新年度が始まりました。生活リズムを整えて、元気に登校しましょう。

生活委員会 ワールドあいさつ(6月17日)

 今日は生活委員会が13日(月)から行ってきた、ワールドあいさつの最終日です。委員会の子も、登校してきた友達も、元気にあいさつを交わしていました。


画像1 画像1
画像2 画像2

English Board (6月16日)

画像1 画像1
ALTのカロリーナ先生が作って下さったEnglish Boardです。
学校のどこかに掲示してあります。
探して、クイズの答えを確かめてみて下さいね。

簡易マスク・雨がっぱづくり(4年 6月3日)

 避難所での生活に備え、キッチンペーパーでマスクを、ビニール袋で雨がっぱを作りました。細かい作業もあって大変でしたが、よいものができあがりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コールセンターの使い方(1年 6月3日)

 お家の方と一緒に、いざという時、消防車や救急車を呼ぶ方法や、その後の対応について、消防署の方のお話を聞きました。

画像1 画像1
画像2 画像2

防災かるた(6年 6月3日)

 地震や大雨などの災害が起きた時に、何に気をつければよいのでしょうか。友達と防災かるたをしながら、災害時の行動について学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コミュニケーションボードを使ってみよう(3年 6月3日)

 避難所に避難した時、ことばが通じなくても、コミュニケーションボードがあれば大丈夫!どんなふうに使うのか、みんなで練習をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応急手当講習(5年 6月3日)

 消防署の方を講師に迎えて、けがをした時の対処の方法や、その後の対応の仕方を学びました。心臓マッサージには全員が挑戦。緊張しながらもがんばっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新聞紙でスリッパ・食器づくり(2年生 6月3日)

 災害が起きた時は、床に色々なものが落ちていて危険です。そんな時に対応できるように、お家の方と一緒に新聞紙でスリッパや食器づくりに挑戦しました。
 みんな上手にできていますね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日のご案内

画像1 画像1
大地震に備えた「防災ワーク」や、5年生を対象にした「キャンプ説明会」も行います。
親子で活動する内容になっていますので、参加可能な保護者様は、ぜひご参加ください。

学校公開日のご案内(6月3日)

Dia de Visita à escola(6月3日)

クラブ活動(5月30日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちが楽しみにしていたクラブ活動がスタートしました。4年〜6年まで、好きなことを楽しみながら交流していきます。
 今年は ダンス、ボードゲーム、音楽、クラフト、ぬりえ、スポーツ、イラスト、ベル・チャイム、コンピュータ の9クラブです。

子どものマスク着用について

画像1 画像1
気温の高い日が続くようになってきました。
手洗い・換気等のコロナウイルス感染症対策を続けながら、人との距離(2m以上を目安)が取れるときや会話をしないときはマスクを外すよう子どもたちに声をかけるなど、熱中症予防にも努めていきます。

子どものマスク着用について(文部科学省リーフレット)

体力アップをめざして 2

 今週、体育館では長座体前屈、立ち幅跳び、反復横跳びのチャレンジが行われています。違う学年の友達に教えたり、励まし合ったりしてがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力アップをめざして

 今週は体力アップ週間です。運動場では的当て(ボール投げ)が行われています。体育委員がサポートしながら、たくさんの子がチャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 家庭科の授業(5月13日)

家庭科の授業で裁縫を行いました。
針に糸を通すこと、玉結びをすること、玉止めをすること。ほとんどの5年生が初めての挑戦です。
ボランティアの方のアドバイスを受けながら、みんな真剣な表情で取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

救命講習会(5月12日)

消防署の方を招いて、職員で応急処置について学びました。心臓マッサージやAEDの使い方を実践しました。6月の防災ワークでは、5年生が体験学習をする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいタイム、スタートです(5月12日)

 今年も「ふれあいタイム」(縦割り活動)が始まりました。
 第1回目の今日は顔合わせです。6年生の司会進行のもと、自己紹介を行いました。緊張している低学年の子もいましたが、6年生が優しく声をかけて励ましていました。
 新しいメンバーで、仲良く活動していきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

園小連絡会(1年生 5月11日)

5時間目にこども園、幼稚園の先生方が授業参観にみえました。
久しぶりの懐かしい顔に、先生方も1年生もにこにこです。
真剣に学習に取り組む姿を、しっかり見てもらえました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ネット犯罪防止教室(5月10日)

豊田警察署生活安全課の方を講師にお招きして、
5、6年生が参加してネット犯罪防止教室を行いました。
すごろく形式で、SNSやインターネットの安全な使い方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 外国語の学習

 好きなもの、苦手なものを英語で聞き取ったり、クイズに答えたりしました。友達同士での「英語じゃんけんあいさつ」も楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年2組 社会の学習

 日本国憲法について、教科書と資料集を使って調べ学習をしました。難しい内容ですが、自分の力で課題を達成しようと努力する姿は、さすが6年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/1 元旦
1/2 振替休日

校長からのたより

学校だより

1年生

特色ある学校づくり推進事業

いじめ防止基本方針