★飯野小学校のホームページにようこそ!毎日の学校生活の様子をお伝えします

6/25 5年 はしづくり その2

完成に近づいています。完成したはしはぜひ、食卓で使ってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25 わたり工房 はしづくり その1

瀬戸市のわたり工房さんを招いてはしづくりをしました。やすりがけをすると少しずつ形が変わっていくことを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25 5年1組 家庭科

お出汁の試飲会です。たくさんの子がおかわりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25 5年 休み時間

休み時間に体育委員会の子がアパツ体操を自主的に始めています。みんなノリノリです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/20 5年 水泳

ペアでけのび練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4 1年 交通安全学習4

最後に遊具で楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4 1年 交通安全学習3

車が止まっていたり、自転車が通ったりする状況で、安全に渡る練習を繰り返しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4 1年 交通安全学習2

手を挙げて 右 左 右 車よし
の掛け声で横断歩道を渡りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4 1年 交通安全学習

午前中、1年生が豊田市交通安全学習センターに出かけ、歩道の歩き方や横断歩道の渡り方を覚えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「学校だより 智を磨く No.15」発行

「学校だより 智を磨く No.15」を発行しました。
【今号の内容】
・花いっぱい 夢いっぱい事業 フォトコンテスト 優秀賞受賞
・第2回 豊田市就学支援相談会の実施について
下記をクリックして御覧ください。
智を磨く No.15
画像1 画像1

7/3 スマイル七夕4

完成した七夕飾りは理科室前の廊下に掲示してあります。
個別懇談会で来校された際に御覧いただければ幸いです。
画像1 画像1

7/3 スマイル七夕3

七夕神経衰弱です。
全員が楽しめるよう工夫されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3 スマイル七夕3

この班は七夕はないちもんめです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3 スマイル七夕2

短冊を飾った後は、6年生が考えたゲームを楽しみました。
七夕に関するクイズをしている班がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3 スマイル七夕

縦割り班で七夕の短冊を飾りました。
平和を願う子が、とても多いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3 2年 「こんなことをしているよ」

 国語の授業にて、家でふだんしていることについて文章に書きました。日頃宿題で作文をしていることもあり、上手に文章を書くことができています。今日は書いた文を友達と読み合い、感想を付箋に書いて伝えました。伝え合う中で付箋がどんどんふえていくことをとても喜んでいて、微笑ましかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2 1年 ブック・ザ・ビンゴ

先々週から2週間、図書委員会企画の「ブック・ザ・ビンゴ」が行われました。1年生はたくさん本を借りて読む子が多く、1位になりました。今日は、ビンゴを全部クリアした子に図書委員手作りのしおりがプレゼントされました。これからもたくさん本を読んで欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2 1年 図工 おってたてたら

紙を折ったり丸めたりして立たせて、その形から思い付くものをつくってます。みんながつくったものを合わせて、一つの町を作る予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2 2年 水あそび

 浮かんだり泳いだりして遊びながら、水中で動く練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/1 FBC花壇定植

午前業間には環境委員も参加して花壇の外周に定植し、花壇を完成させました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年通信 1年生

学年通信 2年生

学年通信 3年生

学年通信 4年生

学年通信 5年生

学年通信 6年生

学年通信 ひまわり

保健だより

地域支援室だより

お知らせ

夏休みのしおり

作品募集

いじめ防止基本方針

災害時の対応

特色ある学校づくり推進事業