1年生
活動のようす
| 70 | だいすきなふねをはっぴょうしたよ(1年生) | 1年生の国語では、「いろいろなふね」を学習しています。 11/14の授業では、消防艇の役目について、本文から読み取って発表しました... [2025年11月14日up!] | |
| 69 | 読み聞かせがありました2 | 児童は読み聞かせをとても楽しみにしていて、読み聞かせの朝は、いつもより少しだけ準備が早くすすみます。 [2025年11月13日up!] | |
| 68 | 読み聞かせがありました1 | 11/13に、読み聞かせサークル「ふむふむ」さんによる今年度6回目の読み聞かせがありました。 [2025年11月13日up!] | |
| 67 | どくしょかんそうがに ちょうせん(1年生) | 1年生の図工では、「ぞろりぞろりと やさいがね」というお話を聞いて、読書感想画に取り組んでいます。 11/12の授業では、色塗りに... [2025年11月12日up!] | |
| 66 | あきを見つけたよ(1年生) | 1年生の生活科では、「あきを見つけよう」という単元を学習しています。 11/11の授業では、児童が校庭の森で見つけた木の実や葉っぱ... [2025年11月11日up!] | |
| 65 | 文のもんだいをよんで、かんがえたよ(1年生) | 1年生の算数では、「ひきざん(2)」を学習しています。 11/10の学習では、文章題を読んで、式を考えました。児童は、13-9の式で、答え... [2025年11月10日up!] | |
| 64 | けんばんハーモニカのれんしゅうを したよ(1年生) | 1年生の音楽では、「きらきらぼし」を鍵盤ハーモニカで練習しています。 11/7の授業では、決められた指で{ENT:#9833}ドドソソララソと弾... [2025年11月7日up!] | |
| 63 | ミニ通学団会があったよ | 後期はじめてのミニ通学団会を行いました。伊保小学校では、毎月1回ミニ通学団会を行い、自分たちの通学の様子を振り返っています。 ... [2025年11月6日up!] | |
| 62 | グランパスのコーチとサッカーをしたよ(1年生) | 11/6にグランパスのコーチお二人を招き、1年生と2年生を対象にグランパスボールクリニックを行いました。 1年生は緑色のコーンに囲ま... [2025年11月6日up!] | |
| 61 | 新しい掃除の役割分担をしたよ | 伊保小学校の縦割り班活動をフレンド班活動と言います。フレンド班でフレンド遊びを毎月行って、学年を超えて仲を深めています。フレ... [2025年11月5日up!] |
学年だより
活動の記録(非公開)
活動の記録(非公開)活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。
