あなたの将来の夢は?その夢の実現のためには? 〜校長室での面接練習〜
3年生の学年末テストが終了した今日の午後、3名の生徒が校長室を訪れ、面… →記事へ
名古屋コーチンを使った献立でした 〜今日の給食 2年生2〜
今日の献立は、スライスパン、マカロニのクリーム煮、ブロッコリーサラダ、… →記事へ
再度、「密」に意識を持たせていきたいです 〜今日の給食 2年生1〜
今日は2年生の給食準備の様子を見に行きました。
中学生になると、写真を… →記事へ
定期テストは終わり、次はいよいよ入試だ!〜3年生学年末テスト3日目 3〜
これもまた2時間目の数学のテスト風景です。
この時間が終わると、学年末… →記事へ
定期テストは終わり、次はいよいよ入試だ!〜3年生学年末テスト3日目 2〜
同じく2時間目の数学のテスト風景です。
テスト開始5分後ぐらいの様子で… →記事へ
定期テストは終わり、次はいよいよ入試だ!〜3年生学年末テスト3日目 1〜
3日間の学年末テストも今日が最終日になりました。
正月が明けてから、1… →記事へ
風が冷たく、冷え込みの厳しい「大寒」の朝でした 〜今日の登校風景〜
今日は、二十四節気の一つで「大寒(だいかん)」と呼ばれる日です。
1年で… →記事へ
1月19日 200万アクセス到達!
本日の夕方ごろ
本校のホームページへの総アクセス数(累計数)が
2000… →記事へ
中学校での一番の思い出は何ですか? 〜校長室での面接練習〜
昨日に続いて、今日も給食後に3年生の男女3名が校長室にやって来て、面接… →記事へ
今日は「和食」の献立でした 〜今日の給食 2〜
今日の献立は、ごはん、肉じゃが、おひたし、さばの煮つけ、牛乳でした。
… →記事へ
協力して準備ができています 〜今日の給食 1〜
今日は1年生の給食準備の様子を見に行きました。
よく協力し、短い時間で… →記事へ
3年生は今日も頑張っていました 〜3年生学年末テスト2日目 3〜
3日間の学年末テストも、残すところあと1日。
最後の最後まで全力を尽く… →記事へ
3年生は今日も頑張っていました 〜3年生学年末テスト2日目 2〜
同じく、1時間目の音楽のテストの様子です。
テスト勉強の成果が発揮でき… →記事へ
3年生は今日も頑張っていました 〜3年生学年末テスト2日目 1〜
今日は3年生学年末テストの2日目です。
写真は、1時間目の音楽のテスト… →記事へ
学校生活を少しでも暖かく 〜今年度の防寒対策2〜
昨日、1月18日(月)から生徒会による「ウォームビズ」運動が始まってい… →記事へ
学校生活を少しでも暖かく 〜今年度の防寒対策1〜
今年度は、昨年度よりも冬の寒さが厳しいような気がします。
それに加えて… →記事へ
今日にも「アクセス数200万件」突破! 〜今日の登校風景〜
いつも上郷中学校のホームページを多くの方に見ていただいています。
アク… →記事へ
緊急事態宣言の発出を受けて 〜今後の行事や会議などの予定について〜
1月13日(水)夜に、愛知県が緊急事態宣言の対象地域に追加されたことを… →記事へ
この学校を選んだ理由を教えてください 〜面接練習を行いました〜
3年生の高校入試がだんだん近づいてきました。
今日は学年末テスト終了後… →記事へ
「型抜きチーズ」図柄は何? 〜今日の給食2〜
今日の献立は、ごはん、のっぺい汁、アーモンドあえ、とりレバーとごぼうの… →記事へ
今日は温かいおかずが、うれしい日でした 〜今日の給食1〜
先週末が暖かかったせいか、今日は昼になっても肌寒さを感じる日になりまし… →記事へ
「校旗登壇」の新たなメンバーが決まりました 〜校長室での報告会〜
3月の卒業式を前に、上中の伝統儀式の一つである
「校旗登壇」の新たな担… →記事へ
義務教育最後の定期テストが始まりました 〜3年生学年末テスト1日目3〜
誰の助けを受けることもできず、一人で問題に立ち向かい、戦っている姿。
… →記事へ
義務教育最後の定期テストが始まりました 〜3年生学年末テスト1日目2〜
1時間目、英語の学年末テストを受けている3年生の様子です。
教室の中は… →記事へ
義務教育最後の定期テストが始まりました 〜3年生学年末テスト1日目1〜
今日から3年生の学年末テストが始まりました。
これまで何度もテストを受… →記事へ
今朝の黒板メッセージから 〜生徒の皆さん、毎朝ちゃんと見ていますか?〜
担任の中には、毎朝、黒板にメッセージを書いている先生がいます。
今朝は… →記事へ
頑張れ!3年生 〜テスト直前の3年生2〜
同じく学年末テストを直前に控えた3年生の様子です。
廊下側の窓を全開に… →記事へ
頑張れ!3年生 〜テスト直前の3年生1〜
今日から3年生は学年末テストです。
写真は、1時間目の前の上中タイムの… →記事へ
寒い中、ありがとう! 〜今日の朝ボランティア〜
今朝も寒い中、朝早くから登校し、朝ボランティアに参加する生徒の姿があり… →記事へ
寒さが戻ってきました 〜今日の登校風景〜
先週末から少し暖かい日が続いていましたが、今朝は寒さが舞い戻ってきた感… →記事へ
上中魂第36号を掲載しました 〜「緊急事態宣言」発出を受け〜
本日、学校だより上中魂第36号を配付しました。
上中魂 第36号
1月… →記事へ
1・2年生が授業で交流しました 〜職業調べ学習 発表会5〜
2年生の発表に、真剣に耳を傾けたり、メモを取ったりしている1年生の様子… →記事へ
1・2年生が授業で交流しました 〜職業調べ学習 発表会4〜
紙芝居の舞台まで準備して発表している班もありました。
準備に苦労した分… →記事へ
1・2年生が授業で交流しました 〜職業調べ学習 発表会3〜
1年生の教室では、手書きのパネルを用いて、アナログな形での発表が行われ… →記事へ
1・2年生が授業で交流しました 〜職業調べ学習 発表会2〜
2年生の教室では、プロジェクターを利用し、プレゼンテーションソフトによ… →記事へ
1・2年生が授業で交流しました 〜職業調べ学習 発表会1〜
2年生が総合学習の授業で取り組んだ「職業調べ」の成果を、1年生に発表し… →記事へ
1月15日の上郷中学校(2)
面接練習をする3年生です。
→記事へ
1月15日 総合的な学習発表会(16)
2年生はここまで
総合的な学習の時間に
職業についての調べ学習を
続けてき… →記事へ
1月15日 総合的な学習発表会(15)
2年生のみなさんは
ここまで長い時間をかけて
発表の準備と練習をしてきま… →記事へ
1月15日 総合的な学習発表会(14)
.
→記事へ
1月15日 総合的な学習発表会(13)
.
→記事へ
1月15日 総合的な学習発表会(12)
.
→記事へ
1月15日 総合的な学習発表会(11)
.
→記事へ
1月15日 総合的な学習発表会(10)
.
→記事へ
1月15日 総合的な学習発表会(9)
.
→記事へ
1月15日 総合的な学習発表会(8)
.
→記事へ
1月15日 総合的な学習発表会(7)
.
→記事へ
1月15日 総合的な学習発表会(6)
.
→記事へ
1月15日 総合的な学習発表会(5)
.
→記事へ
1月15日 総合的な学習発表会(4)
.
→記事へ