ひとには親切 えがおであいさつ だれとでも仲良く  ひえだ小学校

学校だより3月号を掲載しました.

学校だより3月号を掲載しました.
是非ご一読ください。
  
   ☟
 学校だより3月号

6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2
9日(水)に6年生を送る会を行いました。5年生が企画・準備から運営まで行ってくれました。5年生が作ったゲームを班ごとに楽しんだ後、思い出ムービーを観ました。1年生の時からの写真や今までお世話になった先生方からのメッセージも流れ、懐かしく観ました。その後、各学年から6年生へ感謝の贈り物をすると、6年生からも各学年へメッセージカードが贈られました。たがいに感謝の気持ちを伝え合う大変良い会となりました。

学校だより2月号を掲載しました.

学校だより2月号を掲載しました.
是非ご一読ください。
  
   ☟
 学校だより2月号

給食感謝会

画像1 画像1 画像2 画像2
15日に栄養教諭の柴田先生、公務手の松浦さん、梅村さんをお迎えして給食感謝会を開きました。給食に関するクイズの後、全校児童でお世話になっている3人の方にメッセージを送りました。5限には、4年生が柴田先生から給食に出る豊田市の産物についての授業を受けました。給食を作ってくださるすべての方に感謝するよい時間となりました。

学芸会を開催しました

画像1 画像1 画像2 画像2
5日(土)に学芸会を開始しました。オミクロン株の流行が心配されましたが、感染防止を徹底する中で開催に踏み切りました。昨年度の学芸会、今年度の運動会と大きな学校行事が中止となってきた中での開催でしたので、子どもたちも大変張り切って演技をしました。学年でまとまり一つのことをやり遂げた達成感にどの子もあふれていました。

体力向上「1校1実践パンフレット」の掲載

本年度の体力テストの結果をふまえて、本校児童の体力向上を目指して実践してきた「1校1実践パンフレット」をHP内の「特色ある教育活動」の中に掲載しました。これからも体育学習を中心として、児童の体力向上に努めていきます。ご家庭でもお子さまの体力向上のための参考にしていただければ幸いです。

学校だより1月号を掲載しました.

学校だより1月号を掲載しました.
是非ご一読ください。
  
   ☟
 学校だより1月号

第3回避難訓練

画像1 画像1
12日(水)に第3回の避難訓練を実施しました。今回は予測をせず、地震が起きた後、職員室から火災が発生したという想定で行いました。第2回の訓練では、私語をするなどの課題が多く見られましたが、今回は多少の私語は聞こえたものの、迅速に避難行動をとることができていました。有事に備えたいものです。

書き初め大会

画像1 画像1 画像2 画像2
7日に全校で書き初め大会を行いました。1・2年生は教室で、3年生から6年生は体育館に集まって行いました。12月から冬休みにかけて練習してきた成果を発揮しようと、どの子も集中して筆や鉛筆を走らせていました。作品は学校公開日に展示しますので、ぜひご覧ください。

冬休み明け集会

画像1 画像1 画像2 画像2
外は雪で銀世界となった7日の朝、体育館で冬休み明け集会を行いました。今年も校長先生が用意してくださったおみくじを全校児童が引きました。中身は今年の目標となるような励ましの言葉がそれぞれ書かれていました。今年も自分の目標を立て、それに向かって努力し、大きく成長してほしいと願っています。

学校だより12月号を掲載しました.

学校だより12月号を掲載しました.
是非ご一読ください。
  
   ☟
 学校だより12月号

楽しかった修学旅行 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2日目は、北野天満宮・金閣寺・京都水族館・清水寺に行きました。
 金閣寺では、金箔の美しさや様々な生き物からできている鳳凰をじっくり見てきました。楽しみにしていた水族館では、全く動かないオオサンショウウオの塊に、興味津々でした。また、かわいいペンギンにも癒されました。
 最後の清水寺では、「清水の舞台」から下をのぞいて、その高さにドキッとしました。最後に買い物を楽しみ、たくさんの思い出とともに、帰りました。

楽しかった修学旅行 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 緊急事態宣言発令のため、延期になっていた修学旅行に12月21日〜22日に行ってきました。
 冬の京都の寒さを心配しましたが、お天気にも恵まれ、温かい日差しの中、修学旅行を満喫することができました。
 1日目は、法隆寺⇒東大寺・奈良公園⇒平等院の順に、見学しました。世界遺産の建造物を間近に見て、はるか昔のことを想像しました。また、五重塔や平等院の造り、観音像や大仏様などその巧みな技術にも目を見張りました。
 夕食後には、ライトアップされた八坂神社に行きました。
 奈良、京都の歴史を感じた1日目でした。

赤い羽根共同募金活動

画像1 画像1
児童会の運営委員会が8日から10日の3日間、赤い羽根共同募金活動を行いました。職員室や各教室を回り、募金を呼びかけました。呼びかけに多くの子どもたちが募金をしていました。集まったお金は、豊田市の社会福祉協議会へ届けます。

青空の下、元気にマラソン!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、とても良い天気となり、気持ちの良い青空の下、マラソン大会を行いました。
 11月18日から取り組んだ駆け足練習の成果を発揮する日でもあります。
 
 準備運動のときの掛け声もとても大きく、みんな気合が入っていました。
 ピストルの音とともに飛び出し、たくさんの保護者の方が見守って下っている中、どの子も全力で駆け抜けていきました。
 最後まで走り切った子供たちの笑顔が、最高に素敵でした。

 お忙しい中、応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

学校だより11月号を掲載しました.

学校だより11月号を掲載しました.
是非ご一読ください。
  
   ☟
 学校だより11月号

どうなってるの?からくりのしくみ(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 去る12月1日(水)ものづくりサポートセンターより講師の方をお招きし、6年生がからくりのしくみについて学びました。

 「カム」「クランク」のしくみを使って、蝶が舞ったり、タヌキの腕がうごくおもちゃを作りました。もくもくと作業に取り組み、2つの作品ができました。くるくる回すと、蝶やタヌキがスムーズに動く様子にとても満足そうでした。
 ものづくりの面白さをあじわうことができた時間となりました。

リサイクル活動&美化活動ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、勤労奉仕的行事の一つして、高学年がリサイクル活動を、低・中学年が校内の美化活動を行いました。
 PTAの会員のみなさんにもご協力いただき、たくさんの新聞紙や段ボール・アルミ缶などが集まりました。
 また、校内の草や落ち葉もへり、気持ち良い環境になりました。

 お天気に恵まれ、作業が終わるころには、汗をかくほどでした。

 児童のみなさん、保護者のみなさん、ご協力ありがとうございました。

子どもの権利について、学習しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、子どもの権利相談室より、専門員(弁護士)さんと相談員さんをお招きし、1・3・5年生が、それぞれ子どもの権利や相談先についての学習をしました。
 豊田市には子ども条例があることや子どもにも様々な権利があること、また、困ったときには「こことよ(子どもの権利相談室)」に相談できることを教えていただきました。
 誰もが、安心して暮らせるよう一人一人が権利を守って生活することと、困ったときには誰かに必ず相談することを胸に刻んだ時間となりました。

秋の自然観察会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日は、お天気に恵まれ、絶好の自然観察会となりました。
講師の先生と一緒に、冷田学区を歩いて、ドングリや鳥、植物など、たくさんの秋を観察しました。
 今年は、リスのエビフライやドングリが少ないことや、スダジイというドングリは、食べることができ、生でも炒っても、ほんのり甘くておいしいこともわかりました。これから秋真っ盛りになります。身近な自然に親しむ良い季節です。ぜひ、ご家庭でも秋探しをしてみると良いですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式 始業式 11:15下校

学校だより

学年通信

学校の特色ある活動