1/16 PTA役員・委員説明会
本日 午前中にランチルームで
来年度のPTA役員・委員説明会を行いました… →記事へ
豊田市長さんからのメッセージ(1/14)
豊田市教委より 豊田市長さんのメッセージ(1月14日)の情報提供がありま… →記事へ
1/15の童小(13)週末です!
週末も 不要不急の外出は控え
ゆっくり休みましょう! →記事へ
童の心 第15号
学校だより 童の心 第15号を掲載します。
(PWが必要です)
こちらか… →記事へ
学習用タブレットの持ち帰り訓練について (お願い)
保護者の皆様
学習用タブレットの持ち帰り訓練について
本日、子どもたち… →記事へ
愛知県知事メッセージ及び県民・事業者の皆様へのお願い
豊田市教委より 見出しの文書の情報提供がありましたので
紹介させていただ… →記事へ
1/15の童小(12)2の3 2の4の給食風景
いつも 感染症対策をしっかりやっている
2年生の皆さんでした。 →記事へ
1/15の童小(11)2の3 2の4の給食風景
→記事へ
1/15の童小(10)2の3 2の4の給食風景
^_^ →記事へ
1/15の童小(9)2の3 2の4の給食風景
(*^^*) →記事へ
1/15の童小(8)2の3 2の4の給食風景
(^^) →記事へ
1/15の童小(7)2の3 2の4の給食風景
今日も2年生 2クラスの様子をお届けします。
給食当番さん、がんばって… →記事へ
1/15の童小(6)のっぺい汁
のっぺい汁は 具だくさん。
うす味のおだしが美味でした!
写真は 4の1で… →記事へ
1/15の童小(5)山あす 体育
高学年チームは
連続40回 クリアです! →記事へ
1/15の童小(4)山あす 体育
今日は 大縄跳びにチャレンジです。
低学年チームです! →記事へ
1/15の童小(3)4の2 体育
ゲームをする子、審判の子と
ローテーションをして 自分たちで進めていまし… →記事へ
1/15の童小(2)4の2 体育
青空のもと
キックベースボールをしています。 →記事へ
1/15の童小(1)登校の様子
おはようございます。
ここ数日は 穏やかな日が続きます。
今日から、タブ… →記事へ
今年度の卒業式について(ご案内)
今年度の卒業式の日程と在校生の参加についての
ご案内です。
(現時点のも… →記事へ
スクールカウンセラーだより 1月号
1月14日
スクールカウンセラーだより 1月号をアップしました!
こちら… →記事へ
学校開放の中止について(お知らせ)
学校開放 関係者の皆様
見出しのことについて
「緊急事態宣言」の発出を受… →記事へ
1/14の童小(22)下校の様子
中高学年下校です。
あいさつロードで
今日も 教職員が笑顔で見送りました。 →記事へ
1/14の童小(21)1の2 お楽しみ会
どっちが投げる?
ジャンケンで決めました。
やや広めのコートで
本格的な… →記事へ
1/14の童小(20)1の2 お楽しみ会
クラスの目標が達成できたようで
お楽しみ会をやっていました。
ドッジボー… →記事へ
1/14の童小(19)6年生 卒アルの学年写真撮影
担任たちは
タブレットを使って 構図を微調整し
子どもたちに指示を出してい… →記事へ
1/14の童小(18)6年生 卒アルの学年写真撮影
6年生は
卒業アルバムに載せる 学年写真を撮影しました。
写真屋さんは あ… →記事へ
1/14の童小(17)2の1 算数
このクラスは
学習規律がすばらしいです。
これが基盤にあってこそ
仲間と… →記事へ
1/14の童小(16)2の1 算数
近くの仲間と
気づきを出し合いました。 →記事へ
1/14の童小(15)2の1 算数
今日は
九九の表のひみつをさぐりました! →記事へ
1/14の童小(14)童子山タイム
今日は お昼すぎには
お日さまの光が 暖かく感じられるほどでしたね。 →記事へ
1/14の童小(13)2の1 2の2の給食風景
いい表情を返してくれる
2の1、2の2の皆さんでした! →記事へ
1/14の童小(12)2の1 2の2の給食風景
(*^^*) →記事へ
1/14の童小(11)2の1 2の2の給食風景
(^^) →記事へ
1/14の童小(10)2の1 2の2の給食風景
^_^ →記事へ
1/14の童小(9)2の1 2の2の給食風景
今日は2年生 2クラスの様子を
お届けします。 →記事へ
1/14の童小(8)みそラーメン!
今日は たべまるのおすすめ。
皆さん大好きなみそラーメンでした。
ギョー… →記事へ
1/14の童小(7)2の4 タブレット学習
文字をたくさん打ちたいときは
改行することを学びました。
担任は、作業の… →記事へ
1/14の童小(6)2の4 タブレット学習
Sky Menu ノート機能の習得場面です。
筆箱の写真をとり
コメント欄に 文字… →記事へ
1/14の童小(5)6の1 漢字テスト
漢字の10問テストをしていました。
皆さん、集中して解いていました。
担… →記事へ
1/14の童小(4)6の2 社会
今が旬の 織田信長、明智光秀などの武将から
聖徳太子、平清盛、フビライ・… →記事へ
1/14の童小(3)6の2 社会
歴史の授業の導入で
自分の関心のある人物の動画を
視聴しています。 →記事へ
1/14の童小(2)ミニ資源回収
皆さん、ご協力ありがとうございます。
今日も 環境委員さんが がんばってい… →記事へ
1/14の童小(1)朝の風景
おはようございます。
今日は比較的 暖かい一日になりそうです。
さて、ご… →記事へ
1/13の童小(27)下校風景
安心安全ボランティアさん
今日もありがとうございました! →記事へ
1/13の童小(26)童っ子賞!
クラスを盛り上げている 5年生3名です!
グッジョブ! →記事へ
1/13の童小(25)4年生 今年の漢字
4年生の後ろの掲示板で
すてきな掲示を見つけました。
自分が選んだ今年の… →記事へ
1/13の童小(24)2の2 図工
窓の中に何を描こうかな。
考えながら 楽しく進めていましたよ。 →記事へ
1/13の童小(23)2の2 図工
「まどをひらいて」の作品が
仕上がってきました。 →記事へ
1/13の童小(22)童子山タイム
4年生は 担任も参戦です! →記事へ
1/13の童小(21)童子山タイム
中学年は
ドッジボールに夢中です。 →記事へ