福祉・赤十字委員会と保健委員会の活動
福祉・赤十字委員会が牛乳パックを回収して、集めた量を記録しています。保健委員会が、かぜの予防で手洗いやうがいを呼び掛けています。
11月27日 朝の会
朝の会の時間に教室から元気な歌声が響いてきました。
「愛知県環境調査センタ一般公開デー」の開催について畝部小だよりNo.11 11月26日号11月26日 5年生 図工の授業
自分の靴のデッサンに挑戦しています。
福祉・JRC委員会 人権集会の取り組み発表
福祉・JRC委員会は、オンラインの児童集会の中で、人権週間を迎えるにあたり、人権についての確認と取り組みの紹介をパワーポイントを使って説明しました。
11月25日 児童集会
児童集会がオンラインで行われました。今日の児童集会では、福祉赤十字委員会による人権週間の取り組みの紹介と科学研究と実践体験文、社会を明るくする運動の作文の優秀作品の表彰が行われました。
11月21日 3年生 社会「消防署の仕事」の授業
南消防署とTeamsを使ったオンライン授業を行いました。担任だけ現地に行き、児童は畝部小学校の教室で授業を受けました。庁舎の紹介、車両紹介、防火衣着装体験、救助訓練、はしご車試乗、質疑応答などの内容で行いました。リアルタイムで救急車の発信などもあり子どもたちは、社会の中で大切な役割を果たしている消防署を実感することができたのではないでしょうか。
10・11・12月の集金のお知らせ教育相談
今日11月19日、明日20日、明後日21日の3日間、2時間目の時間を使って、教育相談を行っています。廊下や空き教室で、担任と1対1で話をして、悩みや困っていることなどの解決方法を一緒に考えます。
図書館祭り
図書委員会企画の図書館祭りが始まりました。クラス対抗貸し出し冊数バトル、読書ビンゴ、しおりコンテストの三本柱で本に親しむことができるように進めています。
5年生 体育の授業
ハードル走の練習をしています。自分にあったインターバルを選んで練習していました。今週は、冷房設置工事のため、体育館が使用できませんが、天気に恵まれ、運動場で元気に体を動かしています。
11月18日 児童集会
児童集会がオンラインで行われました。図書委員会から、今日から始まる図書館祭りについて説明がありました。たくさんの本を読めるといいですね。
三河上郷駅前広場イルミネーション点灯式
今年も素敵なイルミネーションが出来上がりました。畝部小学校からも、デザイン採用児童(優秀賞)の4名が表彰を受けました。おめでとうございます。
11月16日 畝部小学校土曜わくわく学校「ドローンのプログラミングと操縦体験」
今回は、低学年の子も参加してくれました。ドローンのプログラミングと操縦体験で、とても楽しい時間を過ごすことができたようです。
保護者アンケートにご協力をお願いします。
学校教育活動の改善を進めるための保護者アンケートを実施しています。先月実施したいじめアンケートとは、別のアンケートです。締め切りが11月15日(金)となっていますが、締め切りを11月19日(火)までに延ばします。まだお答えになっていないご家庭は、ご協力をお願いいたします。(実施方法の詳細については、絆メールにて再案内させていただきましたのでご確認ください。子どものタブレットPCを使っての回答となります。)
3年生 パラアスリート講習会2
トヨタ自動車スポーツ推進部の方たちにボッチャの楽しみ方を教えてもらい、実際に体験させてもらいました。子どもたちは、パラスポーツの楽しさに触れることができました。
11月15日 3年生 パラアスリート講習会
パラアスリートの高橋峻也選手をお招きして、お話を聞いたり、実際にやりを触ったり、高橋選手のやり投げのデモンストレーションを見させてもらったりしました。そして、子どもたちは、ジャべボールを投げさせてもらいました。
ファミリー活動 2組
天気が心配でしたが、ファミリー活動で楽しく遊ぶことができました。活動の後の振り返りからも楽しめたようです。
3年生 体育の授業
鉄棒で足掛け上がりに挑戦しました。
|
|