2年生 体育の授業
投げる力をつけるため、特性の的にボールを当てたり、作戦を考えて守ったりするゲームを楽しくしました。
5年生 プラモデル授業「ガンプラアカデミー」
集中してガンダムのプラモデルを作っています。この授業では、ものづくりの楽しさやガンプラの生産過程を学んだり、プラスチックのリサイクルを学んだりします。
1年生 図工の授業
人権のポスターを描きました。仲良しな友達の笑顔がいっぱいのポスターを描けそうです。
11月29日 3年生 図工の授業
木材の部品を釘で繋げて、車を作っています。金槌で釘を強く打ちすぎると、木の部品が割れてしまうので力加減が難しいようです。
体育館の冷房設置工事
体育館で授業参観だった方は、ご覧になられたかと思いますが、工事も進み、現在は写真のように大型のエアコンが10台、体育館の壁に設置が済んだ状態になっています。
11月28日 授業参観
お忙しい中、授業参観にご協力していただきありがとうございました。子どもの活躍する姿を見ていただけたでしょうか。
駐車場が混み合いご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありませんでした。 明日は、授業参観です。
明日は、授業参観です。次のような内容です。ご協力をよろしくお願いします。
クリニック→授業参観のお知らせ(11月28日) 5年1組の図工は図工室で、5年2組の理科は理科室、6年2組の体育は体育館で行いますのでご確認ください。 月例テスト
月末には、基礎的な学力がついているかを確認する月例テストに取り組みます。
福祉・赤十字委員会と保健委員会の活動
福祉・赤十字委員会が牛乳パックを回収して、集めた量を記録しています。保健委員会が、かぜの予防で手洗いやうがいを呼び掛けています。
11月27日 朝の会
朝の会の時間に教室から元気な歌声が響いてきました。
「愛知県環境調査センタ一般公開デー」の開催について畝部小だよりNo.11 11月26日号11月26日 5年生 図工の授業
自分の靴のデッサンに挑戦しています。
福祉・JRC委員会 人権集会の取り組み発表
福祉・JRC委員会は、オンラインの児童集会の中で、人権週間を迎えるにあたり、人権についての確認と取り組みの紹介をパワーポイントを使って説明しました。
11月25日 児童集会
児童集会がオンラインで行われました。今日の児童集会では、福祉赤十字委員会による人権週間の取り組みの紹介と科学研究と実践体験文、社会を明るくする運動の作文の優秀作品の表彰が行われました。
11月21日 3年生 社会「消防署の仕事」の授業
南消防署とTeamsを使ったオンライン授業を行いました。担任だけ現地に行き、児童は畝部小学校の教室で授業を受けました。庁舎の紹介、車両紹介、防火衣着装体験、救助訓練、はしご車試乗、質疑応答などの内容で行いました。リアルタイムで救急車の発信などもあり子どもたちは、社会の中で大切な役割を果たしている消防署を実感することができたのではないでしょうか。
10・11・12月の集金のお知らせ教育相談
今日11月19日、明日20日、明後日21日の3日間、2時間目の時間を使って、教育相談を行っています。廊下や空き教室で、担任と1対1で話をして、悩みや困っていることなどの解決方法を一緒に考えます。
図書館祭り
図書委員会企画の図書館祭りが始まりました。クラス対抗貸し出し冊数バトル、読書ビンゴ、しおりコンテストの三本柱で本に親しむことができるように進めています。
5年生 体育の授業
ハードル走の練習をしています。自分にあったインターバルを選んで練習していました。今週は、冷房設置工事のため、体育館が使用できませんが、天気に恵まれ、運動場で元気に体を動かしています。
|
|