7/1 食の指導
栄養教諭をお招きし、4年生が食の授業を受けました。
給食で使う食材が、どこでとれるか学習しています。 ![]() ![]() 7/1 縦割り遊び
今日は、暑いので、室内で楽しく遊びました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/1 読み語り
かたりーずドリームさんによる、読み聞かせがありました。
視線は皆、本に注がれ、お話に耳を傾けていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/30 豊田高専出前授業
1年生がうちわ作りをしました。
プラスチック板にめいめい好きな絵を描いたり、テープを貼ったりした後、ラミネートしました。 自分だけのオリジナルうちわができて、1年生は、とても喜んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/26 6月の誕生日会
校長室で誕生日会が開かれました。
一人一人、校長先生から、カードが渡されました。 お誕生日おめでとうございます。 良い一年になりますように。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/25 授業の様子
午前中の様子です。
5年生は、消防署の方をお招きし、応急手当講習を行なっていました。 4年生は図工、1年生は算数です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/23 横断幕をいただきました
ヴェルブリッツトヨタさんから、素敵な横断幕をいただきました。
ありがとうございました。 ![]() ![]() 6/24 タグラグビー体験会
4年生が、体育館でタグラグビー体験会を行いました。
講師は、トヨタヴェルブリッツの選手の方々です。 子どもたちは、ラグビーボールに触れながら、 パスなどの練習をして、スポーツに親しんでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6/23 4年生理科
空気や水のはたらきの実験です。
水の入ったペットボトルに注射器で空気を入れると 水が噴水のように噴き出します。 あちらこちらから歓声が上がりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6/23 1年生食の指導
栄養教諭の方をお招きし、1年生で、食の学習を行いました。
給食センターで、どのように給食を作っているのか、学んでいます。 ![]() ![]() 6/23 6年生理科
理科室で6年生が、理科の学習をしています。
顕微鏡で、葉の気孔を観察しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6/17 3年生食の指導
栄養教諭の方をお招きし、食について学びました。
給食の中に、たくさんの食材が入っていることを知ることができました。 苦手な食材もちょっとずつ口にできたらいいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/17 3年生外国語活動
3年生の授業の様子です。
元気に活動しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6/17 4年生水道学習会
4年生が、水道について学習しました。
講師の方から、水道の歴史やしくみについて学びました。 いつも使っている水道について、知らなかったことを知ることができ、子どもたちは興味深く話を聞いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6/16 ミニ通学班会
ミニ通学班会を行いました。
今日は急激な気温上昇のため、室内で行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/16図書館おいでん週間
始まりました。
図書館は大盛況です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6/16児童集会
児童集会が行われました。
企画エコ委員会の進行で、行っています。 朝のあいさつ後、生活放送委員会から今月の目標「物を大切にしよう」について発表がありました。 図書委員会からは「図書館おいでん週間」について、企画エコ委員会からは、ゴミの分別について発表がありました。また、夏休みおもしろ講座について説明もありました。 最後に今月の歌を歌って終わりました。 各委員会が学校のために活動してくれている様子が伝わりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/16 PTAあいさつ運動
今日はあいさつ運動です。
PTAの方が門の前で、声をかけてくださいました。 ご協力いただき、ありがとうございました。 一週間さわやかに過ごせそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5.6年水泳
昨日の水泳学習の様子です。目標に向かって頑張っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/13 3、4年生水泳の授業
3.4年生水泳の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|