★飯野小学校のホームページにようこそ!毎日の学校生活の様子をお伝えします

9/13 草取り清掃

運動会に向けて草取り清掃を計画しています。
全校児童を6つの班に分けて、順番に行っていきます。
連日暑い日が続き、暑さ指数が31度を超えていました。
今日、やっと草取り清掃ができました。
1年生から6年生、先生も一緒にたくさんの草を取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 FBC中央審査

フラワーブラボーコンクールの中央審査がありました。
4人の審査員が来校し、教務主任に次から次へと質問しました。
花壇のデザインと花の種類の関係や土作りについてなど、専門的な質問ばかりでした。
教務主任が分かりやすく的確に回答するので、ビックリしました。
最後は環境委員と記念撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「学校だより 智を磨く No.19」発行

「学校だより 智を磨く No.19」を発行しました。
【今号の内容】
・体験を通した活動
 4年生 愛・シンパシーワークショップ
 6年生 視覚障がい者(盲導犬ユーザー)の話を聞く会
・大学生が「学校体験活動」を行いました。
下記URLをクリックして御覧ください。
閲覧するためには、アカウントの入力が必要です。
アカウントは、本日配信したきずなネットで御確認ください。
https://www2.toyota.ed.jp/weblog/files/s_iino/d...
画像1 画像1

9/12 花ボランティア その3

裏方の仕事を手伝ってくれる子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 花ボランティア その2

子ども達は慣れた手つきで種をまいていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 花ボランティア その1

11人の花ボランティアと30人の子どもで春花壇の種まきをしました。
午前業間にもかかわらず、たくさんの子どもたちが自主的に参加しました。
【めざす子ども像 な:なかよく助け合う子】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 5年生 花粉の観察 その2

黄色い花の花粉は三角形でした。
それぞれの花で花粉の形が全く違うことが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 5年生 花粉の観察 その1

アサガオの花粉を顕微鏡で観察しました。
ピントを上手に合わせ、不思議な形の花粉をスケッチしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 3年生 図工 その2

きょうりゅうと一緒に読み聞かせを聞いている場面や、迫力満点のきょうりゅうバスなど、それぞれのイメージをのびのびと表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/12 3年生 図工 その1

きょうりゅうバスの下絵を書きました。
付箋に書いてある先生からのアドバイスを参考に、構図を工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/11 6年生 盲導犬講話

視覚障がいの方を講師に迎え、普段の生活の様子や視覚障がいのこと、盲導犬について話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11 4年生 月例テストに向けて

「勉強は未来の自分への投資です」という言葉に担任の思いが込められています。
やらされるのではなく、やる
そういう子が増えてくれたら嬉しいです。
がんばれ4年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

9/10 4年生 愛シンパシーワークショップ その3

後半は話し合いでした。
前半のゲームの中で、自然界のバランスを壊してしまったブラックカードについて考えました。
難しい質問にもたくさんの子が挙手をして、自分の考えを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10 1年生 室内で体育 その2

ジャンボリ ミッキーを踊りました。
とにかく元気いっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10 1年生 室内で体育

高音のため、1年生は室内で体育の授業を行いました。
ストレッチでは、体がとっても柔らかくてビックリしました。
【めざす子ども像 か:体をきたえ丈夫な子】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10 4年生 愛シンパシーワークショップ その2

「相手のことを思いやる」が今日のメインテーマです。
動物の気持ちを想像して伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10 4年生 愛シンパシーワークショップ その1

アイシン環境学習プログラムの一環で、4年生が環境学習を行いました。
社会科で勉強している水やゴミなどに関連した環境と人との関わりについてゲームをしながら考えました。
地元のアイシン化工さんが前回の森の調査に続き、企画してくださいました。社会科で学んだことが生きる楽しい授業でした。
【めざす子ども像 し:真剣に勉強する子】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 校内整備員さんが運動場を整備してくれています

校内整備員さんが連日、運動場の草を取ってくださっています。
大きな草がたくさん生えているので、草を抜いた後、整地する必要があります。
整備員さんは「運動場は教室と一緒。運動会で保護者の方に来ていただくのだから、綺麗にしなければ失礼です」とおっしゃっていました。
飯野小は多くの職員の方々に支えられています。感謝の気持ちでいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 6年生 運動会に向けて

6年生も運動会に向けて体づくりが始まりました。
残暑が厳しいので、長時間のトレーニングができません。
短時間で中身の濃いメニューをこなしていきました。
さすが6年生、手を抜いたり、気持ちが弱ったりする子はいませんでした。
【めざす子ども像 か:体をきたえ丈夫な子】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 ひまわり 誕生日メッセージ

昨日はひまわりの児童の誕生日でした。
担任の先生から心のこもったプレゼントとして、黒板にお祝いのメッセージが書かれていました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

地域支援室だより

作品募集

いじめ防止基本方針

お知らせ

学年通信 1年生

学年通信 2年生

学年通信 3年生

学年通信 4年生

学年通信 5年生

学年通信 6年生

学年通信 ひまわり