豊田市立伊保小学校

1年生

活動のようす

64 けんばんハーモニカのれんしゅうを したよ(1年生) 記事画像1 1年生の音楽では、「きらきらぼし」を鍵盤ハーモニカで練習しています。 11/7の授業では、決められた指で{ENT:#9833}ドドソソララソと弾...  [2025年11月7日up!]
63 ミニ通学団会があったよ 記事画像1 後期はじめてのミニ通学団会を行いました。伊保小学校では、毎月1回ミニ通学団会を行い、自分たちの通学の様子を振り返っています。 ...  [2025年11月6日up!]
62 グランパスのコーチとサッカーをしたよ(1年生) 記事画像1 11/6にグランパスのコーチお二人を招き、1年生と2年生を対象にグランパスボールクリニックを行いました。 1年生は緑色のコーンに囲ま...  [2025年11月6日up!]
61 新しい掃除の役割分担をしたよ 記事画像1 伊保小学校の縦割り班活動をフレンド班活動と言います。フレンド班でフレンド遊びを毎月行って、学年を超えて仲を深めています。フレ...  [2025年11月5日up!]
60 ぜんこうがっしょうの れんしゅうをしたよ(1年生) 記事画像1 10/31の1年生の音楽では、全校合唱「ひととひと」の練習をしました。 全校合唱は、11/29の学年発表会の最後に披露します。練習では、...  [2025年10月31日up!]
59 むしの ひみつを はっぴょうしたよ(1年生) 記事画像1 1年生の生活科では、「むしとなかよし」という題材を学習しています。 これまでに児童は校庭で虫を捕まえて虫かごで飼い、観察をして...  [2025年10月22日up!]
58 伊保っ子体育フェスタがんばったよ5 記事画像1 最後の種目は、全校児童でのおいでんおどりでした。 おいでんおどりは、9月に地域の高校ダンス部OGからダンス指導を受け、高学年児童...  [2025年10月22日up!]
57 伊保っ子体育フェスタがんばったよ4 記事画像1 縦割り種目2つ目は、大玉運び転がしでした。 児童は6〜7人でチームを組み、大玉を持ち上げて運んだり、転がしてジグザグに進ん...  [2025年10月22日up!]
56 伊保っ子体育フェスタがんばったよ3 記事画像1 縦割り種目の一つ目は、リズムダンス玉入れでした。 児童はまず、ジャンボリーミッキーを踊り、笛の合図で玉入れをしました。低学年...  [2025年10月20日up!]
55 伊保っ子体育フェスタがんばったよ2 記事画像1 低学年種目は、直線での50m走です。ゴール目指して、懸命に走りました。 中学年種目は、トラックを使っての80m走です。コーナーで体を...  [2025年10月20日up!]

学年だより

活動の記録(非公開)

活動の記録(非公開)

活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。