今週の主な予定です5日(火) 1・2年生の水泳がスタートします 体育館のエアコン設置が始まります 6日(水) 学校公開日 トロロっ子遊び 第2回学校保健委員会「親子de運動!とロロンフェスタ」 7日(木) コミュニケーションワークショップ(特別支援学級) 8日(金) 博物館等の見学(6年生) エアコン設置の関係で正門付近一時通行止め 3連休はどうでしたか?みなさんはどんなことをして過ごしましたか? この3連休は野球の日本シリーズ、サッカーのルヴァンカップ決勝もありました。 スポーツはやるのも、観るのも好きなのでテレビで観戦しました。 野球はソフトバンク VS DeNA、サッカーは名古屋 VS 新潟の一戦でした。 野球もサッカーも共通したのは応援の熱気でした。プレーしている選手たちと応援する観客が一体となって試合をつくっているように感じました。特にサッカーの名古屋グランパス、アルビレックス新潟のファンはすごいと思いました。超満員となった人数はもとより、試合の展開もどちらのチームも勝利を目指して最後の瞬間まであきらめない、ファンも応援し続ける試合でした。この試合を生で見られた方は、入場料が安く感じるほど、喜びや達成感を感じられたのではないかと思いました。またDeNAの応援も凄まじかったです。球場の外にもファンで埋め尽くされ、なんとしても自分たちのチームを勝たせたいんだという熱意を感じました。選手もそれに応え、打線が爆発していました。仲間を鼓舞する選手の姿が数多く見られました。 グランパスは長年、チームを支えてくれたランゲラック選手が今年でオーストラリアに戻る決意をされたので、彼と一緒にとれる最後のタイトルがルヴァンカップだということで、選手の粘り強さが素晴らしかったですね。同点に追いつかれて、流れが新潟にいっても、下を向くことなく、果敢にボールを奪いに行く姿、稲垣選手と中村選手の会話、中村選手の得点、そしてPK戦での勝利。ドラマや映画になってもよいような物語でした。 改めて、スポーツっていいなと感じる3連休でした。 3年生 体験中です講師の先生から「3つの中で最も危険です。介助者の子の声掛けが大事ですよ」とお話がありました。 「階段があるよ」「最後の段だよ」「少し狭くなるよ」など、介助者の子が細かく声をかけながら体験をしていました。 3年生 実際に体験をします1つ目は自動販売機にお金を入れる体験です。 手が動きにくいので、お金をつかむのに苦労する体験をします。 2つ目は目の見えにくさを体験します。 ゴーグルを外してみて、どう違うかを確かめます。 3年生 装具の付け方を教えてもらいましたひざ、足首、手袋、手首、ゴーグル、イヤーマフの順番で、全部で6個の装具をつけてもらいます。 今回の想定は「80歳で身体の不自由を感じている方の疑似体験をしてみよう」です。 ひさ…ひざが曲がりにくくなるようです 足首…1.5キロの重りをつけます 手袋…指の動きが動かしにくくなります ゴーグル…白内障で目が見えにくい状況になります イヤーマフ…完全に聞こえない訳ではないけれど、聞こえにくくなります 3年生 高齢者疑似体験中です最初は全員でお話を聴いたり、質問に答えたりしていました。 講師の方から「おじいさん、おばあさんと一緒に住んでいる人?」「おじいさん、おばあさんのすごいところが言える人?」「おじいさん、おばあさんがこまっている所を見たことがある人?」などの質問がありました。 3年生の子たちからは「80歳過ぎているんだけど、朝、はやく起きて一緒に走りました。すごい元気です」「料理がとっても上手で美味しいです」「少し話が聴きづらそうな時があります」などの意見が聞かれました。 読み聞かせ ありがとうございます2年1組さんです。 早速見に行くと、見開きのページに、いくつか選択肢があって、どれがいいかを問いかけるような絵本を紹介してくださっていました。 例えば、「一緒に夕食を食べるなら、ライオン、くま…、どれがいい?」と読まれるので、子どもたちが「え〜、どれ?」「ライオン!」「どれも嫌かな?」などと答えていきます。 いろんな読み聞かせをしていただいて、子どもたちも楽しんでいます。ありがとうございます。 先生たちの読み聞かせ読み聞かせ ありがとうございますボランティアのみなさんが各教室で絵本の読み聞かせをしてくださっています。 今日、明日は天気が崩れそうですもしかすると、下校時には雨が降っているかもしれません。 念のため、傘を準備しておくとよいですよ。 明日から三連休です。 ちなみに土曜日は1日雨みたいです。 友達と遊んだり、家族でお出かけをするのは、日曜日、月曜日が良さそうですよ。 |
|