5月9日 生徒会ボランティア
本日も環境福祉委員会の草取りボランティアが行われました。 →記事へ
体育祭に向けた草取りボランティア
参加した生徒にシールが配られ、参加者が多かったクラスには、感謝状が送ら… →記事へ
体育祭に向けた草取りボランティア
環境福祉委員会主催の活動が今日と明日行われます。 →記事へ
5月7日 体育祭の練習の様子です
中庭では応援の練習をしています。各団の工夫を凝らした応援も楽しみです。 →記事へ
5月7日 体育祭の練習の様子です。
グランドではリレーの練習、長縄跳びの練習、益富コンテストの練習をやって… →記事へ
5月2日 体育祭の準備の様子です。
益富コンテストの演技の練習です。 →記事へ
5月2日 3年体育祭の様子です
動きがどんどんできあがってきています。学習用タブレットで撮影し、動き… →記事へ
5月2日 体育祭準備の様子です
応援旗の色を塗ったり、体育祭種目「益富コンテスト」のフォーメーションを… →記事へ
5月2日 1年体育祭の準備の様子です
1年生の教室前での様子です。リレーの順番を考える人。衣装?グッズ?を考… →記事へ
5月2日 3年体育祭準備の様子です
3年生の体育祭練習の様子です。
教室で踊る5人組。廊下で真似をしながら… →記事へ
5月1日 中庭の景色
益富中の中庭には、ユリの木という大きな木があります。 →記事へ
5月1日 英語の授業の様子です。
「ディズニーランドに行ったことある?」から続く会話をしています。 →記事へ
5月1日 授業の様子です
自分の名前と同じ部首の漢字を辞書を使って調べていました。 →記事へ
5月1日 理科の実験の様子です
廊下を歩いていると独特な匂いがしてきました。理科室をのぞいてみる鉄と硫… →記事へ
4月30日 3年学習用タブレットを用いた授業の振り返り
3年生の理科の授業では、学習用タブレットを使って学習振り返りをしていま… →記事へ
4月30日 学校掲示物より
音楽室の前には音楽記号のクイズがあります。合唱の楽譜を読むのに役立ち… →記事へ
4月30日 保健体育の授業です
体育祭に向けてリレーのバトンパスの練習をしていました。 →記事へ
4月30日 音楽の授業の様子です
翼をくださいの混声3部合唱の練習をしていました。黒板に本時の学習内容がわ… →記事へ
4月30日 1、2学級の様子です。
玉ねぎの袋詰めを行っていました。市場価格を調べて、少しお得な価格設定… →記事へ
4月28日 生徒会の掲示板より
自分が変われば、世界が変わる!2、3年生の昇降口前の掲示板で毎朝生徒を出… →記事へ
4月28日 学校の様子です
体育祭に関する掲示物が作られていました。長縄跳びの記録が更新されていき… →記事へ
4月28日 朝の様子です
朝の様子です。 →記事へ
4月28日 朝の様子です。
月曜日の朝。どのクラスも元気でした。 →記事へ
4月28日 体育祭に向けて
学級旗なども作ります。 →記事へ
4月28日 体育祭に向けて
体育祭特別日課が始まりました。踊りを考えたり、曲を決めたりとクラスごと… →記事へ
4月25日 1、2学級の様子です
1・2学級の生徒たちは、畑の畝作りをしていました。今年もおいしい野菜が… →記事へ
4月25日 1年生の英語の様子です
英語のリスニング力を高めるために、「シャドーイング」という方法を使っ… →記事へ
4月25日 3年生 授業の様子です。
音楽の授業です。テンポよく発声練習を行ったあと、校歌を合唱しました。 →記事へ
4月24日 生徒総会
生徒総会が行われました。 →記事へ
4月24日 生徒総会に向けて【3年】
朝の3年生の教室の様子です。本日の生徒総会に向けて、生徒たちが総会要項… →記事へ
4月23日 学校公開日の様子です。
学校公開日の様子です →記事へ
4月23日 学校公開日の様子です
学校公開日の様子です →記事へ
4月23日 学校公開日の様子です
学校公開日の様子です。 →記事へ
4月23日 学校公開日の様子
学校公開日の様子です →記事へ
4月23日 学校公開日1年生
1年生は、益富中学校の体育祭に関する取組について考えました。 →記事へ
4月23日 学校公開日2年生
2年生は道徳の授業で、「あべちゃん」という題材についてじっくりと考え… →記事へ
4月23日 学校公開日3年生
3年生は、自分の将来を見据えた進路学習に取り組んでいました。 →記事へ
4月23日 育友会あいさつ運動
育友会の役員の方々が登校時にあいさつ運動をしてくださっています。早朝… →記事へ
4月22日 1、2学級の様子です
1、2学級の授業です。授業の様子です。数学の授業では、図形の面積の求め… →記事へ
4/22 2年生授業の様子です
理科の授業では、「ホットケーキが膨らむのはなぜだろう」という学習課題… →記事へ
4月22日 生徒の様子
1年生の理科では、花の作りを観察していました。 →記事へ
4月22日 生徒の様子
体育では、長縄の練習をしていました。体育祭に向けての練習が始まりました。 →記事へ
4/22 通信を掲載しました
益富中学校のホームページでは、「学校からのたより」を掲載しております… →記事へ
4/21 授業の様子(2年生)
世界は元素でできています。空気も水も、私たちの体も、すべては元素の組… →記事へ
4/21 授業の様子(3年生)
数学では、「文字と式」の計算に取り組んでいます。基本的なルールをしっ… →記事へ