ようこそ、古瀬間小学校ホームページへ!

【令和3年度最後の下校】3/24

最終日の一斉下校。卒業した6年生の代わりに4・5年生の班長が頑張って通学班をまとめています。昨日までの寒さが抜け、春らしい日差しの下、子どもたちの下校に合わせグリーンレンジャーさんも来てくださいました。明るい笑顔で学校を後にする子どもたち。楽しい春休みを過ごし、4月6日、新学年を迎えて子どもたちが元気に登校してくることを先生たちはわくわくしながら待っています。

令和3年度の古瀬間小学校ホームページは、今回で終了します。これまで、本校の教育活動にご理解・ご協力をいただき、心より感謝申し上げます。4月からも宜しくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【Gレンさん・交通指導員さんに感謝する会】3/8

グリーンレンジャーさんと交通指導員さんに感謝する会を行いました。コロナ予防のため、屋外で短時間で実施する形になりましたが、多くの方々にご参加いただくことができました。
毎日、寒い日も暑い日も大雨の日も子どもたちの登下校の安全を見守ってくださるグリーンレンジャーの皆さんと交通指導員さん。子どもたちは、皆様のおかげで交通事故もなく、通学班で仲良く登下校することができています。子どもたちとともに教職員一同、心より感謝しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【図書館ボランティアさん、ありがとう】1/14

新年最初の図書館整備、寒い中にもかかわらず多くのボランティアの皆さんにお越しいただきました。子どもたちに人気の「サバイバルシリーズ」などは傷みが早くなりがちですが、ボランティアさんが慣れた手つきで手際よく修理し、表紙をきれいに磨いてくださっています。ボランティアさんのお陰で、大好きな本がいっぱいの古瀬間小図書館になっています。
画像1 画像1

【昔遊び 1年1組】1/12

昔遊び講師、ボランティアの方にお越しいただき、1年1組の2回目の昔遊び会を行いました。冬休みに自主的に練習した子もいてコマを上手に回せる子が増えてびっくりしました。けん玉やあやとりなどを教えていただいたり、一緒に遊んでいただいたりして、笑顔いっぱいの楽しい活動になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【おはなしの森 3・5・6年生】12/17

3・5・6年生の「おはなしの森」。クリスマスやお正月などの季節にちなんだ物語や地域に関するお話などを準備していただき、高学年の子どもたちも熱心に聞き入っていました。冬休み前で少し慌ただしい時期ですが、「おはなしの森」の皆さんの楽しい読み聞かせで、子どもたち一人一人の心がほっこり温かくなりました。
【「おはなしの森」の活動は、地域学校共働本部の活動の一環です】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【グリーンレンジャーさんの活動が表彰されました】12/11

古瀬間小学校・登下校見守りボランティア「グリーンレンジャー」の皆さんの活動が、令和3年度年末の安全なまちづくり市民大会で表彰されました。
代表の方にご参加いただき、豊田市長から表彰状をいただきました。
古瀬間っ子の安全を毎日見守ってくださっているグリーンレンジャーの皆さんに心から感謝しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【図書館整備ボランティア】12/10

図書館整備ボランティアさんが、本の修理や図書館準備室の整理をしてくださいました。子どもたちが大好きな本ほど、早く傷みがち。それを丁寧に修理してくださるおかげで、子どもたちは楽しく本を借りることができます。冬休みには、一人3冊の本を持ち帰ります。大好きな本を読み、心と頭の栄養を蓄えてほしいと思います。
【図書館整備ボランティアさんの活動は、地域学校共働本部の活動の一環です】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【お話の森 1・2・4年】12/10

「お話の森」の皆さんが、1・2・4年生に読み聞かせをしてくださいました。「待ってました!」とばかりに身を乗り出して絵本に見入る子どもたち。冬のお話や昔話など、学年の発達段階に合ったお話を毎回選んで聞かせてくださるので、子どもたちはとても楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【お話の森 高学年】11/26

4〜6年の「お話の森」。初冬の季節に合った物語や地域を題材にした手作りの紙芝居、語りなど4〜6年生の子どもたちの心に響くお話を準備していただき、子どもたちは、真剣な表情で、想像の世界に思いを巡らせながら聴き入っていました。
「お話の森」の皆さんの素敵なお話を聴きながら、心豊かな古瀬間っ子が育っています。
【「お話の森」の活動は、地域学校共働本部によるボランティア活動の一環です。】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【図書館整備ボランティア】11/12

ボランティアの皆さんにお集まりいただき、本の修理や図書館の環境整備を行っていただきました。子どもたちの大好きな本は、借りたり手に取ったりする頻度が高く、傷みも早いです。1冊ずつ丁寧に修理していただくことで、これからも子どもたちが喜んで読むことができます。また、季節に合わせ、クリスマスバージョンに図書館も模様替え。11月15日から図書館まつりが始まります。多くの子どもたちが、わくわくしながら図書館に足を運ぶことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【おはなしの森 低学年】11/12

読み聞かせグループ「おはなしの森」の1〜3年生への読み聞かせ。深まる秋の季節に合ったお話や心温まる物語をボランティアの皆さんが選んできてくださいました。読書の秋、本への関心を深めることで、今度は自分でも読んでみたいなという気持ちが子どもたちの心に湧いてきていることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【Gレンさん、ありがとう】11/4

11月のグリーンレンジャー定例会を行いました。新型コロナウィルスの感染状況が落ち着いてきましたので、やっと皆様にお集まりいただくことができるようになりました。通学路の工事や注意箇所について連絡したり、子どもたちの登下校の様子についてお聞きしたりしました。終了後には、一斉下校の子どもたちと一緒に歩いていただきました。毎日、Gレンの皆様が子どもたちを見守っていただいているおかげで、安全に仲良く登下校することができています。皆様のご協力に心より感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【どんぐりをたくさん見つけたよ 2年】10/27

2年生はまちたんけんで、8人のボランティアの皆さんと志賀神社まで行きました。子どもたちはまず鳥居をくぐると100段を超える急な階段を息を切らしながら登りました。山の頂上に到着した後、山をゆっくり下りながらドングリを拾って歩きました。
今年はいつもより量はたくさんありましたが、クヌギのような大きな実がなく、少し残念でした。でも、いろいろな色や形のドングリを見つけては、大喜びをしていました。
ボランティアの皆さんのおかげで、楽しく安全に校外学習ができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【お話の森 高学年】10/21

高学年の「お話の森」。ボランティアの皆さんは、毎回子どもたちの発達段階を考え、興味がもてる絵本や物語を選んできてくださっています。難しくなってきた学習や運動会の練習でちょっぴり大変さを感じている子も優しい語りで聞かせてくださるお話の世界に浸り、癒される時間になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年 外国語活動、楽しいよ】10/19

1年生の外国語活動。ALTの先生の話す英語を聞き取ろうと一生懸命耳と目と勘を働かせる1年生。英語ボランティアさんのサポートで、数字ビンゴに取り組みました。自分の書いた数字が示されると、にっこりしながらカードに丸を書き込みます。ダブルビンゴ達成でシールゲット!楽しみながら英語に触れることができました。

【英語ボランティアさんの活動は、「特色ある学校づくり推進事業」及び地域学校共働本部の活動の一環です】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【運動場整備、ありがとう】10/18

10月半ばになり、気温がぐっと下がってきました。朝夕は寒さが感じられますが、日中は運動しやすい天候になり、各学年の運動会の練習にも熱が入ってきています。
今日も、校内整備員さん、ボランティアさんによる運動場や校地内の整備が行われました。毎回、手を入れてくださるたびにきれいになってきています。雑草のないきれいな運動場で子どもたちが活躍することを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【図書館ボランティアさん、ありがとう】10/8

緊急事態宣言が解除となり、図書館ボランティアの活動も再開されました。子どもたちに人気の本は、ページが敗れていたり、汚れてくすんでいたりと傷みがちですが、ボランティアの皆さんが丁寧に修理をしたり磨いてくださったりしたおかげで、きれいな本に生まれ変わっていました。また、ハロウィンの飾り付けもしてくださり、子どもたちが通いたくなる図書館になりました。図書館ボランティアの皆さんのおかげで、図書館大好き、本が大好きな子どもたちが育っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【おはなしの森、楽しみにしてたよ!」10/8

子どもたちが楽しみにしている「おはなしの森」。緊急事態宣言が発出されていたため、9月は中止となってしまいましたが、やっと再開され、子どもたちはボランティアの皆さんを笑顔で迎えました。ずっと楽しみにしていたので、思わず身を乗り出して聴く子もいて、毎月の読み聞かせが子どもたちにとって大切な活動になっていると改めて感じました。毎回、子どもたちがわくわくするお話を準備してくださる「おはなしの森」の皆さんに、子どもたちも教職員も感謝しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【草取りありがとう】10/7

毎日、学校整備ボランティアの皆さんが運動場の草取りをしてくださっています。グリーンレンジャーとして、子どもたちの登校の付き添いをしてくださった後、学校に残って草取りをしてくださる方、地域コーディネーターとして活動する傍ら、ご自身もボランティアをしてくださっている方など、多くの方に支えられて日に日に運動場がすっきりしてきています。
子どもたちも時間を見つけては草取りを行っており、運動会に向けた整備が着々と進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【校内整備ボランティアへのご協力】9/22(水)

10月28日(木)の運動会に向けてボランティアの皆さんが草取りを行ってくださっています。運動場は、夏の間にいたるところに草が生え、伸び放題になっています。見た目が悪いだけでなく、草に足を取られて転ぶ心配もあるので、運動しやすいように整備を進める必要があります。そのため、子どもたちの登校を見守ってくださっているグリーンレンジャーの皆さんがそのまま学校に残って、運動場の授業前に熱心に草を取ってくださっています。本年度は、新型コロナ感染対策のため、ご来賓の皆様にお越しいただくことはできませんが、子どもたちのために汗を流して草取りをしてくださるボランティアの皆さんに心から感謝したいと思います。
運動会に向けて、子どもたちも、今後草取りの活動に取り組む予定です。コロナ禍で今年も制限の多い運動会になるかと思いますが、子どもたちが少しでも気持ちよく取り組み、充実した運動会になるようにしていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31