特色ある教育活動
本事業は、豊田市教育委員会が進める特色ある学校づくり推進事業の一環です。学校が、伝統や地域性、児童生徒の実態や願いを生かした特色ある教育活動を行っていくため、校長の裁量のもとで取り組めるよう予算措置を講じているものです。
取り組み(資料)
活動のようす
| 571 | 5年学習発表会 保護者案内 | 27日(月)に配付しました。ご確認ください。 5年学習発表会 保護者案内 [2025年10月29日up!] | |
| 570 | 【再掲】学習発表会 予定 | スポーツフェスティバルが終わりましたので、念のため、再掲します。11月に予定されている学年もあります。ご確認ください。 令... [2025年10月24日up!] | |
| 569 | キンモクセイ | 今週になり、香りのピークを迎えました。ただ、残念ながら、今週末くらいには、シーズンは落ちてしまいそうです。 [2025年10月24日up!] | |
| 568 | とよた手作り絵本展 | 本日より、豊田市中央図書館(6階 多目的ホール)で行われている「とよた手作り絵本展」に、本校職員が、本校ビオトープのキャラ... [2025年10月24日up!] | |
| 567 | 今日のところは… まだ香らず | そろそろ、咲き始め、香り始める頃ですが、まだ、今日の昼頃は感じませんでした。昨年は、今日の日付で、香り始めたようです。 ... [2025年10月15日up!] | |
| 566 | 1の3生活「秋 大好き」 | 涼しくなってきたことで、しっかり虫が探せるようになってきました。これらは、2日の活動の様子です。 [2025年10月7日up!] | |
| 565 | 3年生車いす体験 | 総合的な学習で福祉について学んでいます。 今日は、車いすに乗ったり押したりして、手洗いをしました。 [2025年10月3日up!] | |
| 564 | 色づく稲穂 | 穂が色づいていきました。収穫が楽しみです。 [2025年9月30日up!] | |
| 563 | 1の1生活「秋 大好き」 | ビオトープ〜いきいきランドで、虫を探していました。昨日の活動の様子です。 [2025年9月30日up!] | |
| 562 | ヒガンバナ ピークへ… | ヒガンバナが一気に咲いてきました。名前とずれていますが、ここ数日がピークになると思われます。 [2025年9月29日up!] |
