2年生
活動のようす
| 82 | 学区たんけんのまとめをしたよ(2年生) | 2年生の生活科では、先週学区探検に出かけました。訪問場所は、学区にある和菓子屋、郵便局、交流館です。 10/31の授業では、3つの... [2025年10月31日up!] | |
| 81 | こおりおにをしたよ(2〜6年生) | 特別支援学級の体育では、こおりおにを楽しみました。児童は逃げながらジグザグに走ったり、急に方向を変えたりしました。おにはそれ... [2025年10月31日up!] | |
| 80 | お話を思いうかべて絵をかいたよ(2年生) | 2年生の図工では、「まゆとおに」というお話を聞いて、読書感想画作成に取り組んでいます。 10/29の授業では、お話の場面をみんなで... [2025年10月29日up!] | |
| 79 | ルールを守る心について考えたよ(2年生) | 10/23、2年生の道徳では、「わりこみ」という教材を使ってルールを尊重する心について考え合いました。 [2025年10月23日up!] | |
| 78 | 友だちの作品をかんしょうしたよ(2年生) | 2年生の図工では、「まどをあけたら」という題材を学習しています。 10/22の学習では、完成した作品の鑑賞会を行いました。友だちの... [2025年10月22日up!] | |
| 77 | 伊保っ子体育フェスタがんばったよ5 | 最後の種目は、全校児童でのおいでんおどりでした。 おいでんおどりは、9月に地域の高校ダンス部OGからダンス指導を受け、高学年児童... [2025年10月22日up!] | |
| 76 | 伊保っ子体育フェスタがんばったよ4 | 縦割り種目2つ目は、大玉運び転がしでした。 児童は6〜7人でチームを組み、大玉を持ち上げて運んだり、転がしてジグザグに進ん... [2025年10月22日up!] | |
| 75 | 伊保っ子体育フェスタがんばったよ3 | 縦割り種目の一つ目は、リズムダンス玉入れでした。 児童はまず、ジャンボリーミッキーを踊り、笛の合図で玉入れをしました。低学年... [2025年10月20日up!] | |
| 74 | 伊保っ子体育フェスタがんばったよ2 | 低学年種目は、直線での50m走です。ゴール目指して、懸命に走りました。 中学年種目は、トラックを使っての80m走です。コーナーで体を... [2025年10月20日up!] | |
| 73 | 伊保っ子体育フェスタがんばったよ1 | 10/18に伊保っ子体育フェスタを行いました。 開会式の後、赤白対抗の応援合戦を行いました。 赤組も白組もとても大きな声で、素晴ら... [2025年10月20日up!] |
学年だより
活動の記録(非公開)
活動の記録(非公開)活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。
