5年生 玉結びに挑戦(1組 10月1日)
家庭科で裁縫道具を使っていきます。今日は「玉結びができるようになること」が目標です。前に集まってやり方を確認したあと、それぞれ挑戦です。何度も練習をして、どんどん上手にできるようになっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() やまもも ステンドアルミづくり(10月1日)
図工の時間です。ダンボールを好きな形に切り取り、少しだけ切り込みを入れます。その切り込みに毛糸を巻き付けてからアルミホイルで包み、色をつけていきます。
キラキラと輝く、素敵なオブジェができあがっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1、2年生 おもちゃまつり(10月1日)
牛乳パックの「とびガエル」や「わりばし鉄砲」など、2年生が試作を重ねてきたリサイクルおもちゃ。今日は1年生を招待して、おもちゃまつりを開きました。自分たちのブースに来た1年生に、おもちゃの作り方をていねいに教えています。難しい部品は先に作ってあったり、ゴムの色を選べたりと、みんなが楽しめるように工夫しています。笑顔が輝くお祭りになりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|