明るく、楽しく、そして優しく〜一人一人が輝く学校〜畝部小学校にようこそ!

授業参観(学習発表会) 2

 2年生は「おおきくなったよ発表会」、3年生は「手話マスターになろう」、4年生は「畝部を守ルンジャー」の発表をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日 授業参観(学習発表会) 1

お忙しい中、授業参観(学習発表会) に来ていただきありがとうございました。1年生は「できるようになったこといっぱい」、5、6、8組は「生活マスター」を見てもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観(学習発表会)のご案内

明日は、授業参観(学習発表会)です。次のような予定で学習発表会を行いますのでご参観ください。授業参観(学習発表会)のご案内
画像1 画像1

2月8日 入学説明会

 入学説明会が行われ、保護者の方に畝部小学校の生活についての説明や入学に向けての準備についての説明がありました。来年度の新入生が入ってくるのが楽しみです。
画像1 画像1

5年生 理科の授業

 電流の流れの勉強をしています。銅線の皮をうまくめくるのが難しいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日 2年生 生活

 2年生は、赤ちゃんがお腹の中にいるときのことを勉強しています。今日は、自分がお腹の中にいたときのことをお母さんが手紙にまとめてくれたものをドキドキしながら読みました。手紙を読んでいるときの表情がとてもよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運営委員会から、畝部小学校の3つの目標を実現するための3つのイベントについての説明がありました。
 運営委員さんの考えた企画は、次の3つです。
 一つ目は、明るい学校にするための企画「明るい挨拶運動」です。
 二つ目は、楽しい学校にするための企画「ファミリー対抗ドッジボール大会」です。
 三つ目は、優しい学校にするための企画「ひみつの友達大作戦」です。
 「明るい学校、楽しい学校、優しい学校」になるように楽しみながら取り組んでいきましょう。
 次に、文詩集ひまわりの作品とふれあい凧揚げ大会の表彰が行われました。おめでとうございます。
 

2月5日 全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 オンラインで全校朝会が行われました。校長から次のような話がありました。
 今日は、2月5日です。今年になって1か月以上が過ぎました。能登半島の地震から1か月が過ぎましたが、まだまだ現地では、たくさんの人が困っているようです。今年は、悲しい出来事からスタートしたわけですが、先日、嬉しい出来事がありました。お年玉募金にいつもよりたくさんの募金が集まったということを聞いたことです。みなさんの温かい心を感じました。校長先生は、この時にアンパンマンの作者のやなせたかおさんの「ひとはひとをよろこばせることがいちばんうれしい」という言葉を思い出しました。やっぱり、校長先生は人間がいちばんおもしろくていいなと思いました。
 さて、畝部小学校の中に目を向けてみましょう。
 朝、当たり前のように委員会やボランティアの子が、朝、掃除をしてくれています。夏の暑い時から、ずっと植物に水をあげてくれている人がいます。いろいろなところで学校のために動いている人がいます。本当にありがとうございます。先生も、感謝の気持ちを持っていたいと思っています。
 最後に、6年生の人は、学校に来れるのもあと30日になりました。1年生から5年生の人も今のクラスとは、まもなくお別れです。卒業や進級する時に、「畝部小学校でよかった。このクラスでよかった。」と言っておわかれしてほしいです。そのためには、待っているのではなく、自分からクラスや畝部小学校のために何かよいことをしてみましょう。きっと、畝部小学校や自分のクラスのことが大好きになると思いますよ。


2月1日 子どもたちの安全と安心のために

 体育館のバスケットゴールを専門の業者の方が安全点検していました。毎月の畝部小学校教職員による安全点検と定期的に行われる専門業者による点検により、子どもたちが安全・安心に運動施設や遊具を使えるようにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほけんだより2月号

1月31日 2年生 生活

 おなかの中で赤ちゃんがどんなふうに大きくなるのかを勉強しました。授業の最後に赤ちゃんの人形を優しく抱いた時の何とも言えない表情が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日 長放課の様子

 晴天で気持ちの良い天気なので、たくさんの子どもたちが運動場で遊んでいました。小学校では、遊具が人気です。
 明日は、学級閉鎖の子どもたちも登校して、全学級が揃う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上郷中学校入学説明会

 6年生の多くの子が進学する上郷中学校の入学説明会が行われました。落ち着いた中学生の授業の様子を見学させてもらいました。上郷中学校の校長先生からあいさつができて素晴らしいとほめてもらいました。卒業が近づいてきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日 手洗いと換気

 学級閉鎖だった3クラスのうち2クラスの子たちが、元気に登校しました。しかし、まだまだ、インフルエンザが流行しています。手洗いと換気に注意しながら生活していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 2年1組学級閉鎖と2年2組、5年2組学級閉鎖解除について

 2年1組において、複数人のインフルエンザ感染を確認したため、対象学級の体調等の経過観察を行うなど、児童の安全面に配慮して、1月27日(土)〜1月30日(火)を学級閉鎖とします。また、2年2組と5年2組の学級閉鎖については、解除します。1月29日から登校してください。
 2年1組学級閉鎖についての詳細は、こちらから(アクセス制限あり)ご覧ください。→2年1組学級閉鎖について
画像1 画像1

図書室の掲示物を紹介

 図書館ボランティアさんが図書室の掲示物を作ってくれています。素敵な掲示物が、図書室を訪れる子どもたちを温かい気持ちにさせてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生  桝塚味噌見学 2

 味噌蔵の中は、きれいに整備されていて、写真のようにしゃれた雰囲気でした。寒い中でいただいた温かい味噌汁は、特別おいしく感じたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日 3年生  桝塚味噌見学

 3年生は、桝塚味噌のだみそ株式会社を訪問し、味噌蔵を見学させていただきました。大きな味噌樽を目の前に桝塚味噌の歴史や伝統ある味噌づくりのお話を聞きました。
 味噌蔵の中は、神秘的な雰囲気でテレビ番組で芸能人が味噌を作ったこともあるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

畝部小だよりNo.17 1月25日号を掲載しました

畝部小だよりNo.17 1月25日号を掲載しました。17号は、「保護者アンケートの結果」、「令和6年度の大まかな予定」についての内容です。こちらからご覧ください。(アクセス制限あり)→畝部小だよりNo.17 1月25日号
画像1 画像1

1月25日 5組・6組・8組 研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「めざせ!生活マスター」練習してできるようになったことを全校の先生たちが見ている前で堂々と発表しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 6年生 新博物館どんぐりの苗植樹
3/11 児童集会 5時間授業