修学旅行記13
石庭が有名な龍安寺に来ました。庭には,15の石があるのですが、なかなか15の石が見つからないということで,みんなで探しました。
修学旅行記12
2日目の活動がスタート。快晴の中、御殿荘を出発して最初の見学地の龍安寺に向かいます。
修学旅行記11
今日も良い天気です。朝食を食べてから、京都の見学に向かいます。
修学旅行記10
6時15分に起床し、朝の身支度を行いました。布団を畳んだり、持ち物の整理をしました。
修学旅行記9
今回泊まった旅館は、聖護院門跡にある御殿荘です。昨日の絵付け体験では、聖護院門跡の本堂をお借りして行いました。
修学旅行8
今日最後の活動の清水焼の絵付け体験です。
修学旅行の思い出をみんな真剣に絵にしていました。 焼き上がりが楽しみです。 修学旅行記7
待ちに待った夕食の時間です。みんなで一緒にいただきます。
修学旅行記6
旅館御殿荘に到着しました。さっそく、今日の見学のまとめをしていました。
修学旅行記5
東大寺を後にして、奈良公園で鹿と触れ合いました。鹿せんべいをあげようとすると、たくさんの鹿が集まってきてびっくり!途中、にわか雨に降られましたがすぐに止みました。
修学旅行記4
東大寺では、大仏の大きさにびっくり。
東大寺の柱の穴くぐりにも挑戦しました。みんなで協力をして、全員くぐり抜けることができました。 修学旅行記3
昼食の時間になりました。 みんな元気にカレーを食べて、待ちに待ったお土産を買う時間になりました。どれを買おうかと迷う姿が見られました。
修学旅行記2
法隆寺に予定通り到着しました。五重塔や金堂などを見学しました。少し暑いですが、みんな元気です。
学習の様子からー1年生ー
生活科の学習で育てた朝顔を使って「たたきぞめ」をしました。朝顔の花を摘んで、ビニール袋の中で潰し、花の汁をだしていました。また、朝顔の花を紙と紙の間に挟み、花の色を紙に写していました。最後には、驚いたことを一行詩にまとめました。
修学旅行記1
6年生はみんな出発式を行い、元気に奈良京都に出発しました。
稲刈りをしました
全校で行う予定だった稲刈り。台風接近のため、中止になりました。そのため、児童の祖父母の皆さん、保護者の方、地域の方にご協力いただき、稲刈りを行いました。お手伝いいただくみなさんに、コンバインが入れないところを手刈りしていただきました。田んぼが、まだまだぬかるんでいて、歩くのもやっとでしたし、途中、コンバインもはまってしまいました。しかし、1時間半ほどで終わることができました。収穫量は昨年より少し多めだそうです。ご協力いただき、ありがとうございました。
1.2年生さつまいも掘り
1.2年生が畑で育てたさつまいもを収穫しました。ボランティアの方にもご協力いただき行いました。とても大きなさつまいもがたくさんとれました。
1年生は収穫したさつまいもでお料理をするようです。楽しみです。 生きもの探しー2年生ー
学校下の川で、2年生が生きもの探しをしました。夏に引き続きの活動です。2回目ということもあり、網の使い方や、生き物の探し方はとても上手です。カニや小さな魚がとれました。名前を調べたり、飼育の仕方を調べたりします。
第10回お話集会
9月9日にお話集会がありました。一年生が初めてお話集会で発表をしました。緊張していましたが、紙も見ずに、夏休みの思い出について、最後まで伝えていました。その後、夏休みの思い出について、全校でペアトークをしました。頷きながら、話を聞き合っていました。
学習の様子からー5.6年生ー
図工「紙からうまれるすてきなあかり」の学習で作品を作りました。台紙に穴を開け、色セロハンを貼ったり、台紙に様々な模様を貼ったりしました。製作の途中で、どんなふうに見えるのか確かめながら作っていました。
学習の様子からー3.4年生ー
理科の学習で、植物の成長について学習しています。グループでどのように話し合うかにも気をつけながら、花→実→たねのように変化していく様子についてまとめました。
|