豊田特別支援学校ホームページへようこそ!(^^)/

令和5年度を終えて

 3月7日(木)の卒業式は、柔らかな日差しに春の訪れを感じられる素晴らしい日となり、小学部7名、中学部4名、高等部12名が卒業しました。卒業生の学校生活は校訓の「今こそ よく考える子 助け合う子 頑張る子」にあるように、今何をするかを知る、どのようにしていくかを考える、友達と協力する中で心を育て考えを広める、目標に向けて努力を積み重ねる日々であったと思います。どんなときでも一生懸命で、周りの人と楽しく過ごすことができた卒業生は、毎日の積み重ねの中でたくさんのことを学び、大きく成長してきました。これからも成長の過程で自信をもち、笑顔あふれる充実した日々を過ごしてほしいと思います。
 また、3月19日(火)には修了式を行いました。子どもたちへの話では創立30周年記念と各自の目標に触れ、どんな一年であったかを振り返りました。入学式・前期始業式では、「『継続は力なり』という言葉があるように、毎日の努力によって実りの多い、成長を実感する一年になることを信じています」と思いを伝えましたが、みんながその言葉どおりの生活をし、成長を実感する笑顔を見ることができました。この成長が来年度へのステップとなることを信じています。
 最後になりますが、保護者様、学校運営協議会のみなさまには、本校の教育にご理解とご協力をいただき、また教育活動を支えていただきましてありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。

画像1 画像1

教育活動のご支援に感謝

 今年度、さまざまな方面の方々から子どもたちの教育活動を支えるご寄贈をいただきました。この場をお借りしまして、ご寄贈の期日・催しの開催日の順に沿ってご紹介をさせていただきたく思います。

 
1 羽根田實様、羽根田いと様より

 羽根田實様は協和商事(現 協和食品株式会社)の創業者であられます。生まれは東京ですが、小学校・中学校時代を豊田市加納町で過ごされ、ゆかりのある豊田市の子どもたちが「社会に貢献できる人に育ってほしい」という思いから、ご夫婦で寄附を決められました。
 寄附は教育事業に活用されており、その一つが図書の購入です。本校も9月15日(金)にブックフェアを開催し、たくさん展示された図書の中から子どもたち一人一人がお気に入りのものを選びました。図書に親しむことでさまざまな学びがあり、心も成長します。
 子どもたちの手元に届くのが待ち遠しいです。


2 タイコエレクトロニクスジャパン合同会社様より

 毎年、子どもたちが喜ぶ教材のご寄贈をいただております。今年はプールで子どもたちが楽しく活動できる教材でした。
 ご寄贈教材を紹介します。

 1フロート
 2お魚とったぞ〜
 3磁石でフィッシング
 4プールで的あて
 5水遊び・スプラッシュぞうさん
 6ライフガード

 プールでの活動は来年度からの予定ですが、すでに水遊びで使用させていただきました。ホームページに10月23日(月)に催しました寄贈式の記事を掲載しております。式の中で本教材を使用して活動している子どもたちの様子を紹介していますのでご覧ください。
 ご多用の中、支店長様、部長様にご来校をいただきましてありがとうございました。


3 あいち豊田農業協同組合様より

 かんたんてんと2台、ポータブル電源1台、工場扇2台のご寄贈をいただきました。
体温調節が難しい児童生徒も在籍しておりますので、暑く強い日差しの対応には十分に気を付けて学習をしています。「かんたんてんと」は戸外での学習時の日よけが手軽にできますので、とても役立ちます。また、校舎内の空調設備は整っていますが、暑い日はこれまでも工場扇を併用しており、今回新たに2台増えたことで広い教室に工場扇が行き渡るようになりました。ポータブル電源は、電源を必要とする機器が多数ありますので、有効に使用させていただきたいと思っております。
 子どもたちの学習を支える有効な品物をご寄贈いただき、感謝いたしております。

充実した時間と楽しい思い出をもって夏休みへ

 4月に本校が今年度、創立三十周年の年に当たることをお知らせいたしました。これまで記念行事として以下の期日に素晴らしい方々をお招きし、子どもたち、PTA共に楽しく素敵な時間を過ごしました。
<子どもたちの記念事業>
 7月11日(火)、12日(水)・・・ケロポンズさんによる公演会
 7月19日(水)・・・劇団 笑劇波さんによる公演会
<PTAの記念事業>
 7月6日(木)・・・マンドリン奏者 アレックスさんによる演奏会
 子どもたちの記念行事の様子は別途、ホームページでご紹介します。
 さて、これらの楽しい思い出ができたところで夏休みを迎えました。休み中は健康に気を付けて生活することがとても大切です。健康を保ちながら学校からの学習課題に取り組んだり、読書をしたり、学校での親子プールを楽しんだり、自分の好きなことをしたりして有意義な時間を過ごしてほしいです。
 夏季登校日、そして夏休み明けに子どもたちと会うことを楽しみにしています。

令和5年度の始まりに当たって

 今年は春先から暖かな日が続き、桜は入学式前に満開を迎えましたが、桜に代わり4月6日(木)の入学式、前期始業式には春の草花が美しく咲き誇り、入学生と進級した在校生を迎えました。新年度の始まりに当たり、式の中では子どもたちに次のようなお話をしました。

【小学部入学生の皆さんへ】
 友達と仲良くし、早く学校に慣れて、行事や毎日の授業を楽しんでください。素敵なお兄さんお姉さんたちも皆さんを温かい気持ちで見守っています。

【中学部入学生の皆さんへ】
 今まで学んできたことを生かし、また新しく多くのことを学び、充実した学校生活を送れるようにしましょう。人との関わりの中で自分の思いを伝えるとともに様々なことを感じ取り、心豊かに、たくましく成長することを期待しています。

【高等部入学生の皆さんへ】
 大人への階段を上っていくときです。自分らしい人生を歩んでいくためにも、自分は何に興味があるのか、どんな進路に進みたいのか、どんな人になりたいのかを、周りの人と相談しながらも自分で考え、決めていくことが大切になります。何事にも皆さんが自分から進んで行動し、達成していくことを期待しています。

【進級をした在校生、転入生の皆さんへ】
 「継続は力なり」という言葉があるように、毎日の努力によって実りの多い、成長を実感する一年になることを信じています。新入生から頼りにされ、憧れの気持ちをもたれる先輩として活躍することを期待しています。

保護者の皆様へ
 今年度から最初の授業参観が4月から5月に変わりました。そのため、新しい環境の中で我が子がどんな学校生活を送っているのか、気になる日々が続いていらっしゃることと思います。今は仲間づくり、学級づくりが大事なときですが、校内を回っておりますと、学校に慣れ、友達と仲良く生活する姿、楽しく意欲的に学習する姿が見られます。みんなが順調に学校生活をスタートしています。保護者の皆様には5月の授業参観で、安心と喜びを感じていただけることと思います。
 さて、今年度は創立三十周年の年に当たります。記念行事も子どもたち、そして保護者と作り上げていき、思い出多い一年にしていきたいと思います。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

配布文書

保健だより

図書だより

給食だより

防災

スクール・ポリシー

年間行事予定

スマイル相談

スクールカウンセラー

学校評価

じかつだより

指導部だより

学習保障