・・・ 今週の土曜日は授業参観です ・・・ 今年度も、本校の教育活動へのご支援、ご協力を、よろしくお願いします ・・・

令和3年度最後の1日の様子6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生の話の中で、初めてアプリを使って作った作品を見てもらいました。
式の後、「すごかった」と声をかけてくれた子がいて嬉しかったです。
春になると心がうきうきするのは、「新しい心の色を塗ってくれているからだよ」という話もしました。新学年への期待をもって、4月に会えるといいな。

校歌も歌いました。
武昌先生が伴奏者でした。

令和3年度最後の1日の様子5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
代表の子の発表を聞いていて、とても立派だなと思いました、
あいさつをしてくれてうれしかったこと
学級委員として堂々と指示を出すことができるようになったなと感じたこと
運動会で、心もこもった演技に感動したこと
など、感想を伝えました。


令和3年度最後の1日の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修了証を渡した後は、3人の子どもたちが、頑張ったことや次の学年でがんばりたいことを発表しました。

令和3年度最後の1日の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修了式の最初に、各学年の代表児童に修了証を渡しました。
102名全員、その学年の教育課程を修了したことを認めます。


令和3年度最後の1日の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
修了式の前に、一か年皆勤賞の表彰をしました。
休まなかったというのは、体と心が元気だった証拠です。
たくさんの広瀬っ子に渡すことができました。

令和3年度最後の1日の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が、総合学習のひとつとして、「石野の里」の方に絵手紙や動画を送りました。本当は、交流ができるとよかったのですが、今年度は残念ながらできなかったため、子どもたちが考えた活動です。そのお返しとして、「石野の里」のかたから素敵な贈り物をいただきました。
一生懸命さが伝わるもの、子どもたちへの温かいコメントが書かれたもの、優しい表情の人形など、作ってくださった方の思いを想像しながら子どもたちと喜びました。
ありがとうございました。


3月22・23日の様子18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生と4組で広瀬っ子賞を渡しました。友達に優しくしたり、手伝ったりする姿が認められた子たちです。

3月22・23日の様子17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、6年生を送る会や、卒業式ですばらしい態度と力を発揮しました。その成長に広瀬っ子賞を渡しました。

廊下では、半袖で平気そうな広瀬っ子が。
暖かい春がやってきているのを実感しました。

3月22・23日の様子16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最後の授業だったので、最後に子どもたちからお手紙が渡されたようです。
いろんなクラスで、お世話になった先生にお礼をしていました。

3月22・23日の様子15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
うまくピントが合わないくらい、楽しそうにリズムに乗る子どもたちでした。

3月22・23日の様子14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さんぽ の曲に合わせて、歩き始める子どもたち。
思い思いに動きますが、どの子も一生懸命なので、歩くだけでもとてもかわいいと思いました。

3月22・23日の様子13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、今まで習った曲や歌を思い出していました。
曲に合わせて手拍子をする子どもたちは、習ったときのことを思い出しながら上手に手をたたいていました。

3月22・23日の様子12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽室から楽しそうな声が聞こえてきたので行ってみると、ぞうさんの曲に合わせて、「ぞう」になった子どもたちがたくさんいました。思わず教室に入っていくと、「ぞうたち」がたくさん寄ってきました!
よい表情でした。

3月22・23日の様子11

画像1 画像1
画像2 画像2
選んだ背景の雰囲気で、その子らしさが表れるオリジナルのまとめができていました。

3月22・23日の様子10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、総合のまとめをしているところでした。
米作りで学んだことを、CPでまとめていました。

3月22・23日の様子9

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちも、真剣で、とても楽しそうでした。

3月22・23日の様子8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が、ALTの先生と一緒に外国語活動の学習をしました。
ALTの先生の英語の指示を聞いて、動いたり、動かなかったり、つい間違ってしまって歓声が上がっていました。
楽しそうでした。

3月22・23日の様子7

画像1 画像1
画像2 画像2
2・3・4組の朝の会を見ていたら、今日の給食の献立をヒントなしでも言える子がいました。困ったときは、上手なヒントを出し合える姿が見られました。
今日は、カレーの日です。「魚のカレイもあるね」という声も出て、楽しく覚えていました。

それぞれのめあてを決めて発表したり、先生の話を聞いたりするすがたもりっぱでした。

3月22・23日の様子6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生では、おもしろい計算に熱中していました。
生年月日を順番にたしていくと、何回かで左右対称の数字が並ぶのだそうです。
相性調べができるとか……
この2人では、、348843と並んだところで相性があったということになります。

3月22・23日の様子5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の中で、レベルアップした自分を感じているとうれしいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式
始業式