豊田特別支援学校ホームページへようこそ!(^^)/

中学部・卒業を祝う会が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月9日(木)に、中学部の卒業を祝う会が行われました。
卒業生に向けてお祝いのダンスの披露や、クイズなど皆で盛り上がりました。思い出の写真のスライドを見て中学部での生活も振り返りました。卒業生から在校生へのメッセージのお礼の言葉を受けて、在校生皆からの温かい拍手と共に送りました。先輩と一緒に学習できる残りの時間を大切にしていきたいです。

小学部・卒業を祝う会が行われました

画像1 画像1
2月14日(火)小学部の卒業を祝う会が行われました。
6年間の思い出スライドショーを見たり、みんなで「バナナくん体操」を元気いっぱい踊ったりしました。「卒業おめでとう」のお祝いの言葉とともに、在校生より手作りの色紙とお花紙いっぱいのメダルをプレゼントし、みんなが笑顔でお祝いすることができました。

高等部・卒業を祝う会が行われました

画像1 画像1
2月13日(月)に高等部の卒業を祝う会が行われました。
部主事からの話や在校生からの言葉とプレゼント贈呈、卒業生の学校での様子を写真で見たり、卒業生の言葉を聞いたりして、心温まる良い会になりました。プレゼントは、在校生みんなで協力して作成した色紙と写真立てを贈りました。

指導部だよりNo.3をアップしました

【ICT】高等部 長期休業中のタブレットの活用

 長期休業中に持ち帰った学習用タブレットで教師が作って配信した動画を見るという課題を出しました。教育課程Cの学習グループで、学校での普段の学習内容に即して絵本の読み聞かせ、パネルシアター、教師たちによる楽器の演奏や歌・ダンス、季節の野菜の学習動画などです。保護者の方には学習用タブレットの操作の協力をお願いしました。何度も同じ動画を見たいとせがむ様子があったとうれしい報告もありました。長期休業中に先生の顔を見て学校を思い出すという意識付けにもなったと思います。
 また、家庭での生徒の様子を学習用タブレットで撮影していただくようお願いをしました。中には訓練の様子を動画で撮影してくださる保護者の方もいました。普段見ることができない生徒たちのプライベートのリラックスした様子や訓練の様子を、知ることができ、とてもうれしく思うとともに有意義なことであると感じました。
 この学習グループでは、入院した生徒への配信も行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【ICT】小学部 学習用タブレットで絵を描いたよ

 生活単元学習の授業で、2023年のカレンダーを作成しました。挿絵はSketchesSchoolというアプリを使って描きました。ペンの種類や色を簡単に選択できるので、児童たちは操作方法を覚えて、集中して活動に取り組むことができました。インターネットなどでダウンロードした画像や写真を貼り付けて、そこに文字や絵を描き加えることもできるので、描くことに苦手意識がある児童も意欲的に取り組めています。描いた絵は、学習用タブレットのSKYMENUという学習活動端末支援Webシステムを使用して教師に送信しました。干支やお正月に関連した挿絵が並び、とても素敵なカレンダーが完成しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月の授業の様子

写真上 小学部 冬の遊び「もちつきあそび」
写真中 中学部 体育ダンス「♪サチアレ」
写真下 高等部 トヨタループス出前授業の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健だより2月号をアップしました

保健だより1月号をアップしました

12月の授業の様子

写真上 小学部「ランプシェード作り」
写真中 中学部「雪だるま作り」
写真下 高等部「ワーク(紙すき)ミキサーがけ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

指導部だより N0.2

指導部だより No.2
避難所設置訓練、3MT、後期委員会活動の取組について

令和4年度 文化祭

 【えがおしか勝たん ニコニコハッピー文化祭 
           イッツァ☆ショー☆タイム!!】

 11月16、17、18日に第29回文化祭が行われました。
 みんながテーマに込めた気持ちのように、学校中がニコニコハッピーであふれた3日間でした。

写真上:小学部「僕とゲームマスターと9人の勇者たち」
写真中:中学部「SPY×FRIENDS」
写真下:高等部「ツバメ 10色テンカラーズ 希望の翼」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健だより12月号をアップしました

愛知県教育委員会公式SNSについて

豊田市教育委員会からのお知らせです。
愛知県教育委員会では、公式SNSを運用しています。
こちらをご覧ください。

タイコエレクトロニクスジャパン合同会社様 教材の寄贈、ありがとうございます!

画像1 画像1
【写真】右から、PTA会長様、支店長様、部長様、校長
 支店長様がお持ちの感謝状は豊田市から、部長様がお持ちの感謝状は児童生徒からのものです。

 毎年、タイコエレクトロニクスジャパン合同会社様より子どもたちの学習教材の寄贈をいただいております。10月28日(金)に支店長様、部長様にご来校いただき、贈呈式を行いました。
 贈呈式では、高等部の生徒が嵐の「ふるさと」等を楽器で演奏しました。とても素敵な音色が響いていました。扱いやすく、またきれいな音が出ることもあり、生徒たちは生き生きと演奏していました。
 演奏の合間に、アリーナ全体がスヌーズレンルームになる演出があり、心が癒される時間になりました。このスヌーズレンもタイコエレクトロニクスジャパン合同会社様から寄贈していただいたものです。
 今年の教材はテーマを「音」とし、以下のものをいただきました。
 1 アウリスキンダーハープペンタトニック7音
 2 電子ギター  3 スチールドラム 
 4 スリットドラム  5 テルミン  6 三味線一式
 7 PAポータブルシステム  8 スピーカー

 タイコエレクトロニクスジャパン合同会社様からは、これまでにボッチャセット、エアートランポリン、セニアカー、各種スヌーズレンなど様々な教材をいただいております。
 「TOKYO 2020」の年には、豊田市内の学校からパラリンピック種目のボッチャの貸し出し依頼が多くあり、障がい者スポーツの普及にも役立ちました。ありがとうございました。
 
 楽器の一部(PAポータブルシステム)を写真で紹介します。
画像2 画像2

保健だより11月号をアップしました

10月の授業の様子

写真上 小学部「どんな作品ができるかな?」
写真中 中学部「文化祭の衣装作り」
写真下 高等部「世界最古の電子楽器テルミンと一緒♪」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健だより10月号をアップしました

9月の授業の様子

写真上 小学部「あそび『ワンダーランドへいこう』」
写真中 中学部「文化祭に向けて色塗り」
写真下 高等部「文化祭に向けて道具作り」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【ICT】中学部 ICT支援員さんに動画編集を習いました!

画像1 画像1
 中学部1・2・3年1組では、文化祭に向けてタブレット端末で動画を作成しています。動画を編集するための基本的な操作はみんなできますが、「かっこよく文字を入れたい!」「動画と花火を合成したい!」など、自分たちで解決できないことがありました。そこで、ICT支援員さんに授業に入っていただき、動画編集の方法について更に詳しく教えてもらいました。知らなかったアプリケーションを使ったり、様々な機能を使ったりしながら、やりたかったことができるようになりました。生徒たちは、とてもうれしそうに有意義な時間を過ごすことができました。
 ICT支援員さん、ありがとうございました!

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31