6月4日キャンプ15
写真入れ完成しました。
6月4日キャンプ14
金具をつけて、色を塗って完成です。
6月4日キャンプ13
6月4日キャンプ12
写真入れ作り、順調です。
6月4日キャンプ11
6月4日キャンプ10
お世話になった宿泊棟をきれいにします。
6月4日キャンプ9
片付けもずいぶん早くなりました。
6月4日キャンプ8
ホットドックいただきます。
6月4日キャンプ7
ついに火がつきました。 15分の時間制限の中、まいぎり式火起こし器で1班、虫メガネで1班の火が見事つきました。 6月4日キャンプ6
火おこしにチャレンジ!
6月4日キャンプ5
自分たちの考えた方法で火おこしにチャレンジ!
6月4日キャンプ4
カートインドック作り開始!
6月4日キャンプ3
ミニ班長会を開きました。
今日のめあてや日程の確認をしました。
6月4日キャンプ2
6月4日キャンプ1
おはようございます。
2日目のスタートです。 天気は晴れ。気温は現在18度。 ウグイスの鳴き声が響き、とても爽やかな朝です。
6月3日キャンプ34
今日のキャンプ情報は、これで終了します。 おやすみなさい。 6月3日キャンプ33
今日の行動を振り返り、よかったこと、直したほうがよいことを自分たちで考えました。 明日につながるよい意見がたくさん出ました。 6月3日キャンプ22
カレーライス完成!美味しくいただきました。
6月3日キャンプ18
今回のテーマは、防災キャンプ。水を大切に使います。
手洗いもペットボトルに入れた水で洗います。どれくらい水が必要か調べながら、手を洗っていました。 ご飯はハイゼックスという袋に入れて作ります。 どんなご飯ができるか、楽しみです。
6月3日キャンプ17
|
|
|||||||||||||