんは、毎回対象学年に合わせて選書してく… →記事へ
読み聞かせがありました2
読み聞かせは、読み聞かせサークル「ふむふむ」さんが行ってくださいます。 →記事へ
読み聞かせがありました1
9/10に今年度4回目の読み聞かせがありました。 →記事へ
ことわざを調べたよ(4年生)
4年生の国語では、ことわざや故事成語について学習しています。
9/8の授業… →記事へ
ほめほめ言葉を考えたよ(3年生)
9/8、3年生の学級活動では、「ほめほめ言葉のプロになろう」という目標で授… →記事へ
アサガオの花を観察したよ(5年生)
5年生の理科では、「植物の実や種子でき方」を学習しています。
9/8の授業… →記事へ